• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

近所で釣り。ほぼボウズ。

最近出張の連発でとてつもなく忙しい日々を送ってますが、今日は全く何もない休日となりましたので近所の堤防へ釣りに行ってきました。
昨日は雨で今日は晴れ。風は少しあるものの、なかなかいい釣り日和になるだろうと思い、カレイとアジ狙いで投げと遠投サビキの2本竿で臨みました。

朝6時。なんと一番乗りです。
いつもは地元のオッチャンが陣取ってる赤灯台付近もやりたい放題です。
ここから遠投サビキでアジを狙います。


予想に反して北からの風が少々強く、風下に向かって投げることにしました。
数回投げても全く反応なし。
やはり雨上がりなのと少し荒れているため、水が濁ってます。

誰もいないのは釣れない日だからか。。。。ちょっと嫌な予感がしました。

サビキでは生命反応が無かったのでドラグをユルユルにして竿を置き、カレイ釣りの準備をしました。
と、そこへ小さな漁船が・・・・
風の音で近くに来るまで気が付きませんでしたが気が付いた時には手遅れでした。
船が私の浮きの上をおそらくわざと通過し、その直後糸が激しく出ていきドラグの音がジリジリ鳴ります。
このままでは竿ごと船に持って行かれるので慌てて竿を取りはさみで糸をプッチンしました。


危ないとこでした。はさみをライフジャケットのすぐ取り出せるところに持ってたので30mほどの糸と仕掛け一式の損失で済みました。
そこは船の道でもないし通常通らない場所なのにわざわざめっちゃ近くを通ってUターンしていきました。
信じられない・・・・・

まあ、最悪の事態は免れたので気を取り直してカレイの仕掛けを投げ込みました。
すぐには掛からないのでサビキの仕掛けをまた準備し、時間がたったところでカレイの竿を巻くと何やら蛇行して戻ってきます。何か掛かってるのには違いないけど生命体でないような・・・・・


ヒトデちゃんでした。
今日お初の生物です(汗)
これはボウズを免れたと言えるのか?!

しばらくしてまた同じような蛇行が・・・・


一つの足?が無くなってましたが生えてきてました。トカゲのしっぽみたいに再生できるんですね。

それにしてもサビキの竿には全く何も来ません。


ん?!

この黒い影はひょっとして・・・・・・




またしてもイルカちゃんがやってきました。
しかも3頭はいます。(汗)
イルカちゃんが居るとカモメもやってきます。そして魚たちは逃げ回ってます・・・・・
(実際には背びれが無いのでスナメリだと思われます)


そりゃ釣れんわ。


そんな中、釣れる魚もいました。




フグばっかりやん!

しかも糸をプチプチ噛み切られ仕掛けがどんどん無くなっていきます。
今日の損失は大きいです。

その後こんなサッパが数匹釣れました。


夏ごろより少し大きくなってます。

何回か釣り上げてると突然見慣れぬ魚が・・・・・
これは・・・
メバルじゃないですか!


しかし、針の大きさを見てください。
このメバル、赤ちゃんですわ(涙)

その後お昼になると風が一段と強くなり、気が付くと塩水をかぶるぐらいになってきました。
しかも仕掛けも風でグルングルンに絡まるしやってられません。

と後ろの海を見るとこんな状態に・・・・


体ごと海へ落とされてもたまらんので撤収しました。

今日の釣果。
・上記写真の生物たち。すべてリリース。
・持って帰れる魚は無し!
でした。

もう年内は行く日が無いかもです。。。











Posted at 2012/11/24 15:29:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月18日 イイね!

強風の中の散歩

あまりにもメタボチックになってきましたので、散歩に行ってきました。
これからできるだけ続けようと思いますが、明日、あさっては出張でとりあえずPASSです!

夕方に「ちょっと散歩にでも行ってこようかな」とおもむろに妻に言うと、
「僕も行く」ともれなくこいつらがついて来ました(~_~;)



一人で黙々と歩きたかったのですがペチャクチャしゃべらなあかんし、川に向かってチョンチョンもしなきゃならんし、一周3.5kmの道のりに、すごく時間がかかりました。

今日の海近くは物凄い風です。

いつも穏やかな湾内もこのように白波が立ってます。



いつもの休日は釣り人でにぎわう堤防(赤灯台側)も、潮をかぶり誰もいませんでした。


障害物の無い吹きさらしの道のりを延々と歩くにはちと辛かったですね。

Posted at 2012/11/18 18:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月04日 イイね!

避難訓練

今日は町内の避難訓練がありました。




津波を想定しての訓練なんですが、近所に高台は一切なく小学校の屋上へ避難するしかないです。




小学校の屋上まで外階段を設置していただきましたのでその確認もしてきました。
新たに設置された外階段はお年寄りで大渋滞でした。まあ、これは十分予想されますがなんでもう一回り幅の広い階段にしなかったのか疑問です。

屋上への避難経路にもう一つ従来の外階段を使うこともできるのですが、そちらは3階までしかなく、一旦校舎に入って屋上へ上がることができます。
3階の校舎に入るときと屋上へ出る時に通常鍵が掛かってますので使い物にならんですね。
鍵は誰かが持ってるらしいのですが、その方が生きてるとも限らないしいち早く鍵を開けに来るとも思えません。
校長と市の危機管理課にまた言うことが増えましたわ(~_~;)

奴らは地元民でないのでちゃんとリスクアセスメントをやってないんでしょうね。
Posted at 2012/11/04 11:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月08日 イイね!

セキュリティソフト更新

我が家には4台のパソコンがあります。
それぞれにセキュリティソフトを入れてるのですが、寿命が短そうな子供のパソコンには無料の物を入れており、それ以外はノートン・インターネット・セキュリティを入れてました。
丁度昨年入れたのがコレ。

当時は\5000ほどでした。
これで3台、1年間有効です。
この時は3台分なら安いものかと思いましたが、

今年入れたのはコレ。

同じ物で3台、2年間有効の最新バージョンのものです。
で、値段は\3000ほど。

1台/1年は\500ほどです。
あのノートンが\500・・・

理由は並行輸入のアジア版だからです。

パッケージも取説も全て中国語です。
でもちょっとした工夫でちゃんと日本語で2年間の延長が出来ました。


これからはこれだな。
Posted at 2012/09/08 20:14:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月08日 イイね!

iPhone ポータブルバッテリー

iPhone ポータブルバッテリーAmazonでポッチっとしました。
Panasonic USBモバイル電源。

これで出張、旅行などハードに使っても大丈夫です。
なんとなくiPhoneに接続するコードを忘れそうな気がするけど・・・・(汗)
Posted at 2012/07/08 18:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation