• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

旧コールサイン復活!

旧コールサイン復活! だいぶご無沙汰でしたが、何とか生息しています^^;


ちょっとしたきっかけで、期限切れで放置していましたアマチュア無線の無線局免許状を復活することに!

アマチュア無線のコールサインって地域ごとに違っているんですが今すんでる東海エリアは

J○2○○○

ってなるんですが・・・昔使っていた東北でのコールサイン 

J○7○○○

復活させました。

今は電子申請で


比較的簡単にできるんですね!

ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/12/15 12:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年12月15日 13:10
積んでくださいよ~

電波利用料は5年間前払いで~
コメントへの返答
2012年12月15日 13:14
全国ではお世話になりました♪

無線機は乗せますよ・・・ていうか乗せました

コールサインは色々考えましたが被災地での常置場所で申請しましした。

オフの時にでも無線しましょう!
2012年12月15日 17:58
こんにちわ~

自分も失効させてからかれこれ10年くらい経っちゃったかな…(^_^;)

まだ当時のコールサインが残ってたら、是非復活させたいなぁ~

ちなみに、おいらはJではなく、7K2です(^^)/
コメントへの返答
2012年12月15日 18:07
こんにちは!

結構失効してる人多いみたいですね。

ここ1年ぐらい前から再免許取得が多いみたいですね!!

是非復活させましょう(^^)

コールは7K2とは,今では珍しいですね!
2012年12月16日 23:30
復活おめでとうございます。
私はJK3です。

ちなみにクラブコールも復活できるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月17日 0:27
ありがとうございます。

クラブコールはどうなんでしょうか。
単純に条件が一致してれば可能なように思えますが、確認していないので分かりかねますね。

総務省に問いあわせてみてはいかがでしょうか?
2012年12月18日 19:08
初めまして。
コメントさせて下さいね<(_ _)>

JH7での復活おめでとうございます。
私も旧コールを復活させようとしていたところです。

復活までの手続きも大変参考になりました。
またお邪魔させて下さい。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:15
初めまして!

久しぶりにコール復活しました。
何かと利用する機会が出るかもしれませんので、是非コール復活してください。

お粗末な奮闘記ですが参考になったようで幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。
2012年12月25日 0:11
復活おめでとうございます。
 
電子申請で簡単にできるのは、手軽でいいですね。
コメントへの返答
2012年12月26日 10:49
ありがとうございます。

ほんと、最近は便利になったものです。
これで更新もしやすく切らすこともなさそうです。
2015年3月2日 22:56
初めまして。
5年前面倒な思いをして旧コールサインを復活させたのですが、また切らしてしまいました。。。また同じ手間を掛けて再実施。。しかし5年間で一回も電波出しませんでしたよ。。単にコールサイン維持のため。って感じです。
コメントへの返答
2015年3月8日 21:27
はじめまして!

同じく、コールサイン維持と何かの緊急時やそのほかのワッチのためになってますね。

プロフィール

少しだけ弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

とろろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 16:08:27
アマチュア無線旧コールサイン復活奮闘記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 14:39:13
 
第6回OASIS全国オフ参加♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/28 19:36:16

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
プチカスタム中
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
少しずつ変わっていくことでしょう。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation