• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

たて干し

今日は近所の浜に家族でたて干しに行きました。
昨年初めて参加してとっても楽しかったので今年も参加です。

まずは浜の清掃から。。。
先日の台風でいろんなごみが流れ着いています。










たて干しが始まるとコンタックス・ジュニアと娘は一目散に魚が見え隠れするところに走ります。
最初は魚が弱っているのでじゃんじゃん取れます(笑)
水はすぐににごってまったく見えず、魚の背中が出ているのを探すしかありませんでした。










最終的に何匹取れたか数えてませんが、タイは4匹、たこ3匹、その他アジなど数匹ゲットです。
写真を撮るのも重たいから早く撮ってと言われるほど。
とっても楽しかったので、来年もやりたいです。

Posted at 2011/07/31 20:49:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年07月25日 イイね!

昨日に引き続きこどもの城へ

昨日に引き続きこどもの城へ今日は節電対策のため、会社全体が休みというなんとも有難いような有難くないような日でした。
サービス業が平日に休んでいいのであろうか・・・・
家に居ると結局は夏休み中の娘の勉強と研究などの相手をしなくてはなりません。
昨日ピカチューの映画をプラネタリウムで見たときにちょこっとおまけであった星の説明が娘には非常に興味深いものであったようです。もっと星のことを知りたいようでしたので、夏休みの自由課題に星座を挙げることにしました。

今朝は星座図鑑で勉強しお昼からもう一度ちゃんとしたプラネタリウムを見に行きました。
この時期はさそり座と夏の大三角、天の川の説明が主ですので、私は星座図鑑で地球の公転、自転、四季、月の満ち欠け、太陽系、銀河、天の川、ダークマター、ニュートリノ、泡宇宙などの説明をしました。(後半はウソです(汗))

図鑑には冥王星まで書かれていたが、プラネタリウムの説明ではちゃんと太陽系惑星から外されていました。

娘は今晩「さそり座のアンタレスを見るんだ」と張り切っていましたが、今のところ雲で見えそうにないです。

宇宙の距離感の説明をするのに苦労しましたが、プラネタリウムではうまく星座が崩れていく様子で説明していました。そのときちょっと酔いそうになりましたけど・・・・
Posted at 2011/07/25 19:59:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年07月24日 イイね!

こどもの城へ行ってきました。

1
今日は家族で松阪のこどもの城へ行ってきました。

実は今回がはじめてです。

主な目的はポケモンの映画&プラネタリウムとロッククライミング、アスレチックで遊ぶことです。
2
9時半前に到着するとまだ開いておらず、入り口前で大道芸人の特訓です。
3
11:10からのポケモンと14:00のロッククライミングのチケットを買って館内でいろいろな遊びを満喫します。

コンタックス・娘が作った積み木で積み木崩しをします。
4
こども達の大のお気に入り、中部台公園のアスレチックをしました。私は一緒に付き添って歩くだけですが、山道なので結構疲れました(汗)
5
早くこれは一人で乗れるようになって欲しい・・・・

いったい何往復したことか・・・(滝汗)
6
ポケモンの映画とプラネタリウムを見ました。写真はありません。

プラネタリウムのドームに映画を映すと超気持ち悪くなります。

3Dでないのに3D以上に酔いそうです >┼○ バタッ



その後、手作りキーホルダーに挑戦です。娘はやる気満々ですが、ジュニアは「どーでもえ~」って感じで結局私が作ることに。。。。
7
娘が楽しみにしていたロッククライミングです。

赤い線より上には行けないのですが横へ横へ延々と移動します。

娘は2回で手が筋肉痛に・・・

ジュニアはエンドレスでやりまくっていました。

実は私もやりたかったです(^ム^)



こどもの城は値段も安くこれ以外にも色んな施設があるので、一日居ても楽しめますね。

Posted at 2011/07/24 18:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年07月21日 イイね!

商談メモ

商談メモみんカラの新機能、商談メモ
結構現金一括購入の方って多いのですね。
と思ったらベンツを全額ローンとか、すごいですね(汗)
Posted at 2011/07/21 10:07:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月18日 イイね!

せっせと洗車したものの・・・・

台風がすぐそこまで来てたのね >┼○ バタッ  
旅行から帰ってきて、暑さの残る夕方、汚れたE46をバリアスコートまで掛けて洗車したのに~

今日は雨水の撥水性を見て楽しみますわ。
Posted at 2011/07/18 09:21:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation