• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide45のブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

運動会

運動会








自分で
散髪を失敗してテクノカット(死語)になり落ち込んでいるhide45です・・

先日長女の運動会がありました、孫の運動会をと実家から両親も来る

気合の入れよう・・  

早朝から指示をいただきせっせと場所確保に向かいました!



まだ静かですが・・人も集まって来ています。

そうこうしているうちに続々と・・あっという間に人でうめつくされます。

準備運動もおわり、早い段階でのリレーに出場すると聞いてましたので

私が・・・・緊張してきました  

嫁さん「リレー第一走者らしいで」と・・・ 「はよう言えよ!!」と心の声・・

気になり近くまで走っていきました・・・



持ってます・・バトン・・

「がんばれよっ」とだけ言うと

「うん・・」うなずいてました。

・・・・・・・

「よ~い ドン!」



ビデオも写真も撮るのもわすれて・・

「ハル行けー!」と大声で叫んでました。

熱くなりすぎました・・・反省


お昼は運動場で昔ながらの昼ごはんです!

子供たちはじいさんとばあさんが来てくれたので大はしゃぎ!!

昼からは「よさこい」 

 

楽しそうに踊っています。




去年転勤で引っ越してきて1年・・



娘は幼稚園に入ってすぐ6月に転勤、小学校に入学後すぐに転勤、

3年生より神戸にと結構な転勤でした。(大阪→埼玉→東京→神戸)


転勤、転勤で嫌だったと思いますがあまり愚痴も言わず

新しい場所にもすぐなじんでました。

今までとは違い神戸に転校してきたころはいろいろありました・・

ただ、1年の間にひとつの山を越え、ふたつ、みっつ越え成長してくれました。

今は友達もできて学校も楽しいといってくれてます!

子供の強さに助けられています!

今は子供の成長と!!




・・・

車の成長が!?


 

仕事の活力になってます!

活力があふれてはみ出てる!?

次回へつづく


 
















Posted at 2012/06/05 17:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年05月20日 イイね!

Happy Birthday

Happy  Birthday






今日は二人の誕生日なんです!!

埼玉県新座市で生まれ

東京都町田市で育ち

  (悪そうな顔してますね??)

現在神戸に至る・・


引越しすること4回
引越しの回数と年齢がやっと同じになりました。

最近、生まれる前のことをよく思い出します

嫁さんから・・
「妊娠したみたい」
「よかったな!と・・」
けど双子みたいやねん・・・
なにもわからず俺「ええやん!ええやん!」
このときは、お金たいへんやなとぐらいしか思ってませんでした。このとき嫁さんはリスクのこと言われてたんやと思います・・・

無知は恐いです・・
双子でも一卵性と二卵性があります(これは知ってました普通です)

胎盤がひとつ?ふたつ?
(胎盤の数によって、赤ちゃんたちをとりまく環境に違いが生じてきます。)
ふくろがひとつ?ふたつ?
まったく知りませんでした・・

初めて聞くことばかりでした
胎盤ひとつでした。
二つだと各々胎盤から栄養や血液を確保できますが一つだと、分け合わないといけません、平等に分け合わず奪い合いになることがあるなんて聞いて・・・ショックでした。
その上からだの大きいほうが栄養を奪いすぎて体に負担がかかり死んでしまうことがあるとか・・さらにショック。
これだけではなく
生まれる前から心配心配・・してました。

直前も状況によっては
子供も別の病院・・
嫁さんも別の病院に・・
最悪三ヶ所に・・・
なるかもしれませんので準備しといてくださいと・・
まじですか!?と聞きなおしました。
この時はTVで救急車を受け入れないなんて番組やニュースがよく流されてました・・

病院の説明では保育器の数が決まっていて
足りなくなった場合、救急車で運びますのでと・・
俺「足りなければ補充はできないんですか?」
管理できるスタッフが残念ながらいません・・
生まれたばかりの子供を救急車にのせて病院探す・・
不安でした・・

そんななか二人は生まれてきてくれました!!


当たり前なんですが双子(男男)なんで常にケンカする相手と、遊ぶ相手、助けあう相手が四六時中いてるんです!!家は常にガチャガチャです!!

いい子に育ってくれてます!!(親ばか・・です)
なんでか・・というと。

「ちちのゴーンゴーンかっこいいね!!」

必ず言ってくれます!

「ゴーンゴーンでドライブ行く?」
「行く!」
間違いなくいい方向に行ってます。うんうん

いつも嫁さんにはなにも言いませんが感謝しています
ここまで大変やったと思います。
これからもよろしくお願いします・・

ただこれ以上強くならんといてと・・聞こえんようにと小さい声で・・・


二人には大きい声で
「おたんじょうびおめでとう!」




この詩を聞いて自分は?
子供として・・親として


このころ見つけてお気に入りです



















Posted at 2012/05/20 02:47:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年05月08日 イイね!

GW 田舎は・・・

GW 田舎は・・・ 









ゴールデンウイークは家族サービスに徹することになりました・・

当初はスカイラインで帰省する予定でしたが5人分の荷物、実家への荷物、

5人乗車で長時間の中、映像、音なし・・家族の嫌な顔・・道中のお菓子・ジュースでの

不安・・出発直前に・・・断念しました。

GW=帰省&車→GW=帰省

車がなくなり・・・

このときより家族サービスに専念することにしました。

初日より田植えの手伝いつつ子供のどろんこ遊びに・・


休憩はまったりと・・


 
子供たち楽しんでます!!




その夜は中学校の同級生と飲み会を・・

ところが・・

ハプニングが!

最近では神戸でもあまりみなくなった・・



ムカデでがスリッパの中に!!

一時間後・・・
右足半分ぐら毒にやられてます・・
飲むこと二時間・・・




足首まで・・・きています。恐るべしムカデ・・
久しぶりゾクッとしました。
ただ、酒の勢いと車の話で盛り上がりこのまま夜更けまで飲んでDR談義にはながさきました。
  (以前30 4ドア所有)

ただ、朝になってもまったく腫れはひいてませんでした・



朝からは子供たちと
貝拾いに・・こっちの方言で?(磯もん)をひろいに・・

田舎なんですがそれなりの人がきてました。




午後からは昔登った山登りを・・・


きれいに整備されてます・・小学校のころは山道を1時間かけて登ってました・・が。
子供連れ・・・きついですがなんとか・・・頂上に。



町が一望できるところまで・・・この景色をこどもに見せてあげたかったので満足です!!
最近は自分の感じたものを子供にも感じてほしいなと感じるこの頃です。

どんなことを感じてくれたのか・・・またおおきくなって聞いてみたいと思います。


番外編として毎日いとこと野球の試合をしました・・
負けず嫌いの子で・・・毎回・・

こんな感じでおわります!!


この姿を見るのが・・・

嫁さん「手加減したりや!!」

と言われていますが「野球は真剣や! 」

成長してるいとこも楽しみです!!

車乗って帰りたかったですけど、今月はメンテに集中してやろうと思ってます!!











Posted at 2012/05/08 13:31:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年04月07日 イイね!

入園式をおえて・・いざ!!??? やばい!!

入園式をおえて・・いざ!!??? やばい!!昨日は入園式!



一人で不安そうな子達を尻目に二人で乗り込む幼稚園!



怖いものなしで余裕です!

途中で雹が降ってくる寒い入園式でしたが終了間際には

晴れ間もみえてよい入園式だったな~と

生まれた1年間は結構きつくて、ごはん食べさすこと、お風呂にいれること、

寝かせること・・仕事で余裕がなかったとき・・・

泣き止まない姿をみてイライラして・・・やさしくしてやれんかったときもありました。


けど今は!!

お姉ちゃんを含めた三人がいてくれていることが

いろいろなことで壁にぶち当たっても何とか乗り切れそうな気がしている


今日この頃です・・


たぶん俺よりきつい嫁さんにも感謝です。

入園おめでとう!


さあ!!

次のイベントの準備を!!

ガソリンを入れて準備をすることに・・

家から500mほどでた所辺りから・・・ん・・
ん・・ん

おかしい・・・・ガボッ・・ゴボッ・・

プシュ・・プスン。。。。。止まりました。

気をとりなおしてキュルル・・ブロ~
ロン!かかった!ん?ん?

エンジンが・・吹けません1速はなんとか二速にすると止まりそうに・・

家に帰るまえにまた止まってしまいました・・

心の声「日曜日やばいよ!!」

少し時間をおいて動かすと動き出しますが2000回転ぐらいまではなんとか、
それ以上は吹けなくなりました・・

昨日の夜最後はセルは回るもののエンジンかからなくなりました・・

今朝、エンジンかけるとかかりました、少し動きました(100mくらい)が

すぐに昨日と同じ症状になり・・かからなくなりました・・

燃料ポンプは動いてるみたいなんですが・・

30乗りの皆さん江戸川コナンばりの推理お願いいたします!

自分でできるかは不明ですが・


今日はやれることやってめどが立たない場合は!

ファミリーカーでも出撃しますので!温かい目でみてやってください!!

日頃のメンテ・・30の洗礼を受けています・・



少しさびしそうにみえます・・myDR

 

 












Posted at 2012/04/07 10:00:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年04月03日 イイね!

帰省

帰省先週土日は実家に帰省してました!
明石大橋を渡り




鳴門大橋を渡り徳島へ


ここから一時間半ぐらい海岸線を走り…到着。

何もない田舎に到着!

家族サービスの土日なので早速イチゴ狩りに!

大人千円!!子供無料?食べ放題!持ち帰りつき!

大人三人子供四人で三千円\(^o^)/

めっちゃ安かったです!そしてめっちゃ甘くてびっくりしました!

次の日は朝から近くの海岸で凧揚げ。

楽しい、子供より夢中に…

そして、のんびりしました


家族サービスのなか、31日発売のハチマルヒーローを探しにいそいそと本屋さんに…ない…ない…コンビニもない…徳島にはないのか?

本屋さんに聞くことに…「徳島には1日~2日遅れますよ!」

「…」

諦めました。

帰省中の楽しみにしていましたが、神戸に帰ってきて昨日ゲットしました!

やっぱりいいですね!

「表紙最高ですよ!」

田舎に帰ってゆっくりできました。

何にもないんですけど…

何でもある都会にはないものが田舎にはあります、

日々に疲れたりしたときはここらがやっぱりなごみます。

いい休暇になりました!
家族サービスにもなったかな♪

さあ来週は!♪

楽しみです!

メンテは…何もしてませんが…

たくさんの30に会えるのを楽しみにしています!








Posted at 2012/04/03 08:16:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@Red Wolf
ありがとうございます‼️」
何シテル?   04/04 21:37
hide45です。 DR30を購入からもうすぐ6年目突入! 車とバイク好きで家族からいつも冷たい視線と言葉を受けてます、、、 運転・・未熟 知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 21:00:06
【足回り整備】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 07:45:00
ラパン HE21S 純正スピーカーをカロッツェリアTS-F1730に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 19:11:06

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO C
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1997年購入 A7 
日産 ステージア 日産 ステージア
気に入ってます
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
気にいってましたが子供が生まれ板バネで乗り心地が…。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation