• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sbeeのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

やれやれ・・・

やれやれ・・・ルンルンGWの入口前
5月1日帰宅時

致命的な 事件

自転車で
すっころび
ました・・・(大爆&爆死)





【 心象風景 「廃墟の光」 】
RICOH GRDⅡ





今日の一曲♪
ふと 先日
想いだした
ご当地ソング
Sbee的学生時代のHIT
「田舎のプレスリー」より
こっちの方が いなかって
素敵だぁって感じた良い曲
でも これって 変わる故郷を
嘆いてル曲なんですよねぇ・・・
【 ああ宮城県 吉川団十郎 】





もんどり
うって
まえのめり

やぶれたスラックス

泥だらけのブレザー

血まみれの
両手の平

引きずる 
右ひざ

息もできない
右胸部

文字通りの
痛い致命傷

(生きてますが・・・)
カメラが 持てない 悲しい連休
今日
やっと キーボードが 打てルようにナリ・・・
BUT
連打に 痛みが 走る状態


本当に!
事件アリ ネタアリの一週間だった
ンだけど・・・

描けない辛さを 味わってマス・・・
(やらないイイ訳じみてるなぁ・・・)



以下 元気な先週
撮り貯めの 羅列
(カナシイィーお話し!by鶴光師匠)



2【 しろ 】




3【 だいだい 】




4【 あお 】

以上 RICOHGXR A12 AVENON PH28mm



5【 てんき 】

RICOHGXR P10



6【 いせい 】

LeicaF Elmar50mmf3.5



7【 よくある 】

LeicaF Elmar50mmf3.5



8【 ひょうし 】

RICOHGXR P10  



9【 えんのそと 】

LeicaF Elmar50mmf3.5



10【 しゅやく 】

RICOHGXR P10 


さて
現実

主治医曰く
「まぁ・・・全治2週間ですね・・・」

イコール
ブロうpの質が 
上がるのは その後
ってぇコトでしょうか・・・
(いやー これは 逃げ口上ですねぇ・・・by究極超人あーる)


Posted at 2013/05/03 23:04:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

こころかるい

こころかるい週末
絶好の行楽日和

東京時代に知り合った
友人が 3日連休を
持てあまし 上州に
遊びに来た





【 おヒルから・・・ 】



友人は
「Tさん」

拙ブログを長くお読み頂いてル方
は 覚えていらっしゃるかも(?)
知れませんが・・・

「大人の運動会」
の発起人
」(2012年10月21日「まさゆめ」)


東京時代の
行きつけの居酒屋の常連に
好かれる兄貴的おっさん

一昨日いきなり
連絡があり
年賀状ばかりでなく
この際 逢おうという
事になりまして・・・



今日の一曲♪
青年時代に 大好きだった
明菜ちゃん
いつしか
ちゃんなんかじゃなく
せつせつと バラードを
唄う方になりました♪

安全地帯を
女性が 唄うと
目線の違う 歌詞の捉え方のように
聴こえるのが 不思議♪
【 恋の予感 中森明菜 】




青年時代の思い出から
現れた異人
いつもの日常風景への
登場に 
違和感 全快バリバリ
二日間でした


気の知れたおっさんふたり・・・

お酒の力も手伝って
25年前に タイムスリップした昨日

おおらかな懐の
兄のような人のおかげで
心が 開放出来た宵でした

今日は 
先週愛車精神さんのパワー
のおかげで知った
秩父線のSLが見たいとのご要望
またまた
半世紀生き長らえた
おっさんの長瀞ドライブを
して参りました♪


では では
いつものように・・・

以下そんな
かたてまに
撮り集めた 画の羅列



2【 かたすみ 】



3【 おうえん 】




4【 ろじ 】




5【 ぼぞう 】



6【 どうじょ 】



7【 すんぜん 】



8【 しゃそう 】


予定が
二日ずれたおかげで
到着したコレ↓
「5秒以上の露出の世界」
明日 挑戦デス♪



9【 RICOH ケーブルスイッチ CA-1 】



今日の良き日に
乾杯♪
おやすみなさい の挨拶代わり
良い旋律を もう一曲♪
【 消えない夜 / 安全地帯 】 


Posted at 2013/04/28 23:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

つまんなーい

つまんなーい先週末が
あまりにも 楽しかったので

二匹目のどじょうを
狙った週末の Sbee

BUT
女子会映画(○レヨン○んちゃん)
に行かない末娘の お守
と相成っちゃった・・・





【 暇つぶし 「今日は コレでウケを狙って作ってミタ」 】
1 余熱した フライパンに
ミジン切りの ニンニクを
オリーブオイルで
香りがつくまで炒める~
2 みじん切りの タマネギを 
キツネ色になるまで 炒め
4つ切りの ミニトマト10コ分を入れ
更に 炒める~
4 カットトマト缶 1本分投入
ぐつぐつしたら ケチャップ適量 ソース適量~
5 袋通り-1分茹でたパスタを フライパンに投入
良く絡めたら 出来上がり♪

「ルパンⅢ世 カリオストロ公国酒屋風(あくまで風)
スパゲテー」の 出来上がり♪ 



今日の一曲♪
Sbee的に 
ボストン・TOTO・ヴァン・ヘイレン・ASIA
と並ぶ 80年初頭のHITバンド
ドライブBGMでも ノリノリになる
気分転換曲♪
【 Journey/Separate Ways  】



末娘に 許可を貰った
時間厳守の 3時間
撮影に 出かけたが・・・


これといったモノもコトも
なく・・・

そんな週末(+先週末)の
以下
羅列



1【 おまもりと おもり 】




2【 しつもん 】




3【 はなのした 】




4【 おや おや 】




5【 みーどりの・・・】




6【 こうしのむこう 】




7【 とほ 】




来週末は GM
本日 図書館で借用の
コレ↓で ちょおと お勉強シマして・・・



8【 エドワード レビンソン 「エドさんピンホール写真教室‐スローライフな写真術」
 &写真集  田所美惠子「針穴のパリ」 】




コレ↓で 遊んでミル
予定♪
さあて 13年ぶり
モノに出来るかな・・・



【 アベノンP.H. AIR LENS Mマウント28mm F125-F250 】






Posted at 2013/04/21 22:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

きのうの きょう

きのうの きょう目いっぱい 
お楽しみの 昨日

適度の運動
と 当日は
想っていたが

本日
朝から 体が 起こせず

昼近くから
家の 掃除で 
体を 頭を起こす・・・



【 こもれみ 】


今日の二曲目
とおても 声と曲調が 好き
悲しいかな FULLだと
アニメのエンディング映像付き
そうそう この曲
「少女A」
「フレンズ」
「夢見る少女じゃいられない」
不良未満少女を 彷彿するのは あたしだけ?
【 家入レオ/サブリナ 】




本当に 歩きなれてない

元山男とは
もう 言えないこの老体

とはいえ
心は 荒れ野を旅する

さてさて

明日の 週末の 連休の旅を 心に

かたてまに
撮りためた
週末の 羅列♪



2【ちかくて とおく 】




3【 ふたり 】




4【 わんぽ 】




5【 ひとり 】




6【 ふたりⅡ 】




7【 ふたりⅢ 】




8【 ひとりⅡ 】




9【 はなか ひとか 】




10【 おしえ おさわり 】




11【 おーる・れい 】




12【 わくのそと 】




13【 いこえ 】




14【 せんぼう 】




15【 かけておりてく 】




体力
気力
全てを
使い果たした きらいは
アルが

大丈夫
また  貯めればイイさ

「上州男は 宵越しの銭は
持たねぇよぉ」

デスから♪・・・

ちょおと 強がってミマしたが
明日の糧は
まず基本は 休養から・・・
(いや・・あたしも 丸くなった ) 
















Posted at 2013/04/14 23:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

晴らす♪メンタル

晴らす♪メンタル昨日は 待ちに待った
週末のお楽しみ♪

昨年 初夏に続く上州同年代
撮影OFF会

「ドライブらり二人旅 大人の遠足in長瀞♪」

(Sbeeブログご愛読の皆さま 
に おきましては
あきギミかも・・・
のLove長瀞です。ハハ・・・)




1【 日常からの回帰 】


今日の一曲
サントリー角のCF曲♪
「大人の旅」のOP
には ふさわしいかな
と 選曲♪
週末 街からの帰宅時
最後部で 流れる風景を見ながら
MP3で 聴くと
雰囲気でます♪
【 いっそセレナーデ 井上陽水 】




さて
本日のお客様
愛車精神さん

前日 ご自身のブログでも
「珍道中」
と 謳われておりました♪

まさに 
ツインどうちゅう
珍な Do♪

でした♪



2【 ブルー&ブルー 】




昨日の寒さからは信じられない
好天♪
まさかの
本当に 雲ひとつナイ青空♪

愛車精神さん
晴れ男の 名を欲しいまま
にしているとの お噂は
マコトでした♪

絶好の 行楽日和なのに
ONシーズンの合間なのか?
超低交通量♪

ちょおと いつもとは
違和な感が ありましたが
日常からの逸脱
これが 旅の醍醐味と
いうものでしょう♪

「群馬県道
埼玉県道13号前橋長瀞線」を
カーグラフィック的な
木漏れ日麗しいカーブを 攻めながら
同乗した愛車さんの
ブルーカラーの スマート・フォーフォー
エキゾンート高らかに 南下いたします♪



3【 すろーぷ 】




三回目で もう気の知れた方
かなり楽しい ON&OFF噺を
伺いつつ

「今日は 撮影の手ほどきを・・・」
なんて おっしゃる うさぎさん
(余談
ふたりとも 兎さん年生まれデス♪)

半分冗談で 聞き流しつつも
はじめてに 近いとおっしゃる
フルマニュアルカメラ操作を
どう お教えしようかと
思案しつつの 道行デス♪

手始めに ご案内したのは
秩父長瀞
霊峰 『宝登山』



4【 じぇんとるめん 】




山頂では
「通り抜けの桜」が
そろそろ見頃♪
とのコト

イイおっさんが 何十年ぶりに
イエロー・ロープ・ウエイ「バンビ号」
に 黄色い声♪

BUT 
はしゃぎながらも
お年を召した方
を ひとめ見るや・・・
大人は スッと 席を立ち
手を差し伸べて 譲る 
にじみ出る この人の優しさは
相変わらず・・・

半世紀 生き伸びてきた としても
身につかない礼節
わきまた方の なにげなさは
やはり
違う 

と Sbee 感に入りました

それでも 遠足ですから・・・
ちょおと ハメをはずして

ご案内
妙齢ガイドさんの お話し
も 耳に入らないかのように
高みからの 風景撮影に
没頭の 愛車さん

「イイねぇ・いいねぇ・・」の連発♪

喜んで頂いて光栄のSbee



5【 えんぼう 】




頂上に 到着後
子供向けの「宝登山小動物園」
には 行かず

大人は 神聖な山中の
宝登山神社奥宮へ

やはり
大人(中高年ともいえますが・・・)

神社・仏閣ですよぉ♪



6【 f5.6/125 】




心現れる空気
界と全く違う 山頂神社宮

神前に 手を合わせ
この世の 平和
と 家族の無病息災を
お祈り&本日の 好天のお礼

良い撮影旅行に ナルのを
祈念しました♪



7【 こうごうしく 】




さて
このたびのテーマ
は 撮影

愛車さんに
先日うpしました
「簡単Sbee式 マニュアルカメラ露出」
(爆 爆)を 
要所要所で ご伝授(爆 爆 爆・・・)
させて頂きました♪(爆 爆 爆 爆 爆 爆・・・)


いあ いあやー お恥ずかしいコト。
本当、それ程のモンじゃありません
単に 写せるって だけ・・・
ごっこの範疇です・・・
墓穴 ホリホリうpですな・・・



8【 乗車前 (愛車精神さん) 】

LeicaM2 Elmar L50mm3.5



流石
機械関係に お強い愛車さん
どんどん写す 写す
要領を得るのが お上手♪ 

いやーイイ感性してはる


なんていっても
カメラの構え方が ハマって
いらっしゃる



9【  にひるな おひる (ピカ○ュウ付き) 】




いやーこんな人
見たことない・・・
ルックスが いいせいか
なんでも
様に なちゃうンですなぁ

冷や汗かきながら
芸能人の 取材撮影を
している気分に 陥りました・・・
(マジ♪)



10【 そんなこと いわないで・・・ 】




そんな
頂上を あとして
下り
一般に 参拝しやすい
宝登山神社に 参拝♪
荘厳な 拝殿を
カメラに 治めて



11【 拝殿(愛車精神さん)  】

LeicaM2 Elmar L50mm3.5



関東の名駅100選
武州 長瀞駅周辺を散策

すると
駅の アナウンスが
耳に入る・・・

まさかの
「蒸気機関車の 到着?」


えええええええー
嘘嘘嘘ぉー♪



12【 ポストに せまる 】




写真撮影の王道
「蒸気機関車の撮影」
が 出来る!

通過時刻の予備知識 全く無し
Sbeeは サプライズの用意なんか
していません

愛車さんは 長瀞散策は
初めてとおっしゃる
ゆえに
繕い話では ナイんですよ!
ホント

ほとんど 神がかり的な
ラッキーさ♪

アバウトな この旅の工程上
どこかで
早すぎても 遅れても
出会えない
帳尻合わせのような
メインイベントの 登場♪



11【 「あわてないで Sbeeさん まぁ一服♪」 】




起承転結
8時出発 14時撤収の
「転」の 時刻


「パレオエクスプレスSL
秩父行き 長瀞発11時37分」 
の 汽笛が 聴こえる


愛車さんに
この幸運の 感想を 伺うと・・・

「良くあることなんですよ」
との コメント
(ご自身のブログでも
サラリと 記していらっしゃいますが
同行者は 騒然・興奮・感嘆
連発でした・・・)

お客さまである愛車さんを
まず先に ナイスポジションへと 促す
Sbeeを 落ち着かせようとする余裕

「本当 このシト 只者じゃあ ナイ」

なんだか 有名人の
インタビューしてるよう・・・

この腹の スワリ様
「一体 貴方 お歳は お幾つ?」



12【 ねらい 】




良く耳にする
恵まれた強運の 持ち主が
目の前に いる事に
驚きを 隠せませんでした

運に あやかった努力の結果
が コレ↓です♪



13【 けぶる 春夢 】




さてさて

「結」は
穏やかに

おみやげ屋通りの
ブリキおもちゃ店
に 昭和への想いを馳せ



14【 どれどれ 】
<



のどかな日射しの「石畳」
での撮影・・・



15【 よい しょっと! 】




程良い腹ごなし
ちょおど
お昼もまわり

真冬に Sbeeお気に入りなった
蕎麦拠 「さくらい」さんに
ご案内♪
 
なんと 
「春の山菜天ぷら蕎麦せいろ」
を ご馳走になっちゃいました

「なーに ご案内のおかえしです
気にしない 気にしない・・・」

ははー いや 恐れいります
太っ腹ですな

(いえ 体型じゃありません
 器が・・・ぜんぜんスマートですよ)



16【 みそポテト&おからコロッケ 】




長瀞撮影の仕上げに
いつもの カフェ・ギャラリーでも

またまた

高齢な常連さんの
心の懐に
すっぽり入って
友人のように 歓談している

愛車さんの話術に 茫然・・・

この風格
この感じ どこかで・・・

嗚呼!
思い当たった

まるで「水戸黄門の諸国漫遊」

「ええ・・・まさか この人は末裔?」



【 路線(愛車精神さん) 】

LeicaM2 ElmarL50mm3.5



春の陽気に アテれたのか・・・

まるで 白昼夢な旅 

送って頂いた
ららん藤岡で サラリと
お互いの無事を お別れの挨拶と
した後・・・

夢のような時間を 想いだしつつ
ワゴンR内で
頬を つねりながら
Sbee 帰宅を 果たしました♪

スペシャルサンクスの愛車精神さん
日常を 異界と変えてしまう マジック
また 見せて下さいまし♪
どぅぞ宜しく お願いします♪

「ごいんきょー♪
 また はちべえ は おともしますよぉ」
























Posted at 2013/04/14 18:44:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ生きてイマすよぉ♪ http://cvw.jp/b/1395888/47817791/
何シテル?   07/02 21:43
Sbeeです。よろしくお願いします。子供の送り迎えに愛車と共に命を燃やし、バルナックLEICAでのスナップ撮影と近頃始めたCG作成が、趣味のオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド みんと (トヨタ ノア ハイブリッド)
かみさんの通勤兼家族旅行用ビークルニンゲン×4・お犬様をお乗せスル、ジミに目立つミントグ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。かみさん専用機がいつの間にやらマイフェバリット。街乗りに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation