• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2010年08月10日 イイね!

映画を見に行きました。

映画を見に行きました。今日は映画の日です。
大人はチケット代が安いのですが子供達は変わらずです。

コンタックス娘アリエッティコンタックスジュニア仮面ライダーWを見ました。
どちらも朝一番ということもあるのか、ガラガラでした。夏休みですので長蛇の列だったらどうしようという心配は無用でした。


映画の内容に関しては省略です。

妻は仕事ですので娘は婆ちゃんと映画を見ました。

その後アルファロメオのスペシャルショップに行こうと思ったのですが、物凄い雨!
映画館から駐車場のクルマまでも行けないぐらいです。
館内放送では駐車場のある場所が冠水してクルマが動けなく恐れがあるから移動しろと言う声も・・・

仕方ないので隣のホームセンターでカブトのエサを買って時間を潰しました。

それでも一向に止む気配の無い雨。アルファのお店行きはまたもや断念しました。(実は数日前にも行くプランを立ててました)

まあ、この雨のおかげで子供達とは家の中で遊べて少し楽ですわ。


そんなことで、ヤフオクを見ていると思わずある物をポチっちゃいました・・・・・
Posted at 2010/08/10 15:37:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月08日 イイね!

私、脱いだら可愛いんです。

1
最近、毎日のようにコンタックス・ジュニアとセミ採りに行くコンタです。

今日はクマゼミ4匹、アブラゼミ1匹でしたが、全部オスでした(汗)

家に持って帰ると超うるさいです。



今日はセミの幼虫もゲットできました。



虫かごに入れていたコンタックス・ジュニアが捕まえてきたニーニーゼミの幼虫が孵化しました。

羽は縮こまったまま、テクテクと歩いていきます。



ここで一休み。羽を伸ばすのかな?
2
そうこうしている間に、羽はみるみる伸びていきます。

一気に伸びるとは思っていませんでした。
3
コンタックス・ジュニアもこの感動で大喜びです。

私も初めて見たので大喜びでしたが。。。。
Posted at 2010/08/08 18:05:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月08日 イイね!

伊勢の海で魚の手づかみ

1
ここ伊勢志摩といえばやはり綺麗な海!



今日は地元でたて干しという魚つかみ大会がありました。





いや~それにしても綺麗な海です。















ん?




2
写真を間違えました。

上の写真はグァムでしたわ。





で、こんな感じで浅瀬に網を張ります。
3
この魚達、一旦海に帰されるものの、すぐに人間に捕まえられるとは思ってもいないでしょう。



魚の名前は分かりません。
4
早速海に入って魚を追いかけます。

水が砂で濁って全く見えないです。



でも鯛をゲット!



子供の頃に帰ったように楽しめました。
5
コンタックス・ジュニアも鯛ゲット!



って、先ほどの私の鯛を持たせて記念撮影(笑)



ITVとメーテレが来ていました。
6
マアジをゲット!



こういう場所で活躍するのはもっぱらバモスです。
7
大漁、大漁!



鯛が3匹、マアジが5匹、アナゴが12匹です。



この魚達、今晩の食卓には多分並んでいるでしょう。



魚の手づかみがこんなに楽しいとは思いませんでした。

また来年もやりたいです。
Posted at 2010/08/08 15:12:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年07月25日 イイね!

エリシオンでプールに行ってきました。

エリシオンでプールに行ってきました。梅雨明け後、猛烈に暑い日が続いていますが、今日は家族でプールに行き爽やかさんになりました。

場所は昨年行って気に入った「伊勢かぐらばリゾート 千の杜」です。

何がいいかって日陰がちゃんとあるってことです。それだけですが、長居するにはとっても重要なことです。

昨年、コンタックス・ジュニアは顔に水滴が付いただけでも怒っていたのに、あれからスイミングスクールに通い、今年はジャブジャブ泳いでいました。(感激)
お昼前から15時まで、一番暑いときに涼しめたので一日気持ち良かったです。
なぜかお客の入りがそれほどでもなく、日陰のエリアもガラガラでした。

プールの後はララパークのサーティワンでアイスクリームを頂きました。
流水プールでずいぶん歩き疲れましたが、その疲れも吹っ飛びましたわ。

今日のように膨らんだ浮き輪をクルマに詰め込み、家族でプールに行くのが妻の昔からの憧れだったようです。


E46ではちょっと出来ないですね。

また8月にプールに行きたいと思います。

Posted at 2010/07/25 22:06:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年07月18日 イイね!

近くの用水路へ・・・・

近くの用水路へ・・・・家から徒歩1分のところにある用水路です。

ここにはメダカやカエル、ザリガニ、カニ、ヤゴなど様々な水中生物が生息しています。









で、今回この緑色の藻をちょこっと採りに行ってきました。
実はうまいんですよこの藻。
味噌汁に入れるといい香りがします。











スンマセン。

嘘です。


この藻がうまいと思っている奴らはこいつらでした↓











コンタックスジュニアが採ってきたザリガニです。
この赤いアメリカザリガニとは別の容器にグレーの小さめのザリガニも3匹居るのですが、それって日本ザリガニかな?ネットで調べると日本ザリガニは絶滅しかかっていて、東北と北海道にしか居ないようだが・・・・


ロブスターにならんかな~~(笑)
Posted at 2010/07/18 17:52:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation