• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

12/30 GT5オンライン対戦 動画

昨晩、またもやGT5オンライン対戦に参加しました。
実はみん友の忘年会がありましたので参加できないと思ったのですが、10時半ごろに家に帰れましたので、帰宅するなりすぐさまコックピットへ直行でした。
お酒を飲みすぎた為か、お腹がゴロゴロいってたのは内緒です。

コージーさんがまとめてくれましたのでそのまま使用させて頂きます。

参加者 (敬称略) 
碓氷玉砕池谷
コンタ
コージー。
ストリーム★
Yu-ki@minkara
LEM-3
HIROSHI-22192



1回戦  5スペシャルステージ (逆走)  BMW M3 クロムライン専用
1位 LEM-3 2位 碓氷玉砕池谷  3位 コージー。    4位 Yu-ki@minkara

2回戦 シャモニーメイン 260PS 1.5L以下制限
1位 LEM-3 2位 碓氷玉砕池谷  3位 コージー。    4位 Yu-ki@minkara 5位 HIROSHI-22192

3回戦  マドリード市街地ミニ  スバル360で対戦 (フルノーマル)
1位 碓氷玉砕池谷  2位 LEM-3 3位 コンタ 4位 HIROSHI-221925位 Yu-ki@minkara 6位 コージー。  

4回戦 ロンドン市街地 スバル360で対戦 (フルノーマル)
1位 コンタ 2位 碓氷玉砕池谷  3位 Yu-ki@minkara  4位 LEM-3 5位 HIROSHI-22192 6位 コージー。  

5回戦 モンツァ・サーキット スーパーカー決戦  670PS以下
1位 LEM-3  2位 コンタ  3位 コージー。   4位 HIROSHI-22192 5位 ストリーム★ 6位 Yu-ki@minkara  7位 碓氷玉砕池谷   



最初の夜のM3ワンメイクは私は出走していません。
4回戦のスバル360は何とか一位になれました!
ブレーキ踏むと失速するので、できるだけ速度維持がコツです。あとレブにあたるとこれまた10km/hぐらい失速するので、79km/hぐらいでハーフアクセルが必要です。





5回戦は2位でした。
乗ったのはプレゼントカーのブルーのムルシエラゴですが、クルマを用意してなかったので急遽レーシングソフトタイヤを買いに行きました。他にもモディをしようと思いましたが、フォーミュラグランツーリスモを買っていたために、財布はすっからかんで何もできませんでした(汗)
せめて軽量化、トランスミッション最適化、ボディ補強、サスチューンはしたかったです。全くグリップ感がなく、コーナーが怖い怖い。おまけにブレーキングでケツが出るのでシケインのフルブレーキのたびにハーフスピン状態に・・・・(コーナーで白煙上がりまくり)
加速するのもステアリングを十分に戻してからでないとプッシュアンダーに・・・

後ろから来たマクラーレンMP4(オレンジ)とF40(赤)の方がはるかに運転しやすそうでした。(裏山~)
しかしこのムルシエラゴ、ウイングなどのエアロが追加できないことが後でわかりました。こんなに速いのにダウンフォースが付けられないのはちょっと痛いですね。今後コレに乗ることは無いかも??


張り切ってポールを取っていましたがリバースグリットのため最下位スタートです。この方が面白いですね。
(回線の問題のためか私のクルマの動きがカクカクしています)





F40のいい音は、碓氷玉砕池谷さんのブログで聞けます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/639249/blog/
Posted at 2010/12/31 11:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2010年12月31日 イイね!

今日で4年が経ちました。今年一年有難うございました。

今日で4年が経ちました。今年一年有難うございました。今年一年、色々お世話になった方々、また、遊んでくださった方々、本当に有難うございました。
昨年もそうだったのですがこの一年は自分にとって人生が大きく変わった年でもあります。

来年はどのような年になるのか分かりませんが、自分なりに頑張っていこうと思います。

写真は昨晩松阪某所で行われたみん友の忘年会です。
いつもと変わらぬメンバーで毎年酒を飲めるのは幸せなことです。

みん友の皆さん、また遊んでくださいね。

そうそう、今日でみんカラ始めて4年が経ちました。早いものですね~

ちなみに今年の目標は・・・・
PS3を購入し、GT5をやること!
でしたので、とりあえず目標達成~!
なんて小さな目標だこと(笑)



では良いお年を!
Posted at 2010/12/31 09:42:39 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月30日 イイね!

GT5のミニチュア風写真

GT5では簡単に写真を撮ることができたことに加え、いろいろな画像処理ができるようになりました。
このミニチュア風写真なんて面白いと思います。キューベルがプラモの様で妙に似合います。



1
アールヴァイラー 小路
2
トップギア・テストトラック
3
トップギア・テストトラック 後ろから
4
トップギア・テストトラック_2

エリーゼ
5
ミニチュアではないけれど、キューベルでドリフトもできます。
6
スーパースピードウェイ - デイトナ

GT5ではナスカーもできるようになりました。
Posted at 2010/12/30 13:44:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2010年12月26日 イイね!

12/25 GT5オンライン対戦 動画

昨晩のレースの模様です。
コージーさんがまとめてくれましたので動画のリンクを貼らさせていただきます。


12/25 GT5オンライン対戦まとめ

参加者  
碓氷玉砕池谷
euro unite*
コンタ
TooL
コージー。

1回戦  ケーブルリンク北コース  BMW M3 クーペ専用
1位 碓氷玉砕池谷  2位 コンタ 3位  TooL 4位  euro unite*  5位 コージー。  

2回戦 ラグナセカ・レースウエイ  260PS 1.5L以下制限
1位 碓氷玉砕池谷  2位 コンタ 3位  TooL 4位 コージー。   5位 euro unite*  

3回戦  ローマ市街地  カウンタックで対戦 (タイヤ交換のみOK)
1位 碓氷玉砕池谷  2位 euro unite*   3位 コンタ 4位 コージー。   5位 TooL 

4回戦 ハイスピードリンク スーパーカー雨中決戦  650PS以下
1位 コンタ 2位 碓氷玉砕池谷   3位 コージー。     4位 euro unite* ? 5位 TooL?
写真取り忘れて4位以下??です。

5回戦 ニュルブルクリンク北コース みんなで仲良く?
順位 取りあえず気にせず(笑)




3回戦  ローマ市街地  カウンタックで対戦(私はオレンジです)




4回戦 ハイスピードリンク スーパーカー雨中決戦(私は白のガヤルドです)
Posted at 2010/12/26 17:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2010年12月26日 イイね!

GT5周辺機器などなど

GT5周辺機器などなど私の周りでもぼちぼちGT5プレイヤーが増えてきました。
皆さん楽しみ方はいろいろですが、私はなんと言ってもオンライン対戦できることが一番の売りだと思っています。
私のGT5用コックピットは何度か紹介させていただいていますが、この写真のようにヤフオクで激安購入した28インチTVの前に、で~んと備え付けられています。TVが部屋の横向いてますので完全にGT5用となっています(笑)
で、最近オンラインをやり始めてコックピットの周辺がにぎやかになってきました。
皆さんのGT5環境はいかがでしょうか?











①ハンドルコントローラー
②PS3コントローラー
③ELECOM メンブレン式キーボード ¥ 1,386 (コメント書き込み用)
④ヘッドセット(マイクとして使用)
⑤PLANEX USB→3.5mmヘッドホン/ ¥ 1,470 (マイクのオン/オフ切り替えに使用)
⑥TVリモコン(音量調整のみ使用)
⑦メモ用紙(レギュレーションやお友達情報記録用)
あとUSBの差し込み口が不足しますのでPLANEX USB2.0/1.1 4ポート USB ¥ 920 を使用しています。



マイクはこのように安いやつです。これで十分話せるようです。











メモ用紙はBMW製を使用。別にBMWでなくてもいいんですけど(汗)
クルマをセットアップするときやレギュレーションに合わせたチューンをするときにこのメモがないと無駄な買い物をしてしまう場合があります。単に記憶力が無いだけですが・・・・(核爆)










レカロのシートは正直横Gなんて無いですから不要なんですが、昨日も3時間ぶっ続けでここに座って対戦しても、まったく疲れ知らずでした。
レカロ、いいかも?(#^.^#)

Posted at 2010/12/26 09:01:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56 78 910 11
121314151617 18
192021222324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation