• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

横浜ゴム 「ふれ愛まつり」に行って来ました。

毎年GWに行ってる地元貢献イベントの横浜ゴム「ふれ愛まつり」、今年も行ってきました。
子供たちが大ききくなるにつれて興味の対象が変わり、連れて行くのも少し楽になってきました。


毎年同じ展示車両ですが、今年初めてジュニアが「カッコいい」と言いました(*^_^*)

娘を学校の友達と昼過ぎまで放牧し、ジュニアはお昼ご飯を食べてから行きました。お昼から行くのはちょっと失敗でした。
肝心の食べ物関係のお店が店じまいをしてました(汗)

景品目当てで行ったもののカスリもせず、ただただ他人が当たる景品をうらやましそうに見ているだけでした。
そんなところに突然知らないお兄さんがやってきて「これあげるわ」とAKBの下敷きがわんさか。



どうも娘が先ほどくじ引きで当てたときに、AKBの下敷きをゲットしたのをお店のお兄さんが覚えてたようで、その余りもののようです。
流石に娘もこんなに要らんわと言ってましたが、クラスで配るらしいです。残念!
Posted at 2013/05/03 21:05:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年05月01日 イイね!

形が変わった!

先日、コンタックス・ジュニアと散歩中に見つけた牛蛙と思われる卵。


今朝見たら形が変わってました。
いくらかはそのままの形で白くくすんでたりしますので、ダメそうなやつもありますが、ほとんどは成長しているようです。


子供たちのいい教材になるだろうか。


こまめに水は換えてたりします(笑)
Posted at 2013/05/01 12:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年04月29日 イイね!

ボラカイ島への道4 <ガイドブック> - Way to the Boracay island -

ボラカイ島への道4 <ガイドブック> - Way to the Boracay island - 夏休みに計画しているボラカイ島の家族旅行。

ボラカイ島の記事が載ってるガイドブックは非常に少なく、立ち読みしてもっぱらネットで情報収集でした。

しかし旅行好きの妻はガイドブックが無いとなんだか盛り上がらないということで、一番たくさん載ってる本を買いました。

「セブ&ボラカイ」ということですが、ボラカイに関してのページは1/10ほどしかありませんでした。

いつかセブ島に行くときに活躍するかな?(汗)
Posted at 2013/04/29 20:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年04月27日 イイね!

ジュニアと散歩。

今朝は清々しい天気でしたので、コンタックス・ジュニアと散歩に行ってきました。

散歩に行くついでに先日捕まえてきたたくさんのオタマジャクシを逃がしてやりました。もう少しで足が生えてその辺に飛び出しそうだったので(>_<)


堤防を歩いてるといつもの水切りをやりたいというので何十回か石を投げました。以前、これで肩が痛くなったことがあるので、今回は控えめです。


今日はキジやウグイスの鳴き声がそこらじゅうでしてました。


田んぼの横を歩いてると、カエルと思われる卵を発見!



先ほどオタマジャクシを逃がしたとこですが、卵を持ち帰ることとなりました(汗)


これは孵化したら逃がすつもりです。それまでの観察にはちょうどいいかと思います。

で、持って帰ったこれで半分ぐらいなんですが、ほんとにカエルの卵かな?一匹で産んだとしたら物凄く大きなカエルのような気がしますが・・・・



Posted at 2013/04/27 14:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年04月27日 イイね!

コンタックス・ジュニアの空手、黒帯に一歩近づく

先日のTV出演で堂々と黒帯が夢だと公言したコンタックス・ジュニア。
とうとう白帯脱出してオレンジ帯になりました。
写真は先週、熱を出しながらも受けた進級試験です。




試験内容はブリッジや開脚前屈という、空手には関係なさそうなことと、簡単な突きなどでした。

よく頑張ったのでご褒美に高級イタリアン・レストラン「サイ○リヤ」で食事をしました。


試験前日の凄い熱はなんだったのか、今でも不明です。

黒帯までの道のりはまだまだですな。

Posted at 2013/04/27 14:25:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation