• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンタのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

梅雨の綺麗な夕日

梅雨の綺麗な夕日東海地方は梅雨に入りましたが今日は綺麗な夕日でした。
明日は何しよっかな?
Posted at 2013/05/31 19:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月17日 イイね!

ボラカイ島への道6 <イメージ編> - Way to the Boracay island -

夏休みに計画しているボラカイ島の家族旅行。

シャングリラより一通のメールが届きました。

簡単に言うと「これでも見て興奮してね」ということらしいです。

これは結婚式用じゃねーか! \(◎o◎)/!





あとこんなのもあったので私のメモ用に。





泊まるTree House Villaもあったので。






Posted at 2013/05/17 12:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年05月12日 イイね!

近所へキス釣りに行きました。

そろそろキス釣りのシーズンです。
今日は朝からドブ掃除して、洗車とステッカー貼りもしたので結構疲れましたが、いい天気でしたので下見がてら近所の浜へキス釣りに行ってきました。
いつもの堤防は次回行くとして、まずは歩いてでも行ける場所で練習です。誰もいないのでやりたい放題です。

最初のお客様は外道の王様フグです。



この写真でもわかるようにこの場所はワカメ?がたくさん生えていて、根がかりが多いです。水汲みバケツもワカメが入らないように汲むのは至難の業です。

その後しばらく当たりは無し、、、、、というか小指ぐらいのメゴチの赤ちゃんとか数匹釣れました。
よくもまあ、この小さな口で針掛かりしたなと感心です。

しばらくしてビクビクっとキスみたいな当たりがきました。
引き上げると小さなキスとメゴチのダブルでした。とりあえずキープと。
一応キスがいることが分かったので、あとはひたすら同じところを攻めます。

でも満ち潮になるにつれ、潮の流れが早くジュット天秤ではどんどん流されていきます。そしてワカメに根掛かり(>_<)

やはりこういった潮の流れの速い場所はキス天秤を使うのがいいのでしょうが、ワカメが多いので根掛かり率があがってしまうでしょう。


2時間ぐらい経って、少し場所移動したのですがそこでの最初のお客様はコレでした。

またしてもウミウシ。
今回はすっごく重く感じました。まるで石のよう・・・

そうこうしてる時に置き竿に強烈な引きが来ました。
これはおっきいぞ、キスではないはず。

キス用の小さな針では引き抜くのは難しいと思い、浜まで連行しました。



30センチぐらいありました。
この魚の名前が分かる方、教えてくださいな。食えるのかな?

<追記>
どうもウグイのようです。この辺はウグイが多いのですがこんなに大きいのは初めて釣りました。


5時の”小学生用もう帰りなさい音楽”が流れたので、これで最後と思って投げた竿に掛かってたのはまたフグでした。


釣りはフグに始まりフグに終わる。(笑)



で、今晩の食卓にはスーパーで買ってきたこれが乗ってました。
子供たちは私がタイを釣ってきたと思ってます(滝汗)



今日もよく日焼けしましたわ。
Posted at 2013/05/12 20:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年05月12日 イイね!

COOPER S カッティングシート貼りつけました。

ちょこっと変化が欲しくて、MARKSHOPというカッティングシート専門店で作成していただきました。


このような箱で届きました。

失敗を恐れて2枚購入。



もちろんP様フォント。色は黒に近い墨色艶無です。
写真ではグレーに近いですが、単体で見るとほとんど黒ですわ。
光の加減によってはあまり存在感が無いようになります。

ささっと貼り付け。



なかなかいい感じになりました(はぁと)



まあ、ケイマンS ポルシェ デザイン エディション1のパクリなんですけどね(爆)
Posted at 2013/05/12 12:12:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年05月11日 イイね!

整列!

整列!みんな元気に泳いでます。
メダカの赤ちゃん用の餌やパン粉を食べるようです。
Posted at 2013/05/11 00:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 34
5 678910 11
1213141516 1718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation