• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

VW シロッコR~~~

VW シロッコR~~~まもなくシロッコが国内発表されますが、なんとスポーツモデル”R”が出るそうです。日本でも販売して欲しいです。かなりスパルタンなデザインですね。

先日のMitoはホットハッチと思って試乗したら、その躾の良さに少々がっかりしました。シロッコRは凄そうですね。ホットハッチと呼べないサイズでしょうが、楽しみな一台です。


******** 以下 Car view本文 *********
フォルクスワーゲンは20日、本国ドイツにて、ニュルブルクリンク24時間耐久レース専用車両の「GT24」からスピンオフした公道仕様「シロッコ R」をワールドプレミア。同社は約1年程前に3代目シロッコを市場導入しているが、この「シロッコ R」はニュルブルクリンクでのレース経験をフィードバックさせて生まれた歴代のスポーツバージョン中、最強の1台に仕上がったとしている。

 搭載エンジンは2.0リッター直列4気筒TSIで、最高出力198kW/265ps、最大トルクは350Nm。「XDS」と呼ばれる新開発のデファレンシャルロックなどが搭載される。

 デザイン面はフロンバンパーの大型エアインテークがエンジンやブレーキを効果的に冷却。インテグレーテッドフロントスポイラーなど各部も「GT24」のイメージに基づいている。リアスタイルは、スタンダート仕様より大型のルーフスポイラー、光輝ブラック色仕上げのディフューザー他、クローム加飾した2本出しエグゾーストパイプなどで纏められている。またホイールは専用デザインの18インチを装着する。

 フォルクスワーゲンは、今週末に開催されるニュルブルクリンク24時間耐久レース期間中にシロッコRのレースバージョンでデモンストレーションを行う予定だ。
Posted at 2009/05/21 20:45:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2009年05月20日 イイね!

driverを買いました

driverを買いました出張に行くとき駅の売店でよく買う雑誌driver。
今日発売です。

最近不景気で出張がめっきり減ったのですが、今日はわざわざ買いました。

なぜなら、みん友のお嬢さんが載っているからです。
載っているというより記事を書いている。

これが初インプレとなります。業界人になっちゃったのね。

皆さんも応援してあげてくださいね。
Posted at 2009/05/20 19:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月18日 イイね!

5/22(金)のカーグラTVはNewボクスターですぞ。

5/22(金)のカーグラTVはNewボクスターですぞ。次回のカーグラTV、Newボクスターです。
また永久保存版になっちゃいます。

この番組、松任谷さんと田辺さんがボソボソ話すので、ついボリュームが大きくなり、コマーシャルでびっくりすることが多々あります(^_^;)
Posted at 2009/05/18 20:37:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2009年05月17日 イイね!

こんないい物があるなんて、今まで何やってたんだろう(>_<)

こんないい物があるなんて、今まで何やってたんだろう(&gt;_&lt;)タイトルは大げさですが、BMWの標準装備といえるワイパーのビビリにおさらばしたく、社外品ワイパーゴムを初めて使用しました。過去19年間、遅くとも一年に一回はワイパーゴムを交換していたのですが、必ずビビッていました。

今回は1月に純正品に交換したばかり。3月ぐらいに恐らく飛んできた油と思われるものを拭いてから、ビビリまくっていました。食器洗い用洗剤で窓とワイパーを洗ったり、ワイパーゴムにシリコン塗って”自作シリコンコート”にしても少しはよくなりますが、根本的な解決には至りませんでした。



今日、PIAAの「エクセルコート」という替えゴムに交換しました。
助手席側は500mmタイプがぴったり適合します。運転席側は575mmなのですが、いいのが無いので700mmのを使用しました。背骨?は従来のものを使用します。余った分はニッパーでチョキンです。

早速雨が降ったので使用しました。当たり前ですが干渉も無くビビリも全く無し。
ここまでは純正品でも同じなので書くほどのことではないですね。

さあ、もう少しすると梅雨のシーズンです。真夏もあります。半年後にこのワイパーの実力の評価をしたいと思います。

価格も純正2700円ぐらいからPIAA1800円ぐらいでお得です。
Posted at 2009/05/17 16:48:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年05月16日 イイね!

彼女のカレラ

彼女のカレラ巷で人気の彼女のカレラ

全く読んだことが無かったのですが、P様を崇拝する以上一読しておくべきかと思い、いきなり全巻まとめ買いです。古本ですが・・・
漫画本を買ったのは何年振りでしょうか。。。。
「うる星やつら」以来かも(>_<)

エンスーなクルマがたくさん出てきてなかなか面白いですよ。


みんカラを閲覧してますと、漫画家麻宮騎亜さんはP様のオフミにもちょくちょく参加されているようです。


手っ取り早く内容を知りたい方はコチラ




Posted at 2009/05/16 20:56:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 67 8 9
10 111213 1415 16
17 1819 20 2122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation