• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

VW GOLF Variant 試乗してきました。ついでにドイツの逸品を当てよう!

VW GOLF Variant 試乗してきました。ついでにドイツの逸品を当てよう! 今日は午前中のみ外出許可が我が家の経理より出ましたので、ちょこっと散髪とホームセンターと本屋とBMWディーラーとVWディーラーに行ってきました。

VWディーラーに行く用事は無かったのですが、@HIDさんの情報により、RIMOWAに興味があったので行ってきました。
するとそこにはGOLF Variantがありました。

GOLFもずいぶん変わったな~、なかなかいいじゃんって思って見ていると、案の定セールスレディから試乗のお誘いが・・・・

なんかが当たる用紙とこのRIMOWAが当たる用紙にちゃっちゃと記入して、早速試乗に・・・

ちょっと可愛いセールスレディが横に乗るのかと思えば、好きなところ走ってきてくださいということでした。
それならばパールロードでもと思ったが、お昼までには帰ってくるのよと経理に言われているので、お勧めコースの度会橋から宮川沿いに南下して伊勢自動車道のところで北西へ行くルートを走行しました。
このルートは近くのBMWディーラーの試乗ルートと同じで、アップダウンは無いものの、かなりのハイペースで飛ばせます。

試乗車は1.4LのTSIでした。色は黒。

試乗レポートは以下のとおり。
この車について、試乗するまで全く前知識がありませんでしたので率直な感想です。

■エンジン
好評の1.4Lスーパーチャージャー&ターボですが、本当に2.5L並みの走りをします。単に馬力だけでなく、低回転から十分なトルクが出ています。家族車はコレで十分です。
音は踏み込めばはっきりと聞こえてきます。低回転で踏み込めば、スーパーチャージャーの「ミューン」という音。中回転からは「ヒューン」というターボの音。
まあ、いいんじゃないでしょうか。レスポンスも悪くはありません。
後でカタログを見ると、これって私のE46 323iより早いんじゃないの?って感じの数値でした。

■シャーシー
スポーツではないので、サスはそれなりに柔らかく乗り心地はいいです。もう少しダンピングが効いているほうがいいかな。ステアリングはタイヤのせいもあるんでしょうが、少しダルいです。でも正確にトレースできますし、違和感が無いです。
ボディ剛性も高いと思いました。

■トランスミッション
これが噂のDSGですか!すばらしいですね。スムーズにつながるし、回転合わせも早いです。私のE46が化石のATのように思えます。
スポーツモード時の、ギヤセレクトのアップダウンは、押してアップのため、逆の方がいいですね。また、ステアリングコラムにパドルシフトが無いのは残念。

■ブレーキ
VWって感じのブレーキです。分かる人には分かるかな?
ちゃんと効くのですが、ストロークが長く、剛性感が薄いです。路面の状況がブレーキペダルから伝わってきません。いったいいつになったらABSが効くのだろうと思い、何度か試みましたが、数回目でやっとABSが効きました。フルブレーキングポイントはかなり奥にあります。
ノーズダイブは少しあります。
で、ABS効かせて分かったのですが、ハザードランプが点滅するのですね。
これってすごく安全ですね。しかし、サーキット走行のときはどうなるのだろう??

■外装
昔からVWの塗装はすごくいいです。ホントです。コレだけでも買う価値ありです。格好も別に目立つわけでもなく、不細工なわけでもない、非常にCleverな感じがします。

■内装
昔よりずいぶんとよくなっていますが、ところどころプラスチックの使い方が下手だなあって思うところがあります。慣れれば気になりません。
それとコレもVWの伝統ですが、各スイッチ類の操作感が安っぽいです。
こんな物だと思えば問題ないです。それ以上に走りがいいですから。

シートは少し小柄な感じがしましたが、気のせいかな?密着感は高く、おそらく長距離でも疲れにくいでしょう。

足元スペースですが、ステアリングコラムの下側の出っ張りが大きく、ブレーキング時に右ひざが当たります。決して狭いわけではありません。

窓を開け閉めすると、窓が擦れてキューキュー鳴ります。ご愛嬌。

■その他
リアハッチゲートを開けると、す~ごく高いところまで開きます。
小柄な方にはジャンプをしてもらわないと・・・・

やはりVW。全体的にしっかりできています。
子供たちが大きくなって、エリシオンが不要になったらこれがいいなというぐらい、良かったです。
3年落ち3万キロ、200万ぐらいだったら、国産の新車買うよりずーっと買いだと思います。




この記事は、ドイツの逸品を当てよう! について書いています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/20 14:02:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

フィアットやりました。
KP47さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation