• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

今日もクロダイ釣りました。

ハイハイハイ、今日もチニングゲームで40オーバー(実測45センチ)釣っちゃいましたよ。昨日より若干大きいかな。




昨日と同じ場所で干潮からの上げ潮1時間後ぐらいのときでした。
それまではシーバスがわんさか居たのでそれを狙ってたのですが、釣ることはできませんでした。
シーバスの群れが去ってしばらくするとクロダイが小魚を追うようになったように思います。

昨日はタモ網を用意してなく、足元が苔で滑って怖かったので、今日はちゃんとタモ網を使って取り込みました。

私はキャッチ&イートしますので、すぐに血抜きをしました。



明日は干潮が7時すぎなので上げ潮のタイミングを狙うには少々暑いかも。
お暇な方、一緒にどうですか?


Posted at 2013/08/15 10:00:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年08月14日 イイね!

チニングゲーム、クロダイ初ゲット。

チニングゲーム、クロダイ初ゲット。7度目まではボウズをカウントしてたのですが、もはや何回ボウズか分からなくなってきたところで、本日クロダイを初ゲットです。
結局最初から目をつけていた家に一番近い背で釣れました。


40センチオーバーの立派なものです。(実測44cmでした)

小潮の干潮から上げ潮になって30分ぐらい経った朝マズメです。

ルアーはJacksonのRISK BAIT。クロダイ用は伊達じゃないですね。


何はともあれ嬉しい一本でした。
Posted at 2013/08/14 08:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年08月04日 イイね!

今日は大漁でした!

今日も朝3時50分に起きて近くの川に釣りに行きました。
この時刻で用意して行くとちょうど日の出前に釣り場に着くことができます。

このようにセット完了時はぎりぎり日の出前となりました。




今日は日の出と同時にシーバスの群れが湧いてました。
あちこちでボコボコとバイトが見られますが、潮目がかなり遠くで、私のタックルでは10mほど届きません。
たまに少し手前まで回ってくるのですが、ルアーが群れ直撃でびっくりしてバシャって逃げる始末。

今持っているクロダイ用ロッドでは、234cmと短く柔らかいため、ルアーの飛びにも限界があります。
って、そもそもクロダイ釣るつもりで買ったのに、全然シーバス狙ってるし(爆)


で、これ欲しいです。
シマノのディアルーナ S906ML



約50cmぐらい長く、硬いので、重いルアーを使用して遠くに飛ばせることができるでしょう。
欲しいな~~~
恐らく秋までには買ってることでしょう。

で、今日の釣果です。



真鯛が2匹にアジ1匹、イサキが3匹にタコ1匹。
めっちゃ大漁でした。


・・・・・

ん?


これって川で釣れるかい!


はい、すんません、ジュニアのたて干しでのゲットでした。



今日も朝から疲れたな~~~
Posted at 2013/08/04 11:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年07月30日 イイね!

ウナギゲット

ウナギゲット今日も爺ちゃんがウナギ二匹ゲットです。
少し小さいけどこの川の天然ウナギはプレミアモノです。
Posted at 2013/07/30 20:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年07月29日 イイね!

ウナギは高いので・・・・

さて、7回ものボウズのルアー釣りですが、なんとクロダイゲーム用のロッドを購入してました。


クロダイ用と言いつつも、クロダイ居るように思えないところで釣ってるんですけど(汗)

ジュニアと行ったルアー釣りで、最初にヒットしたのはジュニアでした。


ダツの子供ちゃんです。
引きなんてあったもんじゃないですが、ジュニアに負けちゃいました。もっとも口には掛からず胴体に引っかかってただけですがね。

それでも私も頑張りました。
一生懸命セイゴだと思って狙ってましたが、ダツの親が釣れました。
コンタックス家族揃ってダツ・ゲット!



夜は爺ちゃんのウナギ釣りをジュニアは手伝います。


餌は秘密のアレですが、ジュニアはかわいいとつかみます。



この日はイマイチでフグだけでした。


でも先日釣れた天然ウナギでウナギ丼をいただきました。
タレも自家製で完全家庭料理です。マイウーでしたよ。





Posted at 2013/07/29 22:45:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation