• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

インポート三重 ナイトオフ

インポート三重 ナイトオフ昨晩、三重県某所でインポート三重のナイトオフがありました。
久々のナイトオフですが、30台オーバーの盛況ぶりでした。

気温はかなり低いものの、風が無くなんとか耐えることができました。
タイツと手袋とカイロを背中に貼っていたのは秘密です。




お昼は四日市の某ディーラーでちょこっと試乗してきました。レポートはやめておきます。
その後、P様ディーラーに行こうかと思いましたが、遅くなったのでそのままドルフへ行きました。
まあ、相変わらずユウキ君とストリーム君は店番をしてくれていました。
そうこうしている間にPurpleさんが、ハイビームの512TRで参上。
え、これでロービームでしたか。

夕食を頂き、さしいれにオニギリまで頂戴いたしました。炭水化物は温まります(笑)










今回の華はなんといってもPurpleさんの512TRと音屋さんの996カレラでした。
やはり目立つ色はいいな~
私のシルバーって・・・・・頻繁に洗車しなくていいのは楽ですが・・・

syoeiさん、これも頭がつかえます。
ガヤルドも首曲げて乗ってましたね。
その点、997は普通に乗れますね。いいな~~




次回は忘年会に参加予定です。
Posted at 2010/11/28 18:00:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日 イイね!

さあ~て、やるか~~

さあ~て、やるか~~このときを何年待っただろうか・・・・

ついに感動のひと時。

しばらく睡眠不足が続きそうです。

ディスクを挿入して・・・・

”データーをハードディスクにインストールしますか?”

というので

”はい”

と押すと・・・・

”残り30分・・・・ ”

みんカラやります(汗)

おまけが小さなコップなんだけど、使い道がないので、コンタックス・ジュニアにあげることにします。
Posted at 2010/11/25 19:41:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2010年11月17日 イイね!

ポルシェ、究極のケイマン“R”の受注開始

ポルシェ、究極のケイマン“R”の受注開始 最近、オープンでなくてもいいかと思ってきました。
これはなかなかそそります。

乗ってみたいですね~~
もちろんMTに。

911の弟分ですが、911より楽しそうです。

九さん、よろしくお願いします。

*** 以下原文 ***
ポルシェ ジャパンは、ミッドシップクーペの新しいフラッグシップ『ケイマンR』の予約注文の受付を、12月14日(火)から日本全国のポルシェ正規販売店で開始する。この『ケイマンR』は、ロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアされる。
 
 “レスポンス”と“リファイン(洗練)”、そして“レーシー(Racy)”の意味が込められた、特別なモデルにのみ与えられる“R"。その名を冠する『ケイマンR』は、“ケイマンS”よりも55 kg軽量化されているほか、エンジンパワーのアップや専用チューンのシャシーが奢られる。
 
 搭載するエンジンは、ケイマンSよりも10psパワーアップした、最高出力330psの3.4リッター水平対向6気筒で、トランスミッションは6速MTと7速PDK。0-100km/h加速は、6速MTで5.0秒、7速PDKで4.9秒、さらによりスポーティな“スポーツクロノパッケージ"仕様では4.7秒を記録。また、最高速は6速MTで282km/h、7速PDKで280km/hを誇る、まさにピュアスポーツカーだ。
 
 また、軽量コンポーネントを採用するとともに、快適装備を廃止することで、1295kgという車両重量を達成。その結果、パワーウエイトレシオで6速MTで3.9kg/ps、7速PDKで4.0kg/psを記録する。
 
 その一方、燃費性能にも優れ、6速MTで9.7リッター/100km(10.3km/L)、7速PDKで9.3リッター/100km(10.8km/L)を記録し、圧倒的なパフォーマンスと環境性能を両立する。
 
 ボディは、ケイマンSよりも20mmもダウン。さらに独特な固定式リアスポイラーや、シルバーペイント仕上げのホイール、ブラックフレームのヘッドライト、ブラックのドアミラーなどの専用装備、また、伝統的なポルシェのレーシングカーを彷彿とさせる“PORSCHE”ロゴのサイドデカールが採用され、“R”のキャラクターがひと目でわかるスタイルとなっている。
 
 なお、ポルシェでは、ロサンゼルスモーターショーでの『ケイマンR』のワールドプレミアの模様を、日本時間の11月18日(木)午前3時55分から、下記URLでライブ中継する。
 http://www.porsche.com/cayman-r-live
 
 ■価格
 ケイマンR(6速MT/7速PDK):975万円/1022万円
Posted at 2010/11/17 20:24:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年11月14日 イイね!

今話題のYou tubeからメールが来ました(>_<)

今話題のYou tubeからメールが来ました(&gt;_&lt;)例の映像流出で話題になっていますが、とうとう私のところにもようつべからメールが来ました。




そうです、アップしてはならない画像をアップしてしまったのです。




って、最初は思ったのですが、どうも違うようで先日アップした動画の人気が高いので広告をつけてもらう手続きをしろというものでした。

ふ~んて思ってアクセス数をみるとぜんぜんたいしたこと無いです。
なんでこんなメールがくるんでしょうね。

広告がつけば収益を受け取ることができるっていうことですが、微微たるものでしょうね。
たくさん儲かるならいいが確定申告で漏れて追徴課税とかなったりして・・・(爆)
どんなけや。
Posted at 2010/11/14 20:08:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月14日 イイね!

エアクリーナーの清掃

エアクリーナーの清掃を久々にしました。
前回の整備記録では2008年しか残っていませんが、少なくとも一年に一回はやっていると思います。
まあ、思い出せないぐらい適当なんですが。。。(汗)

私がK&Nを愛用しているのは性能云々よりもreuseできる経済性の為です。所詮私の感覚では純正形状のエアフィルターを交換したぐらいではわからないです。(少し音は変わったが)


1
久々にK&N エアクリーナーの清掃です。

エアクリボックスの三箇所のフックを外してエアクリーナーを取り出します。

2
そこそこ黒いですね。

虫や草花の種などが入ってました。
3
エアクリーナー清掃中にお出かけするのでオリジナルを入れておきます。もともと使っていたものを捨てずに取ってありました。
4
専用クリーナーを掛けてしばし休憩。

別に専用でなくてもママレモンなどでいいと思います。
5
エンジン側からやさしく水洗いです。
6
きれいさっぱり白くなりました。

乾かしますが今日は曇りでなかなか乾きませんでした。明日にもちこしです。
7
十分に乾いたので専用オイルを振り掛けます。

いつも思うのですが、霧状でなくピューって出るのでつけ過ぎになっているように思います。

後から余分なオイルをふき取りますが、どうも勿体無いです。
エアフロセンサーをダメにしないためにも注意が必要ですね。



この後しばらく乾かして装着です。
Posted at 2010/11/14 11:19:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12345 6
789 10 1112 13
141516 17181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation