• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

今度こそGW最後のイベント、潮干狩りに行って来ました。

今度こそGW最後のイベント、潮干狩りに行って来ました。朝からのドブ掃除で疲れ切ってお昼の冷麺を食べていると、じいちゃんが
「今日は潮が良く引くで」
っと。
それは潮干狩りにもってこいだという合図でした。

それを聞いたジュニアは
「貝掘り行きたい~~~!」

とほほほ・・・・

仕方ないのでちょっくら貝掘りに行って来ました。
場所は例の家からクルマで5分の秘密の場所です。

禁○区域の看板は疲れていたので見当たりませんでした、たぶん。

きれいな海ですが東南海大地震が起こったときにはこの方向から嫌な物がやってきます。


せっせと掘ること2時間。

途中珍しくお出かけ中の妻からメールが来ました。
「なあ今日は、母の日やんか!!!花買わな!!!」
そんなことは分かっているので軽くかわして堀り続けました。

ジュニアは私の掘り起こした土の山に水を掛けて捜します。
実は掘り起こした山には大量の残り物が入っています。私自身も疲れてくると山に水を掛けて捜します。水を掛けるときれいに貝が見えてきます。

今日のジュニアは結構見つけました。ハマグリなみに大きいのもジュニアが見つけました。

で、今日の収穫はバケツ1杯ぐらいでしょうか。


「めっちゃ楽しかったわ」
とジュニアが言ってくれたので、疲れも少々癒されました。




Posted at 2011/05/08 16:53:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月07日 イイね!

ジュニアとサイクリング

今日も家族サービスです。
1
先月の台湾出張中にじいちゃんの特訓で自転車に乗れるようになったコンタックス・ジュニア。

暇があるとサイクリングに行こうとせがみます。

今日もスイミングスクールから帰ってから近所をぐるっとサイクリングに行って来ました。

子供はあっという間に上達しますね。
2
途中、畑の用水路でカニの観察。
3
また、コメツキムシでしばし遊びます。
4
いつもの休憩所。

カメさんやカモを観察しました。

カメを見ていてジュニアが一言。

「カメ飼いたい・・・・・」

ザリガニよりは臭くないのでまた捕まえて飼おうと約束しました。

次回はアミを持って行かなくっちゃ。
Posted at 2011/05/07 18:13:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月05日 イイね!

横ゴムふれ愛まつりへ行きました。

横ゴムふれ愛まつりへ行きました。今日はこどもの日。
近くの横浜ゴムで恒例のふれ愛まつりが開催されましたので、家族+いとこの子の5人で行ってきました。

ヨコハマらしくGTカー等のレーシングカーの展示もあるのですが、毎年同じなのは仕方ないですね。ちなみにレースクィーンはいませんでした。

人気の高いイベントはやはりこれ、仮面ライダーオーズショーです。
前回見たときは一番前に座り、悪者に歩み寄られ恐怖心が植え付けられましたので、今回は一番後ろのさらに後ろ、道路を越えたところで肩グルマで見てました。
あとは機関車トーマスのふわふわハウスに4回も入りました。無料なので助かります。

ユルゲンさんとこも頑張ってましたよ(笑)
Posted at 2011/05/05 19:01:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月04日 イイね!

ジュニアと公園へ

1
コンタックス・ジュニアが公園へ連れて行けとうるさいので、近所の大仏山公園に行くことにしました。コンタックス・娘と妻はこの3連休はバレエの猛特訓で家に居ず。

昨日の黄砂で汚くなったE46、いくらシルバーといえどもひどいものでした。少々の汚れは放置プレイでやり過ごすのですが、あまりにもひどいので例の100円洗車でさっと綺麗にしようとスタンドに立ち寄りました。

が、ご覧のように洗車待ち・・・・・

時間短縮のために洗車機使うのにこれじゃあ自分でさっと洗った方が早いじゃんってことでスルー。
2
いつもは満車になることのない大仏山公園の駐車場。ところが今日は同じ考えの家族が多いのでしょう。駐車場から車があふれていました。

駐車枠が一つ空いていたのでバックで入れようとすると、すたすたと兄ちゃんがやってきて手で×のジェスチャー。

犬のウンコでもあるのかと思い、ブレーキを踏んだが、どうもそこはその兄ちゃんが場所取りしていたようであった。でも周りを見てもその空き駐車場へ入れに来る車が無い・・・・

ま、ええかと思いまた空きを探していると白物家電が駐車枠から出るのを確認。すかさずそこに止めたがその白物家電が先ほど私が止めようとしていた場所にまた止めなおしました。わざわざ止めなおす理由ってあるのか?



そんな感じで満車の駐車場から公園へ行くと思ったとおり公園も人だかり。ジュニアも人だらけで思うように遊具で遊べないのが嫌なのか、虫探しをすることになりました。



公園の写真、アメーバ・ピグのアラサー広場に見えて仕方ないのは最早病的?
3
虫探しのために遊歩道を探検することになった私とジュニア。

途中このような看板をジュニアが見つけ、イノシシが怖いとビビッてそれ以上行けずに引き返しました。

途中から展望台の道しるべを見つけ、そちらに行くことに。
4
すぐに展望台があると思ったが、なかなかたどり着けず(汗)

道間違ったかなと思っているとやっと展望台に出ました。

単なる丘ですので大した展望ではないです。

そこからさらにぐるっと回って2キロは歩いたかな?いい運動になりました。
Posted at 2011/05/04 17:11:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月03日 イイね!

今夜は餃子パーティ

今夜は餃子パーティこんばんは。

我が家では結構なサイクルで餃子パーティをします。
パーティというと大げさかもしれませんが、要するにおかずが餃子Onlyな日です(笑)

今日は160個ほど作りました。
コンタックス・ジュニアも上手に作れるようになりました。
子供の指だからできるのか、ものすごくひだひだが細かいです。

明日は臭いですぞ~
Posted at 2011/05/03 17:54:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation