• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェルデのブログ一覧

2005年12月24日 イイね!

ECU交換?

昨日は下回りの防錆処理+パーツ取り付けのためScLaBo長野へ。
ついでに最近頻発しており、当日も発生したエラー(メーターの距離計のところにEr 1Uの表示)のチェックを依頼しました。
夕方車を取りに行った際、エラーの件についてはECU交換になるとの事。
という事は元の純正データに戻ってしまうという事?
エラー自体はECU書換前から出ていた症状なのでその影響ではないと思われますが、クレーム対象となるのかも?です。
でも、せっかくのデータがなくなってしまうのが一番ショックだったりします。こうなるとアクセスポートの方が便利だなと思ってみたり。
さてどうなることか。



Posted at 2005/12/25 09:11:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年12月15日 イイね!

娘1歳になりました

娘1歳になりました今日は娘の1歳の誕生日でした。
この1年過ぎるのが速かった事、あっという間でした。
生まれたとき51センチ、3400グラムだった娘が今日は75センチ、9300グラムまで成長。大きくなったもんだと思いました。
他の子供に比べて寝返り・はいはいをはじめる時期が遅いかなと思ったら、速攻ではいはいを通り越して歩き始めました。歩く姿は危なっかしいですが、今は歩くのが楽しくて仕方ないみたいです。だんだん目が離せなくなりました。
表情も喜怒哀楽がはっきりしてきて、いろんな表情を見せてくれるようになりました。一生懸命自己主張しています。
まだこちらの話している事は理解できないんだと思いますが、娘が話せるようになったらもっと楽しいのかな。はやく娘と会話してみたい。
親に似てしょっちゅう風邪をひくものの、ここまでは大きな病気や怪我もなくすくすく育ってます。これからも元気に成長していってもらいたいものです。
親も今日から2年生になります。もっとしっかりしなくては。
Posted at 2005/12/15 21:58:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月06日 イイね!

SAB東雲

SAB東雲 モーターショウの帰りに次の目的地であるSAB東雲に行きました。お友達のPirorinさんと16時頃会う約束をしてましたが、着いたのは13時30分。でも、当日はSix Star Meetingを開催しているとの事だったので、そちらも楽しみにしていました。
 着いてまず店舗の中を見に行ったのですが、入るときにC社のEさんがこっちを見ている。10月のレガセッションの時にC社さん提供のスタビを購入してたのですが、まさか顔なんて憶えてないだろうと思って、先に店内を見て会場に下りたら、Eさん私のこと覚えていてびっくり!Eさんも私がここにいることにびっくりしてましたが、モーターショウの帰りであることを説明し、納得。
 今注目のFパイプのことでいろいろ説明していただきましたが、現在のECUの仕様ではFパイプ付けるのだめそうとのことであり、今回の導入は見送りとなりました(>_<)ゞグスッ。その横で、Fパイプ購入された方がいらっしゃいましたが、以前お見かけしたことのあるような方だったので、もしかしてみんカラメンバーの方では?と思いつつ、人違いだと恥ずかしいので声をおかけしませんでした。パーツレビューにアップされたら確認しようかと思います。
 せっかく東雲に来たので、なんかしてこうと思い、ATF交換することに。ここでのスバル車にお勧めはSPEED MASTARと言うメーカーのATFだとかで、初めて入れるメーカーだったのですが、試してみることに。化学合成油ということで期待してましたが、帰りの高速では、今までとの違いは感じませんでした。
 15時半頃、Pirorinさんご夫婦がいらっしゃいましてしばらくお話させていただきました。レガセッションのときも夫婦でいらっしゃってましたが、仲がよさそうで、素敵なご夫婦でした。うらやましい。冬はスキーで長野(白馬)方面に来られることも多いとの事。是非長野にいらっしゃるときは声を掛けてください。
 時間も遅くなり、帰路に着くことになったのですが、田舎者の私には首都高の状況などわかるはずも無かったので、最寄のICまで案内していただくことに。遠回りさせてしまったようで申し訳ないようなことをしてしまったのですが、途中で東京の名所をいくつか通過することになり、結構楽しみながら走りました。
 久しぶりの東京でしたが、楽しかったです。次回は1泊くらいで来ようかな。(多分家族を連れて)
Posted at 2005/11/06 09:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月06日 イイね!

東京モーターショウ

東京モーターショウ昨日行って来ました。
家を2時半頃に出て、ゆっくり行って5時過ぎに幕張メッセに到着。そのまま駐車場に入ると、すでに5~60台の車が来ていました。
9時から当日券販売開始で、9時30分開場とのことで、8時過ぎくらいから並び始めましたが、当日券販売直前には、かなりの人手になりました。
とりあえずお目当ての車優先で観て回ることにし、最初に日産ブースへ。GT-Rを見に行きましたが、まだ人も少なく、結構ゆっくり観たり写真を取れました。
その後もトヨタ・ホンダ・スバル・三菱の国産勢やポルシェ・フェラーリ・ベンツ・アウディ等外車ブースを見て回りましたが、開場30分も経過すると、結構写真撮るのも大変な状態に。
途中から、比較的空いてそうなパーツのブースを観て、オートバイの方を見て回っていたところで、デジカメのバッテリーが終わり、途中で強制的に撮影終了となりました。
お昼近くになると、人もかなり増え、ゆっくり観て回る状態でもなくなったので、12時半頃会場を出て、次の目的地に移動しました。
初めて東京モーターショウに行きましたが、面白かったし、興奮しました。今回は家族を置いて1人で来たことも結果的にはよかったと思いますが、家族連れて来るなら、平日だと思います。次回来るときまでに、娘を車好きに育てなくては!
写真はお昼前の会場の様子です。
Posted at 2005/11/06 08:02:25 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2005年10月23日 イイね!

ハコスカ

ハコスカ昨日から1泊で会社の旅行で京都に行ってきました。
その帰り道、休憩で多賀SAによったのですが、そこにハコスカが5台止まってました。ツーリングの帰りなんでしょうか、5台固まって止まってました。
ハコスカって最近めったに見なくなりましたが、5台もいっぺんに見れて、とてもラッキーな気分になりました。
それから、Lega Sessions 2005の待ち合わせの風景を思い出してしまいました。
Posted at 2005/10/23 20:58:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アウトバック3回目の車検を前に、車検継続かレヴォーグ・クロストレック中古車購入かの検討をしました。 レヴォーグは群馬、クロストレックは山梨まで現車確認に行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO スポーツシート Cross Sportster Limited Edition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 07:46:34
スバル レガシィ アウトバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 04:17:58
田舎だね・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 04:16:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年10月26日納車 MOP  なし DOP ベースキット(6点) ETC2.0車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
トレジアからの乗り換え。 初めてのホンダ車。 注文日   R3.2.7 納車日   R3 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
少数派のベースグレード。平成29年9月24日注文。12月23日納車。色はタングステン・メ ...
スバル トレジア スバル トレジア
オッティからの乗換となります。 3月25日納車されました。 セレナもオッティもトレジア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation