• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

New M3試乗しましたよ~。B5もね!

New M3試乗しましたよ~。B5もね! 行ってきました、M3試乗会。

雨の降る中、2時間半も掛けてはるばる奈良(実際は京都府)まで。

家族の寝ている隙に、せこせこと家を出て名阪国道を走るといきなり事故渋滞!
雨の名阪国道は100%事故が起こります。
これ以上走っていると、また他の事故に巻き込まれるかもしれないので、伊賀一宮ICで下り、R163をせっせと走りました。

9時過ぎに会場に着くと10時受付開始の為か、まだ準備中でした。
待合展示場でしばらく待っていると、先に乗りますか?ということで、先行試乗!

M3、いいです。
何がいいってノーマルモードの乗り心地。
目をつぶって乗って「3のMスポーツです」って言われると、信じてしまうほどです。
で、ステアリングの”M”ボタンを押すと、豹変します!
色々個人で設定できるのですが、試乗車はステアリングが重くなり、アクセルレスポンスがとんでもなく良くなり、ロールが明らかに少なくなりました。
これがV8のレスポンスかって思う程です。
後で、萩原さんに聞いたのですが、タコメータの表示が付いていかないので、8000rpm過ぎたくらいで、シフトアップしたほうがよいと言うことです。メータが8000rpmでも、実際は8400rpmぐらいまで行っていると。ホンマかいな??

次はB5。
最大トルク71.4kgmのモンスター。
最高速314km/hですって。
価格も1550万円のモンスター。
言うまでも無く、最良最高の乗用車です。
明らかにMとは趣旨趣向が違います。
M3はアクセル全開できませんでしたが、B5は全開できます。(一瞬でしたが)
昔、ボーヘンジーペンが言ってましたが、アルピナは決して軽くないが、500kg軽い車と思わせるチューニングをしていると。
まさしく、そんな感じです。

いや~、朝から行って午前中にお腹いっぱいになってしまいました。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/01 00:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

核兵器とは…
伯父貴さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年10月1日 1:14
行きましたか!
なかなかのモンスターのようですね♪

とても楽しまれたようで、良かったですね☆

コメントへの返答
2007年10月1日 12:24
モンスターですが、躾はいいですね。

早く家に帰ることばかり考えていましたので、2時間ぐらいで退散しました。もう少し乗りたかったです。
2007年10月1日 7:17
いいな~ M3
私が、雨で濡れて並んでる間に~ ^^;

BM F1の携帯ストラップが私の土産ですw
コメントへの返答
2007年10月1日 12:27
史上最悪なF-1でしたね。
私はTV録画観戦でしたが、2時間レースで最後のインタビューも無いし・・・
今回はサーキット側もメディアも大失敗ですね。

M3、内装がもう少し色気があれば言うこと無いのですが、昔から男の車って感じで、無骨ですね。
2007年10月1日 11:12
大変ご苦労様でした!また非常に参考になるレポートですね。46を所有で様々な試乗体験されている方のリポートは本当に有難いです。V8でもやはりMの血統なんですね。さぞかし豪快な加速および加速サウンドでしょうね!
コメントへの返答
2007年10月1日 12:30
V8でもMです。はい。

エンジン長さが短くなったため、前後重量バランスは若干リヤ寄りだとか・・・
一番前のシリンダーが、ちょうどストラットの間に来ます。

雨でなければ、もう少し楽しめたのですがね。怖かったです。

B5は黄色い三角マークが点滅しまくりでした。
ワイパーがビビリまくりで、BMWだあって、妙に安心しました。
2007年10月1日 22:41
M3はかなり"イイ"みたいですね
46M3試乗の際Mボタン押した時の豹変ぶりに驚愕したもののですが、その比ではなさそうですね!
それにしても試乗会場の車たちはどれも良いなぁ・・・
コメントへの返答
2007年10月1日 23:08
明日のカーグラTVが楽しみです。

セールスマン曰く、ポルシェを目指して開発されたということです。

今回の試乗会は良かったです。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation