• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

ぽたり記

えー、一部では自転車漕いでぶらつくのをポタリングと言うらしいですよ。

今日は前車よりemetersを移設して初めての走行となりました。
昨日と同じ通勤シミュレーションとして往復してきました。
ということでほぼ正確?なサイクルコンピュータ表示では32.58キロ走りました。
サイトによっては1,400kcal程度消費したことになりますがemetersでは500kcal・・・。
そもそもアシスト付きで走っている&坂が多い等正確には分からないんだろうけど、1,400kcalと500kcalでは満足感が違いますな(笑)。

それはそうと、ダイソーでLEDバックライトを買えました。¥105で買えるなんてすごいですね。
次はドリンクホルダー?をダイソーで買おうと思います。
ブログ一覧 | ポタリング記 | 日記
Posted at 2010/03/22 21:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3回目
ターボ2018さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 21:29
チャリにドリンクホルダーなんてあるんですか?

こぼれそうw

って、ペットボトルですよね(爆)。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:31
モチのロンだよ!

アマゾンでは最安値でも¥600台なのに100均でも売っているなんてすごいよね。
2010年3月22日 21:35
ツーリングの自転車版がポタリングって感じ?

私はココアに折りたたみ自転車積んで出かけようかと思ってます。笑。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:45
本来は散歩みたいな感じらしいよ。
自転車でも中長距離はツーリング言うんじゃないかな?

ココアなら普通のも乗るんじゃない?
2010年3月22日 22:07
最近流行ってるみたいねチャリ。。

いま同じ職場に結構本格的な人が何人かいますよ。。。
コメントへの返答
2010年3月22日 22:10
うちの会社でも流行っていますよ。
ガソリン高騰を契機に、自転車やバイクに乗り換える人は多いです。
ちなみにセミプロが居ます。仕事上がりに高尾山まで走りに行くくらいのキチぷりです(笑)。
2010年3月28日 21:08
ポタリング...

昔から言ってましたよ。

私も学生時代はロードバイクに乗ってましたから...
コメントへの返答
2010年3月28日 21:11
ポタリングなんて単語聞いたのここ数日ですよ(笑)。

自分は普通の自転車ばかり乗ってきましたよ。

プロフィール

「中国出張記 http://cvw.jp/b/139632/47123812/
何シテル?   08/01 18:45
車歴は、ホンダBEAT(黄色)→いすゞビークロス(銀)→トヨタMR-S(赤色)→マーツダNCロードスター(銀)→マーツダRX-8(タイプE)→ホンダCR-Z→三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ異音と思いきや。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 06:45:58
はこね・でびゅぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 12:31:29
掲示板 
カテゴリ:掲示バーン!
2007/08/30 01:48:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 続シルバーアロー号 (三菱 アウトランダーPHEV)
ということで三菱への逆風吹く中乗り出しました。 前の人は岐阜の三菱ディーラーのようなので ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
一番最初に購入したホンダBEAT。 エンジンが9千回転以上回るのは気持ちよかった!! あ ...
ホンダ CR-Z 続シルバーアロー号 (ホンダ CR-Z)
ということでRX−8からCR−Zへ買い替えました。
マツダ RX-8 レッドノア号 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation