• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

デジイチレンズ、スペックダウン。

私のずいぶん前から愛用してるデジイチCanon EOS Kiss Digital X
デジイチBeginner用ですが、ヘタレな私には十分なカメラです。
このカメラの前は銀塩EOS Kissで、その当時から持っていたレンズを引き続き使用してました。

しかし、ほとんど使わないんですねデジイチ。
使わない理由は重いから。
私は特にカメラが好きなわけでもなく、画質もそこそこ撮れればいいというレベルです。
で、使用しているこの標準ズームレンズ

Kissの軽量ボディに比べ、結構重い。標準レンズなのにKissのボディより重く、装着すると極端にバランスが悪く大きく携帯性に欠けます。
広角側も28mmと中途半端。望遠側の135mmは使いやすいんだけどね。
どこかに出かけた時の家族写真はKissではなく、コンデジ(これも古い!)がほとんどで、妻はせっかくデジイチがあるのにとちょっと不満げです。

そこでこのレンズに交換しました。

現在のKissのキットレンズです。
キットレンズなので色々コストダウンされてるようですが、実は実力はそこそこあるとの評判です。
しかもオークションでの相場がべらぼうに安い。
ということで今後はKissの出番が増えそうです。たぶん。。。。。

レンズを売ったことで少々資金に余裕ができ、シフトノブのモディも出来そうです♪
Posted at 2012/05/20 12:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月01日 イイね!

コンタックス・ジュニアの入学祝い

コンタックス・ジュニアが小学校に入学するのでいつものように伊勢の高級フレンチレストラン「グリル片山」へランチに行きました。爺ちゃんは伊勢神宮にお相撲さんが来るということで、急遽キャンセルです。



1
駐車場は狭いです。
2
いつもの個室で子供たちを気にしなくていいです。
3
ランチのCコースです。

オードゥブル。りんごの味のするソースが美味しいです。
4
濃厚な伊勢海老のスープ。いかにも伊勢海老って感じの味でした。
5
お口直しのココット卵。まあ、茶碗蒸しですわ。
6
メインの厳選黒毛和牛フィレ肉の炭焼き。松阪肉の場合、2000円のAdditional chargeとなります。
7
デザート。コーヒーといろいろなパンで十分お腹いっぱいになりました。
8
家に帰ると「クラブハリエ」のバウムクーヘンがありました >┼○ バタッ

もう家に残ってるマダムシンコは要らんねって言ってたところでした。

グリル片山、会社の忘年会で当たったお食事券が無ければとてもじゃないですが家族では行かれないです(汗)


注意:今日はエイプリルフールということで、ブログの内容は実際とは大きく違っている場合があります。
Posted at 2012/04/01 19:36:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月29日 イイね!

コンタックス・ジュニアの卒園式とディーラーめぐり

本日コンタックス・ジュニアが卒園しました。

大きくなったのう~~!(^^)!

これで運動会とか小学生のコンタックス・娘のイベントと同じになって楽になりました。

で、午後は暇だったので久々にBMWディーラーに行きました。
平日なら思う存分328iに試乗できるだろうという魂胆です。

流石に平日は営業担当さんもお外回りで居ませんでした。
代わりに見知らぬ尾根遺産二人にお相手頂きました。
328iの試乗を申し出て待つ間に展示車の328iを見ていました。


後席の足回りはずいぶん広く感じます。もはや5シリーズですね。


シフトレバー奥の物置トレイの蓋が開きそうなので開けてみると、外れちゃいました。
というかこういう仕様です。
蓋が外れちゃうという仕様は初めて見たような・・・・

展示車をゴニョゴニュしてると尾根遺産が
「コンタさんお待たせしました。試乗車は出ていて今日一日戻って来ないそうです。」

ガーン(V)o¥o(V)

平日は乗り放題だと思ったらまる一日出ちゃうこともあるんですね、ショボン
まあ、暇だったから乗りに来ただけなので、乗れなくてもいいです。

それにしてもなんで私の名前が分かったんだろ?
MINIのナンバーでかな?

気を取り直して天気もいいのでそのままドライブに!

旧道を北上してるとスバルのお店でBRZを発見!
すぐにUターンして見学させて頂きました。
よくよく考えると、スバルのお店に入るのは人生これが始めてかも??

実車は格好いいですね。
国産車の中で選択するならば、候補に上がるでしょう。
20数年前、シルビアS13に出会った時ほどではないですが、最近の国産車の中ではダントツにイケてるデザインです。オプションのリヤスポイラーはちょっとアレですが。


内装もなかなかいいです。赤いステッチの手法は古臭いと言えばそれまでですが、純粋にこういう演出は好きです。


ステアリングもいい感じで違和感無しでした。
しかし、メーターはごちゃごちゃしすぎです。2キロ刻みや100min-1刻みの目盛りなんて、だれも読み取らないでしょう。


一度乗って見たいですね。
近場で試乗車があるお店は松阪らしいです。伊勢には試乗車を持ってくる予定は無いとのことでした。

ちなみに今日が発売日初日とのことです。なんかメガーヌRSといい、発売初日に偶然訪問することが多いです。
Posted at 2012/03/29 17:02:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月27日 イイね!

先日採ったアサリが巨大化??

日曜日に潮干狩りに行って採ってきたアサリたち。
砂抜きの為に放置プレーです。





今日、見て見ると・・・・




巨大化しててびっくり!




じいちゃんがアオヤギ(バカガイ)を採ってきたようです。
この量はかなり気持ち悪かったです。
Posted at 2012/03/27 20:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月25日 イイね!

今シーズン2回目の潮干狩り

今シーズン2回目の潮干狩りあまりにも集中しすぎたので、途中の写真無しです 
>┼○ バタッ

今日はかみちゃんさんヴェルホワイトさん親子の4人で近所の浜へ貝掘りに行きました。
天気予報では晴れだったものの、冷たい風がビュービュー吹き荒れる悪天候でした。

いつものジャージにカッパの格好+背中にカイロを貼り付け用意万端のつもりで行きましたが、今回は絶対に持って行こうと思っていたイスを忘れました。
案の定、1時間も座っていると腰が痛くて痛くて「うげぁ~」って伸びばかりしてました。

結局3時間弱も掘り続け、ものすごい量が採れました。バケツだと2,3ばいかな。
ハマグリだと思ってた貝はハマグリではなく、食べられない貝だそうです。残念。

次回は4/8かな。潮位予測では-9センチなので猛烈に引きそうです。
桜が咲いていれば花見が優先されるでしょう。

参加されたお二人さん、お疲れ様でした。
Posted at 2012/03/25 16:36:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation