• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

【日産 GT-R 発表】リミッター解除も可能に

GT-R。
サーキットのパドックでのみ180キロリミッターを解除できるそうな。

ナビと連動するという画期的な機能ですね。

どうせやるなら、
一般道60キロ、高速道路100キロにリミットすればいいのに。(^_^;)


日産はそんな勇気ないでしょうね~
軽四にぶち抜かれるGT-Rなんて誰も買わないよね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/26 12:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

8.32
tompumpkinheadさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

2007年10月26日 16:49
>軽四にぶち抜かれるGT-Rなんて誰も買わないよね。
かなりウケました!!(^^)
高速なら318で抜けるかも(笑)
コメントへの返答
2007年10月27日 0:01
軽四は80キロにリミットしないとね。

私のはなんちゃって318iで、本当は323iですよ。
どっちにしてもGT-Rの敵ではございませんが・・・
2007年10月26日 19:20
こんちは~

ナビと連動?
サーキットって認識すると
解除なの?

湾岸線もサーキット気分ですが(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月27日 0:03
180キロ以上出そうな主要サーキットのパドックのみで、簡単操作で解除できるようです。

私のサーキットは名阪国道でした(^_^;)
バンピーで怖かった・・・・
2007年10月27日 20:19
うちのインテでも180以上でるのにGTRでこれは。。。と思います。w
ま、加速ではお話になりませんが。。。(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年10月27日 23:27
初めまして。

コレぐらいの機能はハイテクとは言えないでしょうが、どこのメーカーもやっていなかったので、新しいトレンドになるかも知れないですね。

180キロにこだわる必要は無いと思うんですけどね?

ドイツでのBMW M は、高速トレーニング受講者のみに、250キロのリミッターを、270キロ?に上げてもらえるそうです。
ハードも大事だが、ソフトも重要という考えですね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation