• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂どぉん。のブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

Nature is calling me.

こんな童謡『こいのぼり』は、雨に濡れただけで色落ち

1,屋根より高く見えるのは、実は屋根が低い
2,純金製の鯉のぼりで、屋根より高のは値段
3,屋根より落ちた鯉のぼりが『他界』
4,家庭内の事情で、大きい真鯉がお父さんなのかお母さんなのか分からない
5,大きい真鯉が、お父さんじゃ無くてお義父さん
6,小さい緋鯉が、1匹なのに子供”たち”
7,面白そうに泳いでるっぽく見えるが、本人(本鯉)はそうでも無い
8,「俺が1番上なのに、どうして出てこないんだっ!?」って、吹き流しが不満タラタラ
9,「俺の方がもっと上なのに、名前すら知られてないんだぞっ!」って、回るヤツの怒り爆発


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『こいのぼり』、坂どぉん。です。

…僕を思うと、気持ちが天まで昇って行くくらい高揚するだろう?



さて、GW真っ只中ですが、如何お過ごしでしょうか?

我が家の4月30日は、息子専用の部屋を作るべく、色んな作業をこなしました。

具体的には・・・

 1,タンスの中身を取り出す
 2,天板を取り外す
 3,タンスの上下を接続してるネジを取り外す
 4,お腹が痛くなりだす
 5,ちょっとトイレットタイム
 6,窮地を脱して、タンスの部屋に戻る
 7,タンスを上下に分離
 8,タンスの上を別の部屋へ移動
 9,運んだ拍子に腹痛カムバック
10,トイレットタイム アゲイン
11,三度作業に戻る
12,タンスの下を上を運んだ部屋へ移動
13,タンスの上下を合体
14,いつ襲ってくるか分からない腹痛に怯えつつ、タンスの上下を接続するネジを取り付ける
15,天板を取り付ける
16,タンスの中身を戻す

ほら、こんなに複雑で煩雑な作業の数々っ!


ああ、忙しいっ!


あまりの忙しさに、腹痛なんて1日だけじゃ終わらなくってさー。

5月1日は普通に出社したんですけど、電車の中でも残業の腹痛なんて起きまして。
猛烈な忙しさに、途中の駅で降りてしまおうかと思ったくらい。

ま、そこは遣り手のサラリーマンな僕です。
途中下車なんてせず、ちゃんと目的の駅まで乗りましたけどねー。



えー、GW前半は単なる2連休だった僕ですが、
明日からは夢のような4連休がスタートします。

しかし、休みだからってノンビリは出来ません。
明日からも、忙しい毎日が待ってるんですよ。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

3日・・・お腹が痛くなる
4日・・・腹痛が襲ってくる
5日・・・ポンポンがイタタタタ
6日・・・腹部に違和感



ああ、弱過ぎる僕のお腹のバカバカバカぁwww



突然の腹痛にも動じない為の、今日の占い
「私のお腹は丈夫なんで大丈夫ですけど」なんて自信満々の、さそり座でAB型のあなた
だからって、そんなに太った腹は別の意味で大問題なんだからねっ!

ラッキーアイテムは、『養生訓(※)』 (貝原益軒 著)

ラッキープレースは、正露丸製造工場

今日も良い一日にする為に、冷たいモノを食べまくって腹痛の辛さを味わうがよいわっ!


そんな私ですが今日も万が一の場合でも立ち寄れそうなトイレはチェック済みです。


※食べ合わせについて書かれた有名な本・・・なんだそうな
Posted at 2012/05/02 16:52:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2012年04月25日 イイね!

未成年者がニンニク臭くても罰する法律は無い

こんな唱歌『蛍の光』は、暗すぎて役立たず

1,蛍を大量に集めてガラス管に詰め込んで光らせた『蛍光灯』
2,窓の雪が凍結して、表に出られない
3,長い年月読んでた本は、漫画本
4,みんなは卒業していくが、自分は落第して見送る立場
5,別れる瞬間は寂しいが、別れた直後にスッキリ気分
6,『もう会えないかも・・・』って思ってたら、翌日街中でバッタリ
7,数え切れない思い出を・・・と思ったが、片手で余るくらいの思い出しか思い付かない
8,歌が下手すぎて、感動よりも幻滅感の方が大きい
9,そもそも『蛍の光』の歌詞の意味が分からないw


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『蛍の光』、坂どぉん。です。

…君と過ごす時間は、アッと言う間に過ぎてしまうよ



昨晩の話ですが。

現在、いつものお客さんが来社されてます。
で、仕事が終わりまして、いつもの上司と僕と3人で食事に行きました。

食事が終わり、僕が上司の車を運転して帰宅してる途中、飲酒検問をやってました。

お巡りさんに
「飲酒検問中です、ご協力をお願いします」
なんて言われつつ、マイクの様な計器を差し出されました。

どう見ても『警察官のコスプレをしたインタビュアー』では無さそうだったので、
素直に指示に従おうと思いました。

が、しかしっ!

普段は大人しく計器に息を吹きかける僕ですが、
今回はちょっと気が引けました。

もちろん、お酒を飲んでたからとかそんなんじゃ無いんです。
お酒、嫌いだし。

実は、昨晩の食事はコチラだったんです。
↓ ↓ ↓
【Chinese-style dumpling King-General】


えー、分かり易く日本語で言うところの、『餃子の王将』です。


そう、餃子を食べまくった僕の息は・・・

(っ>Д<)つ【ザ・臭い】

間違い無く『ニンニク臭』だったと思われます。


かと言って、検査を拒否すると
『呼気検査拒否罪(道路交通法第百十八条の2)』
に違反しちゃって、3ヶ月以下の懲役か50万円以下の罰金に処せられちゃいます。

むうぅ・・・やむを得ん。
ここはお巡りさんにニオイを我慢してもらおう。

平常心を装って、息を吹きかける僕。
↓ ↓ ↓
僕 → (;´Д)=3 ∑(Д´ノ)ノ ← お巡りさん


当然ながらアルコールなんて検知されないんで、
「大丈夫です、ご協力ありがとうございましたー」
って言われて、終了なんですけどね。


もしかしたら、お巡りさんも
「餃子の臭いがするのに、どうしてアルコール出なんだろ?」
なんて、不思議な感覚だったかもしれません。


今回の検問所には、車は1台も止められてませんでした。
どうやら、飲酒運転者は居なかった様です。

皆さんも、飲酒運転は絶対にダメですからねっ!


ところで、お酒と言えば良く聞くフレーズに
「お酒は20歳になってから」
ってありますよね。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されてるからなんですが。


で、何て法律によって禁止されてるか、皆さんはご存じですか?(解答時間:40分)

分かった方、又は本当に40分考えた方は、次にお進み下さい。

↓ ↓ ↓

正解は
未成年者飲酒禁止法
って法律なんです。


知ってました?


詳しくは、リンク先を参照して頂くとして。

驚くことに、未成年者が飲酒しても、罰則が無いんです。
せいぜい、没収される程度。

ところが、飲んでる未成年を見て見ぬフリしてる大人に対しての罰則は非常に厳しいんです。

知ってるのに知らんぷりしてる人に対しては、1万円未満の科料。
飲むって分かってんのに提供した人に対しては、50万円以下の罰金。

しかも、科料ってスピード違反なんかより安いんですけど、
実は『前科者』になっちゃいます。


ちなみに、同じ様に未成年の喫煙も禁止されてますが、
これを取り締まる法律は『未成年者喫煙禁止法』って言います。

罰則は、未成年者飲酒禁止法とほぼ同じ。
未成年者が罰せられる内容は無い様、なんつって。



だからって、未成年者が
飲酒・喫煙しちゃダメなんだぞっ!




未成年者を飲酒・喫煙から守る為の、今日の占い
「自分の子供の前では飲んだり吸ったりしません」って言われる、おひつじ座でO型のあなた
だったら、他人の子供の前でも止めなさいっ!

ラッキーアイテムは、本当は飲酒・喫煙向けじゃ無いけど『ダメぜったい』って書かれたポスター

ラッキープレースは、公共の建物とか全面禁煙なトコ

今日も良い一日にする為に、子供に止めさせるついでに自分も止めてみませんか?


そんな私ですが今日も「俺のブログって役に立つなぁw」って自画自賛。
Posted at 2012/04/25 17:12:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2012年04月20日 イイね!

I am ”Low Thai”

こんな童謡『一年生になったら』は、気が済むまで一年生を繰り返せ

1,一年生になれそうでなれない
2,少子化の影響で出来た友達は98人止まり
3,100人でおにぎりを食べたいが、一部のパン食な友達が拒否
4,富士山の上でおにぎりを食べたいが、90人くらいは富士登山が面倒で行かない
5,1番の歌詞の一年生は小学校だが、2番の歌詞の一年生は中学校
6,100人でかけたいのは、博打だ
7,日本中をドッシンドッシンと駆け回って、各地で苦情の嵐
8,友達が100人出来ないまま、3番で高校一年生
9,100人で笑えないで、100人から笑われる


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『一年生になったら』、坂どぉん。です。

…友達100人分の友情を、君1人への愛情に変えて注ぐから



は゛な゛か゛つ゛ま゛っ゛て゛ま゛す゛

いやぁー、どうやら風邪引いちゃったみたいで。
それも、今週の始めくらいに。

それから、ずーっとズルズル・ズベズベしちゃってまして。

鼻を噛み過ぎて、BOXティッシュだって1箱を3日以内に使い切っちゃうし。
もう、鼻を噛むのも飽きてきましたよ。


他にも、寝相が悪かったのか、左肩のちょっと下の辺りが痛かったり。
さらに、すぐに首筋が凝っちゃって、下を向くのも辛かったり。

おまけに、先週の日曜に痛めた左膝に加えて、右膝も机にガンッて打ちつけて
両足の膝が痛かったり。

元々、腰痛持ちだし。


あぁ、そう言えば、歯茎の右側も痛かったなぁ。


えーっと、この状況って、何て言うんだったかなぁ?
確か、漢字4文字で、えーっと・・・


∑( ゜∀ ゜)ハッ!


思い出しましたよっ♪
満身創痍(まんしんそうい)ですよ。

英語で言えば
Man thinks so it.ですよ嘘ですよ。


そっかー、僕って満身創痍なんだー。
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっほっはっはっはっはっはっはっは



シンドいよー休みたいよー



体にムチ打つ為の、今日の占い
「体にムチ打つのが幸せなんです」って言われる、かに座でAB型のあなた
俺にそんな趣味は無ぇっつか、性格真逆だし。

ラッキーアイテムは、ユンケノレの1番高いヤツ

ラッキープレースは、点滴製作工場

今日も良い一日にする為に、最後は栄養剤系に頼りましょう。


そんな私ですが今日も限界を超えた自分に出会えそうな気がします。
Posted at 2012/04/20 17:36:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2012年04月16日 イイね!

家族内の温度差

こんな童謡『靴が鳴る』は、暗い夜道だと靴音が恐怖心を煽る

1,『お手ー手ー つーないでー』、繋いだ手が脂ギッシュ
2,『野ーみーちーをー 行ーけーばぁー』、雨上がりで道がベッチャベチャ
3,『みーんなー かーわーいぃー』、一部例外アリ
4,『こーとりーにー なーってぇー』、小鳥のコスプレまで拘る人も登場
5,『うぅーたーをー うーたーえーばー』、小鳥になってるから歌が『ピーチクパーチク』
6,『くぅーつぅーがー なるー』、歌を歌うのと靴が鳴る因果関係は無い
7,『はぁーれーたー みーそーらーにー』、”みそら”って言い方するなんて年配だなっ!?
8,『はーなーをー つーんでは おーつーむーにーさーせーばぁー』、頭に突き刺しちゃう
9,『みーんなー かーわーいぃー うーさぎーにー なーってぇー』、今度は兎のコスプレかぁ


皆さん、おはようございます。
あなたの心の『靴が鳴る』、坂どぉん。です。

…僕と手を繋ぐと、心が弾んでついつい歌いたくなるだろう?



昨日の日曜日は、天気が良かったですね。(一部地域を除く)
しかも、桜が満開でしたね。(一部地域に限る)

なので、家族で近所の公園まで花見に行ってきました。


あ、桜の画像は無いよー(*´∀`)ノ
面倒臭くて撮って無いよー(*´∀`)ノ


公園に行こうと言うんですから、まずは家を出なきゃいけません。
で、玄関を出た瞬間、

<娘の場合>
発言:「あっつぅ~い」
服装:Tシャツ姿

<僕の場合>
発言:「寒ぅ~い」
服装:ダウンジャケット姿

我ながら、我が娘ながら・・・


何この違いwww


娘は北海道育ちかっ!?
僕は沖縄育ちかっ!?

同じ土地に住んでるとは思えません、ああ、思えません。


寒さに出掛ける気力を失いそうになりました。
いや、失ったと言っても間違いありません。

しかし、子供達のウキウキした顔を見ると、
出掛ける気力が、少しだけ戻って来ました。


あ、少しだけね、ほんのチョットだけね。
その気力を振り絞って、しゅっぱつしんこー。


途中のコンビニでオヤツを仕入れたりしまして。


さて、公園に着きますと、暖かい気候と隣接する施設で何かのイべントをやってたので
普段よりも多くの家族連れで駐車場は満杯でした。

もっと遠出しろよなー
なんて思わずにいられないくらいに。


(」´∀`)」 < 自分達は差し置いちゃうよー


さて、公園を見渡してみると、僕みたいにダウンジャケット姿の人なんて
何処にも見当たりませんでした。

ああ、当たり前ですかそうですか。


さらに公園を見渡してみると、娘みたいにTシャツ姿の人も
何処にも見当たりませんでした。

ああ、以下同文ですか。


おやつを食した後、僕と娘はオシャレにフリスビーなんて崇高なスポーツを興じてみました。

スナップを効かせ、程よい回転と推進力を与えられたフリスビーは
娘に向かって飛んでいきます。

向かってくるフリスビーを見ながら、娘が叫びます。


(*`・ω・´) < お父さん、ドコ投げてるのよwww


・・・下手でスマン


投げ合ってると、途中で娘の手元が軽く狂って、ちょっと高く投げちゃいまして。

しかし、身長は175cmと普通だが両腕を広げた長さが187cmあるくらい腕の長い僕は、
軽くジャンプしてキャッチ成功っ!

そして、着地した瞬間・・・


ズキッ!&痛っ!

左膝に痛みを感じちゃいまして、ええ。
もうね、大笑いですよアーッハッハッハッハ。


ハッ!∑( ̄□ ̄;)


分かりました気付きました。
どうして、娘は暑がったのに僕は寒がったのかが、ようやく分かりました。


(っ´・ω・`)つ【すっかり老体】


なーんだ、そうだったのか-。



「うわー、坂どぉん。って、年寄りぃwww」
って思われたあなたへ、僕から伝言です。


そんなあなたにも、いつか【すっかり老体】な日が来るんだからねっ!


ちっくしょおぉぉwww


自分だって着地した弾みで『膝が痛っ』ってなってしまえぃ!

子供から「お父さん、お爺ちゃんみたーい」とか言われてしまえぃ!

職場で「子供と遊んで膝を痛めまして・・・」って言ったら、「歳取ったなー」って言われてしまえぃ!

定規を使ってカッターで直線に切ってたら、失敗して定規を切ってしまえぃ!

TVを見てて「この娘、可愛いなぁ」とか言って、奥さん(彼女)に睨まれてしまえぃ!

『料理のさしすせそ』の『そ』を『ソース』とか言ってしまえぃ!

『料理のさしすせそ』の『せ』を『背脂』とか言ってしまえぃ!

目指す音楽性の違いからバンドを解散してしまえぃっ!

白ヤギさんから届いた手紙を読まずに食べてしまえぃ!

黒ヤギさんに出した手紙を読まずに食べられてしまえぃ!

シャープペンの芯を出そうとして、上下を間違ってペン先を押してしまえぃ!

カップ焼きそばのお湯を切る前に、ソースを掛けてしまえぃ!



なんか懐かしいなぁ、このパターン。



子供と遊んでも体を痛めない為の、今日の占い
「私は子供と遊んだくらいじゃ体は大丈夫です」って言われる、いて座でA型のあなた
その自信、あと何年もちますかねぇ・・・フッフッフッフ・・・

ラッキーアイテムは、バネの入ったサポーター

ラッキープレースは、整体医院

今日も良い一日にする為に、体は若い時に鍛えておきましょうねー。


そんな私ですが今日も階段は上りより下りが体に負担が掛かるんだって痛感しております。
Posted at 2012/04/16 12:18:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | グッドモーニン♪ | 日記
2012年04月12日 イイね!

突然の誘いにノコノコ顔を出したアクロバティックで初めてな0.1トンの東京ナイト

こんなオフ会は、最後に疲れだけが残る

1,参加者、自分1人
2,自分以外、全員が外人
3,会話が何故かチャット
4,警察に目を付けられてる
5,オフ会場に行くのに、『パスポート』と聞いた事もない病気の『予防接種』が要る
6,オフ会場に辿り着く為に、事前に訓練を積まされる
7,会場に向かう途中で、目隠しをされる
8,会場で、変な壺とか印鑑を売っている
9,オフ会の翌日も仕事だ


皆さん、こんばんは。
あなたの心の『オフ会』、坂どぉん。です。

…君と僕は一緒に暮らすんだから、毎日がオフ会だね



おーい、関西在住のみんなー。
坂どぉん。が出張から帰ってきましたよー。


寂しい思いをさせちゃったねー。
いやー、悪ぃ悪ぃ。


さて、一昨日から今朝にかけて、関東方面に出張だったって事は、
前回のブログでご報告させて頂いておりました。

そんなブログを見た、某氏からメッセージを頂きまして。
内容的には、こんな感じで。

↓ ↓ ↓

某氏 → (っ`・ω・´)つ【水曜日の夜、オフ会やるから出ておいで-】


幸か不幸か、水曜日の夜は暇を持て余す予定だった僕。

『きっと、楽しくて華やかな都会の夜を案内してくれるに違いない』

そう(勝手に)信じた『純情&純朴』な田舎育ちの僕。
何の疑いも持たず、送られたメッセージに返事を返信。

↓ ↓ ↓

純情な僕 → (*´∀`)つ【はーい、出ていきまーす♪】


しばらくすると、待ち合わせの時間と場所、某氏の服装や特徴を記したメールが、
僕の純情携帯に送られてきました。


疑念を持つ事を知らない『清純派』の僕は、約束の時間に約束の場所へ到着し、
メールで知らされた特徴っぽい人を探します。


・・・探します。


・・・探し・・・


居たっ!居ましたぁっ!!

↓ ↓ ↓




∑∑∑( ̄◇ ̄ノ)ノ


・・・いや、僕を誘ってくれた御仁だ、きっと良い人に違いない。

それに、死んだ婆ちゃんが
「見た目で人を判断しちゃダメだよ」
って言ってたし。


・・・えーっと


無事に某氏とお仲間さんと合流を果たし、
今回の会場である居酒屋さんへ移動。

実は、この時点では、参加人数は4~5人程度だと思ってました。
ところが、居酒屋さんに到着してみると、こいつはビックリの

13人
※僕を除く


ちょwww
何この予想外な大所帯www



思わぬ状況に追い込まれた、『純白&清楚』な僕。
そりゃーもー、一気に緊張しちゃて大変だったのよ-。

しかも、ほとんどの参加者が、スカイラ○ンの某グループに所属されてる方々でして。
僕なんて、ス○イラインなんて、所持した事も乗った事も無いのに・・・

超々々・・・(中略)・・・場違いじゃね?

ま、参加者の方々は皆さん良い方々ばかりで
そんな心配は要らなかったんですけど。


オフ会中は、参加者の娘さんが体操部出身で、
『アクロバティックOKじゃね?』なんて話だったりしたんですが、
純血&未熟な僕には、どんな意味なのか不明でした(ぉ


んで、午後6時半にスタートしたオフ会も、居酒屋さんの閉店時間っつう事で、
午後11時で終了となりました。

いや、マジで楽しかったんですよ。
アッという間の4時間半だったんです。


で、居酒屋を後にした僕を含む4人で、こちらを食べに行きました。

↓ ↓ ↓



○○製麺所謹製の『つけ麺』です。

実は、僕はつけ麺が初めてだったりしたんです。
もう、どんな味なのか、どんな食感なのか、期待と不安で胸が高鳴ります。

今回、特別に胸の高鳴りを録音しましたのでお聞き下さい。

↓ ↓ ↓

ドクン ドクン ドクン ドクン ドックン ドクドク ドックン ドクドク ドドッドドッドドー


めでたく、つけ麺を初体験した僕。
一皮むけて、シティボーイに一歩近づけた気分です。


食べてる最中は、僕の目の前にいらっしゃった方が、

↓ ↓ ↓



「以前は体重100kgオーバーだったけど、ダイエットで70kgくらいになったんだよー」
なんて話で、盛り上がった雰囲気を演出してみたりしてました。


さて、そろそろホテルに戻る時間となりました。
どうやって帰ろうかと考えてると、ここで思わぬサプライズがががっ!


・・・ま、思ってたらサプライズじゃ無いんだが。


以前、某ブログで拝見して、
『うわっ!マジ乗りてー』
って思ってたスカイラインのタクシー(個人)があったんです。

なんと、そのタクシー(個人)が、今回わざわざ僕の為に来てくれたんですよっ!

そのタクシー(個人)が、これだっ!!!

↓ ↓ ↓




まさか、人生初のスカイライン乗車がタクシー(個人)になろうとは。


しかも、さすがタクシー(個人)の運転手です。
僕が泊まってるホテルまで、道を間違えずに到着したんですぅ!!!


あ、当たり前ですかそうですか。


日付が変わる頃に部屋に戻った僕。
しかし、楽しかったオフ会と、スカイラインのタクシー(個人)に乗れた興奮で、
結局午前2時過ぎまで寝付けませんでした。 ← これマジです


今回、僕を誘ってくれた某氏様。
突然のお邪魔にもかかわらず、楽しく接して頂いた皆様。
スカイライン初体験させて頂いたタクシー(個人)様。

皆様、本当にありがとうございました。
今回の出張は、僕の人生の中で5~6本の指に入る楽しい出張でした。

また機会がありましたら、
「坂どぉん。、東京で1人寂しいだろうから、ちょっと遊んでやるか」
って誘って下されば、嬉しいなーって思います。


P.S.
実際の某氏は、スッゲー良い人ですのでご安心下さい。
Posted at 2012/04/12 23:38:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガラリと変わったカーライフ2020・ガラリと変わるカーライフ2021 http://cvw.jp/b/139533/44879127/
何シテル?   02/25 15:08
僕のブログに車ネタを求めるのは大きな間違いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
予定外の購入です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ノーマル、超ノーマル
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナHS・Vセレクション(寒冷地仕様) 平成21年3月1日納車。 暫くは弄るつもりあり ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成18年3月9日午後11時20分に納車されました。 初めての新車です♪ そして嫁専用と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation