• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

家族で海遊館に行って来ました。

今日は花見にしようかと悩んだのですが、コンタックス・ジュニアが最近特に魚に興味を持っており、魚の図鑑をボロボロになるまで見まくっているので、ジンベイザメを見せたくて海遊館に行くことにしました。

朝6時半にエリシオンで出発し、某高速道路のHインター付近でkiraraさんのイカツイE46とすれ違いながら、3時間半掛けて海遊館に到着しました。
10時の開館と同時に入館したのですが、結構な人でした。春休みとGWを避けたのでこれでも少ない方なのかな?

お決まりジンベイザメの前で記念撮影です。

半分年賀状の素材が出来上がりました(笑)


海遊館の目玉はやはりジンベイザメですが、ジュニアは図鑑でその最大サイズを熟知しており、予想してたよりずいぶんと小さく感じたようでした。まだもっと大きくなるんだよと説明はしておきましたが、少々テンションが下がっておりました(汗)

それでも巨大なエイなどには大興奮でした。


全て見るのに3時間は掛かると思っていましたが、2時間弱であっさり見終わり、地元の鳥羽水族館の方が見ごたえはあるなと妙に納得。

その後お腹が空いたので隣の天保山マーケットプレース内にあるなにわ食いしんぼ横丁へ行きました。


ここではお好み焼きなどB級グルメをたらふく楽しみました。

次に忍者専門店を発見。手裏剣投げコーナーがあり、ジュニアはやりたくて仕方ない様子。
めったに出来ない体験なのでやらせたところ、5回投げたうち1つが見事的に命中し、上機嫌でした。


で、こんなお土産を買うはめに・・・・・orz

なぜかコンタックス・娘も欲しいと言い出し、合わせて1万円が・・・・
とっても楽しそうなので、まあいいですけど・・・
Posted at 2012/04/08 22:47:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年03月30日 イイね!

マダムシンコがやってきた

今年最初の妻からの業務命令、「マダムシンコをゲットしろ!」をやっと達成するときが来ました。

今日、仕事から帰るとデーンと派手な箱が。


メールでもうすぐ来ると分かっていたものの、早く食いたいと待ち遠しかったです。
子供たちは「マダムチ○コ」と言って喜んでましたが・・・・(汗)

蓋を開けると。。。。。



こんだけかい!

すでに家族の者は食べ終わってたようです。
出遅れましたがレンジでチンするとめっちゃウマかったです。
しかし、これってできたてならもっと美味いのかな?
Posted at 2012/03/30 22:10:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年02月12日 イイね!

バレンタインのチョコ

もうすぐバレンタインデーですね。
私は今週は出張が多く家に居ないので、今日コンタックス・娘からチョコを貰いました。
初めての手作りチョコ。
早く渡したくて仕方なかったようです。






うれしいやん(*^_^*)
Posted at 2012/02/12 22:43:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年01月14日 イイね!

妻の大事なアレを皮膚移植しました。

妻は大のカバン好き。
結婚する前の妻は、そうとう買いあさってたようで、私もその数を全く知りませんし、知ろうとも思いません。
しかし、私と結婚してからはヒモジイ生活となりましたので、高価なカバンは全く買わなくなりました。たぶん・・・

年末の大掃除でたまには大好きなカバンを見てみようと思ったらしく、掃除そっちのけでカバンの確認を始めました。

すると「ぎゃ~~」という妻の声が・・・・・

ヴィトンは内張りが弱いものが多く、ボロボロのネトネトになってるカバンが2個とカビが生えてるエピが私の元につまみ出されました。

カビの方は私がなんとかしましたが、内張りのネトネトはリペアするしかありません。

早速お店に送ってリペアしてもらいました。


これの



これが



こうなり、



これの



これが



こうなりました。



思ったより全然安くリペアできるんですね。
皆さんももしこのようなことがありましたらリペアしてまだまだ使ってあげてくださいね。

ちなみに妻に何でこれらのカバンを 使わないのか聞いたところ、

「だって微妙に小さくて物が入らないもん」
ときたもんだ(^_^;)

だったら買うなよって思いますよね。
Posted at 2012/01/14 20:53:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年01月09日 イイね!

アクアヴィラ伊勢志摩に行って来ました。

今日は家族でアクアヴィラ伊勢志摩に行って来ました。


温泉と温水プールのアクアパレスのサービス券があったので安くすみましたが、普段は高くてとても行けません。昔のかんぽの宿(メルパール)のときは安くて良かったですが、今は近鉄が運営しています。

高いおかげで中はガラガラです。(汗)
温水プールはいろいろな楽しい設備があり、大人も子供も楽しめるものでしたが、かなり種類が減ってました。

2時間ほどプールに入って、その後は温泉。アイスクリーム食べて帰りました。

丁度日没時刻だったので、近所のともやま展望台にも行き、夕日を見てきました。
今日は雲が多く、あまりいい夕日ではありませんでした。

Posted at 2012/01/09 20:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation