• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

今年も高柳の夜店に行ってきました。

今年も高柳の夜店に行ってきました。毎年行くのですが、伊勢で行われる高柳の夜店に行ってきました。
今日は暑くは無いのですが、湿度が高く妙に汗ばみました。

子供達は浴衣(息子は違うが)が着れるのがめちゃくちゃ嬉しいようで、大興奮でした。








1
今日はこのレースクイーンとデートです。

駐車場が狭いのでFitで出陣です。
2
高柳の近くの駐車場には、なぜだかこのような車が・・・

少佐殿、ご存知でしょうか?お仲間?
3
ヨーヨーつりをしたり、
4
カキ氷を食べて楽しみました。蒸し暑いのでおいしかったです。
5
ペット屋さんではヤドカリやカブトムシに大興奮です。
6
その中でもこれが大のお気に入り。この場所から離れませんでした。



でも他の昆虫達と明らかに違った場所に置いてあるぞ!?
7
何かと見てみると・・・(+_+)



かな~り、欲しそうに見ておりました。

10匹150円。安くても絶対に買いません!
Posted at 2009/06/21 21:36:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年06月20日 イイね!

父の日だし、そろそろいいかな~って。

父の日だし、そろそろいいかな~って。私は方向音痴ではないのでナビは必要ありません。(大ウソ)
ナビがあるとそれに気をとられ、運転に集中できなくドライブが楽しくないです。(同じく大ウソ)
大体、地図ごときに10万も20万も掛けるなんて馬鹿げてる。(単なる負け惜しみ)


以上のようなへそ曲がりの理由で私のE46にはナビをつけていませんでした。

しかし、我が家のエリシオンとフィットにはナビが付いていたりします(^_^;)
理由は家族で移動する車では少しでも移動時間を短くしたいからです。

で、最近ふとメモリーナビの実売価格を見てびっくりしました。なんと3万以下でたくさん売っているのですね。しかもコンパクトで簡単に取り外せてナビとしての機能もそこそこ使えるらしい。

ほ、欲しい~(~o~)

方向音痴で無くてもあったほうが断然便利。ナビを見るより、地図を見るほうが危険では? 3万以下ならためらう事もないんじゃない?
ってことで妻に話を切り出しました。

私「最近のナビは安いよ~。3万以下で買えるよ!」

妻「今までナビ要らんって言ってたやん」(よく覚えておる!)

私「それは何十万もするやつやん。さすがにあれは要らんやろ。」

妻「何に使うの?」(オイオイ、何にって言われると辛いじゃないか。オフミなどの遊びしかない)

私「エリシオンもフィットも付いてるやん~」(話を変えたつもり)

妻「考えとくわ」(そ、そんなに考えることか?)

私「とりあえず明日父の日やし、明日買ってもいい?今度のツーリングに使いたいし。」

妻「それはムリ!」(ムリって意味不明~・・・・>┼○ バタッ)

またしても撃沈されました。
ということでツーリングはナビのある方先頭を走ってくださいね。(>_<)
Posted at 2009/06/20 21:36:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年06月06日 イイね!

息子の誕生日でした。

息子の誕生日でした。今日は息子の誕生日です。私の誕生日は2日、今年も息子に合併吸収されました。

しかし、今年はケーキに”パパ”の文字も入っていました揺れるハート

ついでといえども少々うれしかったです。



話は変わって今日は夜な夜なプチオフでした。白い大きな車はええですな~~~
銀色の車のドアがカキンと閉まるのもいいし~~~

明日に備えて早く寝ます。
Posted at 2009/06/06 22:45:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年05月14日 イイね!

仕事なのに遠足??

仕事なのに遠足??今日は本当に爽やかでいいお天気でしたね。
こんなときはお外でお弁当でも食べたい気分になります。

ということで公園でお弁当を食べました。それも妻と息子の3人で。

実は保育園の遠足だったんです。
その行き先が私の会社の隣の公園でしたので、お昼休みのときに会社を抜け出しました。

風が少しありましたのでいい天気の割には少し肌寒かったです。

この後職場に戻るとき、息子がダダをこねたのは言うまでもありません(^_^;)
Posted at 2009/05/14 20:59:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年05月10日 イイね!

今日も豆採りでした。

今日も豆採りでした。今日もいい天気ですね!

まいど同じネタで申し訳ございませんが、朝から家族で家庭菜園の豆採りでした。
1時間ぐらい掛かってもまだまだ残っています。

毎日売れるぐらい採れます。売ろうかな(^_^;)





そら豆はこのように空を向いてサヤができます。
これが垂れてくれば食べごろです。










Posted at 2009/05/10 12:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation