• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月06日

ブレーキジャダー、解決!

ブレーキジャダー、解決! 先日交換したフロント・ブレーキ・ローター。

交換してもジャダーが残っていると思っていましたが、慣らしも終わり、どうやらリアブレーキのスリットジャダーだけのようです。
これは許容範囲内です。

ブッシュでなくて良かったです~。


でも、後ろのみスリットローター入れてる人って・・・居ないよね~(^_^;)

来年の車検時は後ろもプレーンローターに換えようっと。

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2008/03/06 23:15:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年3月7日 0:16
直って良かったですね!(^^)!

これで安心して飛ばせますね!
コメントへの返答
2008年3月7日 1:07
もう少し焼き入れますね。

通勤路は少しコースを変えると高速からフルブレーキングできるところも走れます。

その前にスタッドレスを戻さなきゃ。
2008年3月7日 0:55
やはりある程度の慣らしが必要だったのでしょうね。
でも治ったのは何よりです♪

また今後のメンテの参考にさせていただきま~す。
コメントへの返答
2008年3月7日 1:09
最初はあれっ?かなり良くなったけど直ってないぞ~って思ったんですが、フロアが響くことはなくなりました。

でもスリットのジャダーって絶対何かに悪さしてると思う。

次はプレーンです。
2008年3月7日 9:50
パッドとローターのすり合わせみたいな感じでしょうか?
解決するとキモチイイですね♪

フォーミュラ系のドライバーはリアをしっかり効かせたいって話を何処かでみましたが、ローターで効かせるのは珍しいかもです(笑)
コメントへの返答
2008年3月7日 16:32
良かったです~

なるほどね。

BMWも前後重量配分がいいから、後のブレーキ、結構重要です。
後の方が大きい場合もあります。

誰かに聞かれたらそういう理由で後ろがスリットと言っておきます。(笑)

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation