• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

家でBBQ~~~

家でBBQ~~~本当は昨晩やる予定だったBBQ、伊賀の自称別荘の草刈をしてくたくたになり酷い頭痛で急遽中止しました。
普通、夏のお昼のBBQは暑くてたまらんのですが、今日は曇りで風もあったのでお昼にBBQを行いました。

これまた自称インナーガレージという名の納屋でみんな楽しそうです。良かった良かった(*^。^*)



BBQの後は今晩のおかず用にアナゴを焼きました。いつもはガスで焼きますがやはり炭火で焼くアナゴは旨いです。
Posted at 2010/08/14 16:29:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月14日 イイね!

お墓参り

お墓参り今日はお墓参りに行ってきました。14日の朝に近所のお墓とお寺さん、親戚の家を回るのがしきたり(?)です(笑)

で、今晩はお寺で祭りがあるのですが、それで使用する太鼓を子供達が叩かせてもらいました。
太鼓の達人になったつもりで張り切っています。
(携帯のカメラで撮影するとバチが曲がって写りました)

今日は少し曇っていたので楽でした。
Posted at 2010/08/14 16:20:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月11日 イイね!

コンタックス・ジュニアと私のラジコン

1


会社の同僚から昨年頂いたラジコン。

コンタックス・ジュニアはやはりラジコン大好きなようです。



このGT-Rパトカーのラジコン。

電源入れるといきなりサイレン鳴りまくります。(汗)

家の中でやるとクマゼミ並みの暑苦しさを感じます。



で、こういう物はお外でやりましょうということになりました。



そこらじゅうにぶつけるのでボディはすぐに傷だらけ。



そうこうしている間に、あのうるさいサイレンが鳴らなくなりました。

スピーカー回路の基板のハンダ外れのようです。(ラッキー!)



やはり中国製のオモチャ。この辺は適当です。



30分ぐらい遊んだでしょうか。いきなり”ギャリ”という鈍い音とともに、モーターの空回り音が・・・・ギヤ欠けのようです。



寿命が短いな~~~。

今度タミヤ製のもう少しいいやつ買ってあげるね。

2


動かなくなったラジコンをしょんぼり見ているジュニアを見て、思わず「パパのラジコン走らせるか?」と言っちゃいました。



そう、私が結婚する直前までミヤザキでレースしていたラジコンです。

レース終了後、メンテすることなく放置プレーで既に7年半が過ぎました。ベアリングなど錆付いているだろうな~と思って出してみると、意外とスムーズに動きました。

走るかも?

一応ボディやシャーシーはエアーを吹いてあるので綺麗でした。



ちなみにボディはアルファの156でした。でもカラーリングがBMWのマクラーレンF1GTRというちぐはぐな物です(笑)

3


シャーシーはKAWADAのSV-10。

超マイナーなシャーシーです。スペアパーツなどを入手するのに苦労しました。

4


プロポはKOのコンピュータープロポ、マーズです。

パラメータ満載で調整するのは楽しいですが、全く私の腕には似合いませんでした。

ホンマ宝の持ち腐れです。



これも充電しないとね。

5


バッテリー急速充電中です。

安定化電源との接続や充電器の使い方など、全く忘れていました。

適当にやったら充電できました。



さあ、明日は走らせるぞ!
Posted at 2010/08/11 18:21:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月10日 イイね!

少し大きくなりました。

少し大きくなりました。これも夏休みの宿題みたいなもんですが、カブトの幼虫が順調に育っています。

現在38匹。

卵を拾い上げた数は70個オーバーでしたので、孵化できたのは半数あまりですね。
昨年はほとんど全ての卵が幼虫になったのですが、今年は近親相姦のせいか率が悪いです。

エサ代もバカにならないので今年はたくさん里山に帰してやろうと思います。
Posted at 2010/08/10 21:06:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年08月10日 イイね!

映画を見に行きました。

映画を見に行きました。今日は映画の日です。
大人はチケット代が安いのですが子供達は変わらずです。

コンタックス娘アリエッティコンタックスジュニア仮面ライダーWを見ました。
どちらも朝一番ということもあるのか、ガラガラでした。夏休みですので長蛇の列だったらどうしようという心配は無用でした。


映画の内容に関しては省略です。

妻は仕事ですので娘は婆ちゃんと映画を見ました。

その後アルファロメオのスペシャルショップに行こうと思ったのですが、物凄い雨!
映画館から駐車場のクルマまでも行けないぐらいです。
館内放送では駐車場のある場所が冠水してクルマが動けなく恐れがあるから移動しろと言う声も・・・

仕方ないので隣のホームセンターでカブトのエサを買って時間を潰しました。

それでも一向に止む気配の無い雨。アルファのお店行きはまたもや断念しました。(実は数日前にも行くプランを立ててました)

まあ、この雨のおかげで子供達とは家の中で遊べて少し楽ですわ。


そんなことで、ヤフオクを見ていると思わずある物をポチっちゃいました・・・・・
Posted at 2010/08/10 15:37:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4567
89 10 111213 14
151617 18192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation