• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sbeeのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

みてる

みてる雑踏を 撮影するのが
好きである

いろいろな
人間模様が
垣間見れて・・・

さて
今夜は 久々に
長いので
お暇なお時間に どうぞ・・・



 
1【  かげふじ 】



笑うヒト
ケンカするヒト
喜怒哀楽を 頂く

声をかけて
良い表情を 頂く

でも
今日は 撮影行

時間のない時は

すれ違いざま
振り向き
スナップする

なかなか難しかった
けれど この頃
好きな間合いで
撮れるように なって
結構 慣れてキタ




今日の一曲♪
いつ聴いても
このせつなさを超える曲は
ざらに ないと想わせるバラード
失敗したトキ なかなかなれない気持ち
この邦題♪
このミックスリスト♪
80sを謳歌したあたし達には お薦めデス♪
【 Eagles - I Can't Tell You Why~ 】




街頭で 向こうから来た
良い感じの
今風な 娘さんを
目に捉えた

黒を 基調とした
ドクモ風
ショートカットで
キリッと して
ふんわか系


間合いを
図りつつ
行きすぎるのを

待つ

金色の髪が 眼の端に
消えたトキ

今だ!

振り向く

  

2【 みょうれい 】




髪の毛が 逆立つような驚き

目の前
数十センチ先に

・・・眼が・・・あった・・・


黒く長い睫毛に
大きな眼
黒い瞳

この表現で
間違いは ナイ

普通 愛くるさを
現す



これは・・・

青みがかった
血の線が 見える

あまりにも 
白眼が 多い・・・



3【 かたぱると 】




ほんの数秒で
あったろう・・・

見つめあった


いうより
射すくめられた感覚

こういうときは

とっさに 笑顔で
謝る
事情を 説明する・・・


そうだ 冷静になれ!



4【 はんみ 】




ここで いつもだと
自分の発した 低い声で
冷静に なるはず

だが・・・
この時に限って
声が 出ない・・・

視線を 外せない

・・・これが 
ヘビに睨まれたカエル
って ヤツかぁ

こんな時に
あたしってヤツは
と 舌打ちスルが
どうにも ならない



5【 うりもの 】   




焦り


他に やりかたが
ありそうなモノだが
テンパッタ!
・・・もう どうしようもない・・・

あたしは 決断

「・・・逃げるか・・・」

思い切り
彼女に 頭を下げ

その反射で
踵を 返し
傍らの 路地に
体を 滑り込ませた・・・


卑怯な 己が行動に
腹を立てつつ

急ぎ足で
その場を 去る

路地の 反対側は
明るい

そこまで
行けば
さっきの失敗を
クリアにして

また
撮影に 切り替えられる

そう 思って
駆け足気味に 急ぐ



6【 あっちへ 】




逆光の 眩しい街頭に
出た


そこで
なぜか


あたしは
今来た路地を
振り向いてしまった

「!」

目の前に

かお
が あった

「!!!!!!!!!!!」

彼女 だ

髪の生え際から
汗が 噴き出る・・・



7【 パーツⅠ 】




振り向くなんて・・・
馬鹿な

さっきのあまりの緊張に
ホッと
したのか


油断?
鮫に 心のうちを
許した 因幡の白ウサギ

いやいや
今は そんなコトを
考えてル余裕は ナイ


眼の前の
対処が 優先・・

「本当に ごめんなさい」

「申し訳ありません」

ここまで
追いかけてきた位
怒ってイルであろう
彼女に 謝る言葉を
探す

それにしても
今の彼女は・・・
一体



8【 りーでぃんぐ 】



 
頬紅が 少し紅い
首をかしげて
何か 問うように
唇を 少し開いていた

ここでも
愛くるしいはずのしぐさ
の表現を するが・・・

だけど
まったく 
瞬きしない

青みがかった黒い瞳
を 真ん中にした
大きく見開いた 白い眼

ものを問う眼では
なく あたしの
奥底を 覗き
こむ ような 

心が ナイような
その眼 表情

ただ 
あたしを みている



9【 ふらい 】



こんなに 早く移動出来る
脚力の 持ち合わせのある
とは 思えない
黒タイツの細い足

少なくでも 50mはある路地

空き瓶の コンテナが
転がった 不整地
を よくもまぁ・・・

「!」
そういえば
足音は なかった

嫌な
感覚・・・

人間 ら・し・く・な・い



10【 日曜のかお 】



手が 
伸びてきた

前触れも なく


カメラをもつ腕の袖を
掴もうと するように・・・
気がついた時は
あと 数センチ


そこで
反射が
働いた

たとえば

磁石が 同じ極で
離れてしまうような

何かの力で
反発するように・・・

テレポートするように
数メートル離れた



11【 かさびと2013 】




あとは
本能のなせる技か

20数年前の記録を
凌駕する 瞬発力と
煙草を 吸っているとは
思えない 肺活量
絶対 脚の腱が切れる
と 頭の中の
遥かかなたで 想いつつ 


気がつくと
予定とは 大分違う
知らない場所に
来ていた


へたり込むような
感覚

やっと

彼女の気配は
無くなっていた・・・

陽が とおても良い
斜光に なっていた



12【 ひだま 】




撮影帰りの電車

休暇を とった撮影行き
・・・なのに
昼間の事件で 予定が狂い
退社時間のラッシュ
に 巻き込まれてしまった

ため息の 似合う
吊革に ぶら下がるように
意気消沈したサラリーマン達

同化してしまいそう
だった

散々な 後半の撮影
もう 明日は
かたわらの人々のように
同じダークカラーに身を
包まならなくちゃ と
思う 



13【 きたく 】




泣けてくるなぁ

逃した時間が 惜しかった
フィルムも 容量も バッテリーも
目いっぱい チャージされている
むやみに 重いカメラバッグ


もう
この まま
家に帰ったら
また いつもの日常に
巻き込まれていくのか・・・


憂鬱な気持ちに

ふいに・・・

声に
出してしまった

「どこかに 行ってしまいたい・・・」



14【 パーツⅡ 】 




視線

嫌な感覚


おいおい

乗車率120%以上の
この車内
視線が あって
当たり前だろう

嫌だなぁ それに

通勤の電車じゃないンだから
誰も 知り合いが
いるはずもない・・・

「?」

なんで
あたしは
考えを 
打ち消そうと するんだろう

と いうことは
存在感を
感じるのか


なんだ

どこから

これは



15【ねこなで 】




あるはずのない
心辺りを 手繰る


暗い窓の外

違う

いるはずもない

網棚

違う

不思議なことに
廻りの人を 勘定に
入れなかった

自分の感覚を
信じきれない

でも
こいつは
確かに

何かに
見られている



16【 あなたのそばに 】




その
トキ

力が
体に
かかった

「・・・??!!!!!!!!!!!!!!」


満員電車で
揺れた

訳では
なく。


降りる駅で
誰かが むりやり
押した

訳では
なく。



左肩を包むように
抱かれた

そいつは
カメラバッグの蓋
の隙間から

見ていた

そして

こう
聴こえた

「 行きましょう どこまでも・・・」



17【 さすかた 】




あとがき

今回は
ある経験から
の 造作です

さて
登場の 女の子は
何でしょう

そう
カメラの化身

見つめる眼は
レンズ

黒く長い睫毛は
フード

細い足は
三脚

肩に 
からまるのは
ストラップ


如何でしょう
カメラに 愛されるのは・・・

嬉しいでしょう♪

でも

追いかけるのは
イイけれど・・・

やはり
追いかけ
られるのは・・・


かも
知れませんねぇ

ある意味
反省・・・


最後に おまけ
明日からの 素敵な一週間を祈念して・・・
みんから らしい
爽やかな クリストファー・クロス
を 一発♪
【 Christopher Cross - Every Turn Of The World  】





 

 


 












Posted at 2013/05/19 23:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

およよよぉー!

およよよぉー!今週は 思い通りにならない
我慢の日々だった

初の写真クラブの例会は
準備不足で 行けず

勤務で 頼まれ仕事が 多く
担当業務は すすまず

あげく
本日 楽しみにしていた
イベントは 遅れて
入場を 断れてしまった・・・


1【 すぱいらる 】



世の中には
泣き面に蜂ってコトがアル


気落ちの 帰り道
二車線バイパス道路で
まさかの黄車線を
トラックを追い越しを図る
逆走軽自動車と ニアミス


「およよよよよぉおおおおおお・・・」


ハンドル操作で 難を
逃れた
人生二度めの
正面衝突ギリギリセーフ

一度目のように
激昂して
追いかけていく気力もなく

久しぶりの車ネタだ
ラッキー!
・・・なんて 
考える余裕もなく

ただ 心臓の鼓動を
止めようと
コンビニ駐車場
で ハンドルに
つっぷし汗を止めるのが
精いっぱい・・・



今日の一曲♪
若い頃は
「風立ちぬ」ばかり
聴いてたクリストファー・クロス♪
この歳になってアルバム全曲を
聴きとおすことが 出来るようになった
そのなかで 心が安らぐこの曲が
今のお気に入り♪
【 Christopher Cross - Never Be The Same 】




50の 誕生日直後での
死ぬ思い

70の誕生日直後で 
亡くなった父を
彷彿してしまった

家族の顔が
よぎり
まだ ちょっと
命乞いをしたいと
身にしみて
想った次第

本当に  
ほとほと
参った・・・

これは もう
今日は
動かない方が 良い

と 決めて
本日 撮影行き無し
の 週末

よって
またまたネタ無し
通勤のかたわら撮影 
週末の羅列



2【 そらのした 】




3【 おつきあいⅡ 】




4【 まて 】




5【 はやりすたり 】




6【 おそろい 】




7【 せいせいのひ 】


以上
LeicaC №60421
ニッケルエルマー50mmf3.5



塞翁が馬では アルが
明日は
何とぞ良き日でありますように・・・



おまけ
面白い画像を見つけたので ご覧あれ♪
たぶん そのうち
TVに出るンじゃないかと
思われる方(もう出てるかな?)
【 Miyoko Shida Rigolo 】


 
Posted at 2013/05/18 22:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

りぃー

りぃー今日は 今年一番の暑さが
群馬県で出ました♪

汗みずくで
帰ってきて

美味しい泡を頂く前に
まず ヤルことは
お風呂にいって
シャワー♪




1【 ほしょくのはら 】



気持ちよく
浴びていて
おもい出し笑いのOYJ

うちの
元気な お笑い好きの
小学生の口癖♪

「アセクサリー♪」




今日の一曲♪
20代の ドライビングBGM♪
安全地帯Ⅱから「真夜中すぎの恋」
安全地帯Ⅲから、この曲
安全地帯Ⅳから「ブルーに泣いてる」
高校の同級生(♂2♀1)が
初代ソアラの 車内で
合唱・ハモリながら熱唱♪
楽しいドライブしたのを 想いだす♪  
【 エクスタシー / 安全地帯 】




何のことか
というと・・・

ちょおと昔に
流行った
「意地悪質問」


「ピザ」って
10回言ってミテ

「ピザ・ピザ・ピザ・・・」

「じゃあ ここは・・・?」

「ひざ」

「ブー♪ひじ」

の バリエーション



2【 ちん 】




「アクセサリーを10回言って」

「アクセサリー・アクセサリー・・・」

「じゃあ 運動するとどんな匂い?」

「アセクサりー」


いうもの



3【 ぶら・・ 】




これを オリジナル・ギャグ
として
日常生活で 使うようになった娘

たとえば・・・

学校で 体育が
あったあとの
シャツを嗅いで

「アセクサリー♪」

外で 遊んで
風呂に 入る時

「今日のあたしは
 スペシャル・アセクサリー♪」





4【 ぐぁば 】




さてさて

この「アセクサリー」から
娘が 考えたらしい
「臭い(笑)バリエーション」が出来た♪

以下 その羅列♪



5【 うがぁ 】




ホッケを食べて

「ウオクサリー♪」


みかんの皮

「ゴミクサリー♪」


近所を歩いて

「ドブクサリー♪」


愛犬の毛に 顔をうずめ

「イヌクサリー♪」



6【 すぱっ 】




エスカレート

風呂場で
学校の上履きを 洗いながら

「アシクサリー♪」
(父、汗・汗)



7【 あおび 】




さらに さらに

とうちゃんのツマミを 嗅いで

「イカクサリー♪」
(父、大汗・汗・汗・・・・)



8【 おっきな名産 】




そんな
先日

あたしの書斎に
入ってきた娘

「ここって
おとうさんの匂い
が するよねー」

ええぇー・・・・・・・
「おとうさんの・匂・い」

やはり 50!
とうとう 加齢臭が 来たかぁー!
(いや それとも・・・)



恐る恐る
「ねぇ・・・
おとうさんの匂いって どんな臭い?」

と 聴いてミタ

「・・・」

娘 曰く

「・・・アセクサリー♪」

心境は 複雑ですが・・・
ちょおと ホッ♪とした
女の子の父でした・・・
















Posted at 2013/05/14 21:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

ふしめ

ふしめ先週
めでたく50歳となった

50ですよ 五十
半世紀 生きちゃいましたよ

知ってる人は知ってますが・・・

あたしの子供達は
あたしの誕生日を
知らないンです



1【 夏がちかい 】




かみさんの持論
「大人の誕生会は必要無」
をもとに
あたしの誕生会は ありません

かみさんの誕生会はアル
なぜか
あたしと娘が
イベント好きなので・・・

でも かみさん
いつも とても
迷惑そう
「何歳 おめでとー」
は 小じわの数を
数えられてイルよう
嫌なんですって・・・



今日の一曲♪
ふと 本当に突然聴きたくなった
音楽を 聴いて
頭に映像が 浮かぶ
TVの普及
特撮・アニメの再放送・映画・・・
いやーイイ時代に育ったナと
感慨♪その代表選手 
【 伊福部昭 - ゴジラ (1954) 】




まぁ
あたしも 
勝手に 決められた
趣向に 見合わないケーキ
 
長く暮らしていても
見当違いな プレゼント
には 飽き飽きなので・・・

情操教育期間が
終わったら
子供達から
承諾得て ヤメようと
思ってマス

(夢のナイ書き方ですね)

おかげ様で
今年も 娘達に悟られず
クリアしました♪
(なんの得も ナイんですけどネ)



2【 ひるやすみ 】




さて
誕生日
今年は久しぶりに
忙しかったので・・・
夕方
上司から「本日は何日?」
との 問いに
想いだした次第

ケーキは
いりませんが

気のきいた
プレゼントは 
欲しいSbee♪

以下
ひさびさの 文章羅列

キーワードは

Sbee的に
「気のきいたプレゼント」



3【 かわいがり 】




本好きで 童話ばかりプレゼント
してくれた
今は亡き父が
「勉強も するんだぞ」
と言いつつ渡さしてくれた
宇宙戦艦ヤマトムック本

「テレビランド増刊『ロマンアルバム宇宙戦艦ヤマト』」

生まれて初めて
自分の意図したプレゼントを貰った♪

もしかしたら
生まれてはじて
父に「ありがとう」を言ったかも・・・

今でも 鮮明に覚えてル記憶♪
記憶とともに 35年
いまだに 手元にアル♪



4【 かわりめ 】




大好きな彼女
尊敬する先輩
慕ってクレる後輩(♀)
を お誘いして
いきつけの新宿の 居酒屋での誕生会

盛り上がったトコロで
なんと
湘南な彼女
シンデレラの鐘がナル

送ってクルのセリフの後
不義理な主賓は
会場から逃亡
(今思うと なんて大胆)



5【 あちら 】




悪行の しっぺがえし
下車の藤沢
リボンのカチューシャを 宿泊に誘うも
機嫌をそこねて失敗(爆)

「君 その臭い足を 洗って
出直しなさい!」

と ハート直撃の捨て台詞
胸に突き付けられた
「靴下 二足」

もっとも 欲しいもの
のは 逃げられたけど
ひとりホテルで
教えた記憶のナイ 足のサイズ
まさかのジャストフィット♪
履き心地と心づかいを感じてホロリ

恐ろしいことに
これも なぜか まだ 手元にある
(ちょおと なんか 自分でも嫌なんだけど)



6【 まつみ 】




娘は
四葉のクローバー探しが
上手

ちょおと待ってね
と 庭に行き
数十分の集中力で
最低3本は 
見つけてきます

家族の誕生日には
必ず四つの綺麗なハートが
揃ったのを
プレゼントする

特別な力かな?

いえいえ
本日判明
どこの子もしているコト
なんですって

探すコツを伺う

「相手の笑顔を
頭に浮かべ
絶対 見つけてヤル」

って
想って探すンだって

うーむ
やはり
子供(および純粋な方)
が得意な分野だな・・・


これって
夜中の二時過ぎに
神社裏 クギとトンカチを
使った この集中力は
使って欲しくない
なぁ・・・と

おかしな懸念をするOYJ



7【 しゃつ 】




今まで いつも
一番喜ばれた プレゼント

「似顔絵テレホンカード」

NTTのカードセンターで買った
まっさらの白い500円のテレホンカード
に 油性マーカーで 一枚1時間かけて描く

んー
何枚絵描いたろう・・・
ざっと 想い浮かべても
200枚以上・・・


その一枚を この間
それこそ25年ぶりに
旧友宅で 見た・・・

それを手に取り
本当に 他人ごとのように

「上手だなーコレ」
「おいおい・・・」

描き没頭の趣味から
離れて 10年

本当に 
作る側から 見る側
に 回ってしまった

なんとなく感慨にふける
自分で あって自分でない
おかしな 感覚



8【 こていでんわ 】




そうそう
本日
何気に プレゼントを貰った

外食での待ち時間
娘の手遊びが 出来あがった


「やっぱ プロになりなよ!」
「いいなぁ おねいちゃん 上手ぅ♪」

「ハイ おとうちゃん コレあげる」

なんだろうと 手に取る
キャンパスノートに
書いたイラスト

あたしの 似顔絵

あたしにとって
なによりの 
プレゼント♪

おお・・・・・・・・・・・
なにげに こんなトコに
遺伝子の 不思議が
なせる技

もしかして
積年の 夢が叶うかも?

「我が家から 芸術家が 出る」

・・・・・・・・・・

単なる親バカちゃん
ですな・・・ハハ



9【 せるふ ぷれぜんと 】










Posted at 2013/05/11 23:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

なんとかですよぉ・・・

なんとかですよぉ・・・連休も明日が 最終日
カメラも触れなかった一昨日昨日

やっと今日から解禁♪











1【 かげえ 】



昼間は 子供の日対応
ファミリー・パークで娘達と 
体を動かし

夜は
実家の母上対応
ご機嫌伺い&姉弟での夕食会

五体満足の幸せを 味わいました♪



今日の一曲♪
この曲を聴きながら
公園の芝の上
レジャ-シートに寝ころぶと
気分は もうビューティフル・サンデー♪
【 Simon & Garfunkel - Punky's Dilemma 】




とはいえ・・・
50直前3日前の
手のひらの傷の治癒は遅く・・・

Leicaは未だ
コレクション・ボックスの中

ため息つきの
子供心の おとつっさん
今日一日の蓄積の羅列♪



2【 ゆめだまづくり 】




3【 だいへんしん 】




4【 どん 】




5【 ぎゃくてん 】




6【 すなっぷ 】




7【 えすぴ- 】




8【 しきしゃのりのり 】




9【 びじょのにちじょう 】



10【 まってる 】




11【 からすがなくから 】




この休日
毎日がイベント続き

さてさて
明日はGW最終日
は どうしょうかなぁ・・・

そろそろ
フィルムの
出ン番かなぁ♪
Posted at 2013/05/05 20:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ生きてイマすよぉ♪ http://cvw.jp/b/1395888/47817791/
何シテル?   07/02 21:43
Sbeeです。よろしくお願いします。子供の送り迎えに愛車と共に命を燃やし、バルナックLEICAでのスナップ撮影と近頃始めたCG作成が、趣味のオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド みんと (トヨタ ノア ハイブリッド)
かみさんの通勤兼家族旅行用ビークルニンゲン×4・お犬様をお乗せスル、ジミに目立つミントグ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。かみさん専用機がいつの間にやらマイフェバリット。街乗りに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation