• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

ジュニアとサイクリング

今日も家族サービスです。
1
先月の台湾出張中にじいちゃんの特訓で自転車に乗れるようになったコンタックス・ジュニア。

暇があるとサイクリングに行こうとせがみます。

今日もスイミングスクールから帰ってから近所をぐるっとサイクリングに行って来ました。

子供はあっという間に上達しますね。
2
途中、畑の用水路でカニの観察。
3
また、コメツキムシでしばし遊びます。
4
いつもの休憩所。

カメさんやカモを観察しました。

カメを見ていてジュニアが一言。

「カメ飼いたい・・・・・」

ザリガニよりは臭くないのでまた捕まえて飼おうと約束しました。

次回はアミを持って行かなくっちゃ。
Posted at 2011/05/07 18:13:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月06日 イイね!

同僚とNew X3見学

同僚とNew X3見学会社の同僚が乗っているX3、GW中にオイルレベル低下のアラームが出たのでオイル補充にDへ行きました。
彼は伊勢に引っ越しして来て初めてのD訪問ということで、営業の紹介兼ねて一緒に付いて行きました。

待っている間、ショールームにNew X3がありましたのでしばし見学。
ずいぶんと立派な車でした。メータパネルも新しい5シリのようになっていました。

高級感漂う中、ところどころコストダウンの安っぽさを感じるのは5シリと同じですね。

自分のクルマとしてこれを買うことはありませんが、家族用にこれがあればいいなと思わせるクルマでした。試乗車が入ったらまた連絡するとの事。
まあ、私が買わないと分かっていて、同僚が乗り換えの意思を見せたためですがね。
Posted at 2011/05/06 21:37:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年05月05日 イイね!

横ゴムふれ愛まつりへ行きました。

横ゴムふれ愛まつりへ行きました。今日はこどもの日。
近くの横浜ゴムで恒例のふれ愛まつりが開催されましたので、家族+いとこの子の5人で行ってきました。

ヨコハマらしくGTカー等のレーシングカーの展示もあるのですが、毎年同じなのは仕方ないですね。ちなみにレースクィーンはいませんでした。

人気の高いイベントはやはりこれ、仮面ライダーオーズショーです。
前回見たときは一番前に座り、悪者に歩み寄られ恐怖心が植え付けられましたので、今回は一番後ろのさらに後ろ、道路を越えたところで肩グルマで見てました。
あとは機関車トーマスのふわふわハウスに4回も入りました。無料なので助かります。

ユルゲンさんとこも頑張ってましたよ(笑)
Posted at 2011/05/05 19:01:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月04日 イイね!

ジュニアと公園へ

1
コンタックス・ジュニアが公園へ連れて行けとうるさいので、近所の大仏山公園に行くことにしました。コンタックス・娘と妻はこの3連休はバレエの猛特訓で家に居ず。

昨日の黄砂で汚くなったE46、いくらシルバーといえどもひどいものでした。少々の汚れは放置プレイでやり過ごすのですが、あまりにもひどいので例の100円洗車でさっと綺麗にしようとスタンドに立ち寄りました。

が、ご覧のように洗車待ち・・・・・

時間短縮のために洗車機使うのにこれじゃあ自分でさっと洗った方が早いじゃんってことでスルー。
2
いつもは満車になることのない大仏山公園の駐車場。ところが今日は同じ考えの家族が多いのでしょう。駐車場から車があふれていました。

駐車枠が一つ空いていたのでバックで入れようとすると、すたすたと兄ちゃんがやってきて手で×のジェスチャー。

犬のウンコでもあるのかと思い、ブレーキを踏んだが、どうもそこはその兄ちゃんが場所取りしていたようであった。でも周りを見てもその空き駐車場へ入れに来る車が無い・・・・

ま、ええかと思いまた空きを探していると白物家電が駐車枠から出るのを確認。すかさずそこに止めたがその白物家電が先ほど私が止めようとしていた場所にまた止めなおしました。わざわざ止めなおす理由ってあるのか?



そんな感じで満車の駐車場から公園へ行くと思ったとおり公園も人だかり。ジュニアも人だらけで思うように遊具で遊べないのが嫌なのか、虫探しをすることになりました。



公園の写真、アメーバ・ピグのアラサー広場に見えて仕方ないのは最早病的?
3
虫探しのために遊歩道を探検することになった私とジュニア。

途中このような看板をジュニアが見つけ、イノシシが怖いとビビッてそれ以上行けずに引き返しました。

途中から展望台の道しるべを見つけ、そちらに行くことに。
4
すぐに展望台があると思ったが、なかなかたどり着けず(汗)

道間違ったかなと思っているとやっと展望台に出ました。

単なる丘ですので大した展望ではないです。

そこからさらにぐるっと回って2キロは歩いたかな?いい運動になりました。
Posted at 2011/05/04 17:11:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月03日 イイね!

今夜は餃子パーティ

今夜は餃子パーティこんばんは。

我が家では結構なサイクルで餃子パーティをします。
パーティというと大げさかもしれませんが、要するにおかずが餃子Onlyな日です(笑)

今日は160個ほど作りました。
コンタックス・ジュニアも上手に作れるようになりました。
子供の指だからできるのか、ものすごくひだひだが細かいです。

明日は臭いですぞ~
Posted at 2011/05/03 17:54:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation