• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

業務連絡 今晩F-1総集編がありますよ!(中部地方のみ?)

表題のとおりです。

予約される方はお早めに。
Posted at 2008/12/28 22:52:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2008年12月28日 イイね!

鈴鹿PCに行って来ました。

鈴鹿PCに行って来ました。家具屋の後は鈴鹿のポルシェ・センターに寄ってきました。
目的は964RSRさんにお会いするために。

今日の鈴鹿の街は少し混雑しており16時前に着きました。
子供達が待っているのであまり長居はで来ません。16時には出ようと妻と約束しショールームの中に。

964RSRさんはピットに居るということで遠く離れたピットへ向かうと、
なんと白の996GT3RSがあるではないですか!

妻の紹介も簡単に済ませ、目はGT3RSに釘付けです。
少しですが舐めるように見ていて思いつきました。
おっといけない、早く帰らないと・・・

で、わざわざ取っていただいていたカレンダーを頂きました。(上の写真)


ショールームには私を呼んでいるかのように986ボクスターが展示してありました。初めてポルシェを間近で見た妻の印象はいいようです。

更に帰り際にNew911のカタログもいただきました。







相変わらずポルシェのカタログは凄いです。
ビニールの帯で封印されているんですもの。


更に嬉しい物が・・・・






ジャーン! 来年発売のNewボクスターの小冊子です。

いいな~~~、宝くじ当たればな~~~

964RSRさん、夢をありがとうデス。
それとステキな家具屋さんをご紹介頂きありがとうございました。

今度syoeiさんと試乗に行きますのでよろしくお願いいたします。


PCには15分ぐらいしか居ませんでした。
子供達にお土産と思い、更にもう一軒「なめらかプリン」を買うために寄り道しました。
















Posted at 2008/12/28 22:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2008年12月28日 イイね!

娘の学習机を買いました。

娘の学習机を買いました。伊賀の掃除の後は鈴鹿まで娘の学習机を買いに行きました。

先日伊勢の家具屋を回りまくってカタログ貰いまくっていいなぁって思った机の値段を見て目も回ってました。

大人になっても使えて女の子らしいのがいいなぁって妻と話していたのですが、なかなか無いんですね~~~
あることはあるのですが、マルニやカリモクの高級品になってしまいます。
伊勢の家具屋では展示品でも15万ぐらいします。

で、964RSRさんにあるお店を紹介してもらいました。
実際に行ってみると前評判どおり凄いお店でした。

まず普通の人は入ろうとしないでしょう。
何故なら入り口の自動ドアが開いても商品が邪魔で中に入れないんですもん!(>_<)
商品が所狭しに展示してあるってもんじゃないです。通路は無く一人がやっと通れるスペースがあるだけです。
店内は冬なのに暖房が入っていません。さむ~~(>_<)

恐る恐る
「あの~、学習机はどこにありますか?」
って聞くと、にこやかに
「ああ、こっちですよ、置くところが無くって別のところにあるんです」
といいつつ案内されたのは、2Fとかじゃなくレジ裏の通路を通って出庫エリアを通り、別の倉庫のようなところでした。もちろん暖房は掛かっていません。

「お客さん、どんなのがいいんですか?」

「マルニやカリモクがいいんですけどありますか?」

「ありますよ、コレやこれ、あれもそれも・・・・これは今年初めて入ってきたやつ・・・・」
説明が止まらない・・・(^_^;)

話しも途中でしたが妻が既にカタログで決めてきた机を発見。
「お~これこれ!」
で、値段は・・・安~~~!

私はそれで即決と思いましたが、妻はカタログでしか見れなかったほかの机を見るとこれもあれもいいんちゃう?って・・・・
これだから女と買い物は困る。。。

結局その店には1時間ほど居て最初から決めていた机を購入しました。

で、店主は超クルマ好き。
これまた話しが止まらない。。。(^_^;)

店主は911のカブリオレが欲しいのだとか。
ボクスターでは満足できないらしい。
私はボクスターが欲しいのに・・・


今日は子供達を置いて妻と二人で来ていたので、早く帰らないといけないのに~っと思いつつも話しが面白いからつい長居しちゃいました。

また今度ゆっくりとクルマの話をしたいです。








Posted at 2008/12/28 22:14:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年12月28日 イイね!

伊賀の別荘?に掃除に行って来ました。

伊賀の別荘?に掃除に行って来ました。年に数回、掃除しに行くだけの別荘?に今日もまた掃除と草刈りに行って来ました。

今年は訳あって少しさぼりぎみでしたので草ボウボウでしたわ(^_^;)

(3D図はマイホームデザイナーで作成)




で、さぼりの原因はこれですわ、スズメバチの巣。






スーパー婆ちゃんが秋に伊賀に行った時に、スズメバチが家に巣を作っているのを見ていたので、冬になってハチが居なくなるのを待っていたのでした。

巣の下には干からびたハチの幼虫と親ハチの死骸がたくさんありました。
スズメバチは餌不足になると幼虫を食べたり、弱っている幼虫を巣の外に捨てる行為をします。巣は一回ぽっきりの使用で二度と使いませんから、この時期には巣はもぬけの殻です。

とは言うものの、棒でスズメバチの巣を払い落とすのはいい気持ではありませんでした。
正直半分腰が引けてましたわ(^_^;)


Posted at 2008/12/28 21:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年12月28日 イイね!

明日は会社に行かなくてはならないかな・・・

一応明日は有給休暇を取って9連休にしたのですが、実は年内にどうしても完了しておかなくてはならない仕事が残っています。

私の手から離れた業務なのですが、協力会社からの最終回答を受領しないといけないのに26日の時点で貰えませんでした。

で、家にPC持ち帰ってメールを確認すると書類を発送したとの事。
その書類を確認して最終的に客先に完了の連絡をするのですが恐らく明日届いているでしょう。
書類の確認、客先への連絡は一時間もあればできるので、夕方出社しようかな。
ついでに散髪行きますわ。
これをやっとかんとどうも落ち着きませんわ。

Posted at 2008/12/28 21:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 34 56
78 91011 1213
1415 16 1718 1920
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation