• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osamu147のブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

富士五湖お泊りオフ企画案

富士五湖お泊りオフ企画案画像は、2006年に行われた乗鞍お泊りオフ。
このころは参加者全員MR-Sでしたが、今ではRYU!さんだけという時間を感じる結果に・・・(笑)。


ということで数年ぶりに企画立案したいと思います。

今回暫くオフれていないrogeさんのスケジュールを最優先して進めたいと思います。
今のところ10月9日(土)~10日(日)の二日間か、10月30日(土)~31日(日)で考えています。

場所は富士五湖の湖畔のコテージか、もしくは自由な宿など?
RYU!さんが土曜も仕事なんで来るのに辛くない山中湖?

ざっと考えている事を書いてみましたが、これなら参加できるかも!?みたいな事や宿の案を提案していただけると助かります。


特にrogeさんと同世代のMR-2_Spiderさんも来られると大変嬉しいです。
Posted at 2010/09/16 23:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF? | 日記
2010年09月12日 イイね!

富士ご来光撮影オフ2010

富士ご来光撮影オフ2010ということで久しぶりの車でオフ会参加。
もっと早く合流するつもりが、母を笹塚で降ろすのに渋滞で時間のオーバーしてしましました。こわっぴーゴメソ。

ということで以下割愛(笑)。

シロッコ王子さんへ
他所のサイトで活動しているわけでも無いですよ(笑)。twitterでゴミみたいな事をダラダラと流しているだけで、基本みんカラです。
Posted at 2010/09/12 21:39:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | OFF? | 日記
2010年01月02日 イイね!

新年記 FSW

新年記 FSWあけましておめでとうございました。
今年こそ良い年になりたいです。

さて、以前よりチョロチョロ話には出していた富士スピードウェイでのお正月イベント(pdfファイル)が明日開催されます。
一昨年,去年と違ってアクセルベタ踏みは禁止なスローペース走行厳守らしいですが、ストレート上で写真撮影タイムが予定されているなどイイ面もあります。
急な話な人も居るかもしれませんが、年の始めのオフ会として如何ですか?
無料で軽食が用意されていたりするんでお腹空く人もどうぞ(笑)。

ちなみにイベント自体は11:15分からですが、ゲートオープンが7:30なのでそれなりに早く来た方が走行確実かと思います。


明日はFISCOで僕と握手!!
Posted at 2010/01/02 10:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF? | 日記
2009年12月13日 イイね!

2009_みんカラ忘年会

今年もそろそろ終わりなのでみんカラの忘年会に参加してきました。
もともとの流れはMR-Sの極一派の集まりでしたがいつしかデジ一写真部へ(笑)。

今回企画はRYU!さん。
忙しい身でお疲れさまでした。

参加者はJOEさん,にょろにょろさん,RYU!さん,イトくん。
そして初めてお会いしたヘルニアさん,luckluckerさん。



場所は横浜の「月の雫」


入った瞬間に暗めを通り越した暗さでデジ一を持ち込んでいる皆さんの怒号が聞こえた気がします。
ま、企画はRYU!さんなので・・・(笑)。

とりあえずビールが大人なのでビールで乾杯!

一部お茶?な方も居ますが・・・。

とりあえず定番のから揚げ。


塩を適量降りかけて頂くお豆腐。
カセットコンロに乗っかっていますが置き場所が無いので載せているだけで火に掛けません(笑)。
端に浮いているのは湯葉?


塩を掛けないとプレーン過ぎて物足りないかんじ?
RYU!さんは結局豆腐残しまくった気がしますが苦手?

多分豆乳鍋だと思うけど、それほど豆乳っぽさは無かった気がする。
JOEさんが面倒見てくれて助かります(笑)。



RYU!さんが欲していたお茶。

そんなに飲むとお腹冷やすぞ!

料理の〆は蕎麦。


別腹には足りない量のケエキ。


この二人は仲イイよね~。
同い年だっけ?


こわっぱ氏が最近残業バブルで買われた新兵器。

rogeさんは宗派変えとの話。
沼を変えたとも言いますかね(笑)。

料理の度にこのような光景が何度もフラッシュバック(笑)。


そして2件目の300円均一居酒屋さん。

で再び乾杯。

そしてこわっぱ氏がブチ切れた甘い玉子焼き。

ちなみにウチの父方祖母は北海道出身なんですけどトマトに砂糖掛けますよ(笑)。
自分も幼少時は普通に掛けて食べていました(笑)。

今日のデザート。

白玉を一つだけ頂いた(笑)。

にょろにょろさんとこわっぱ氏と自分は坦々麺。

普通に食べられたけど二件目で食べる量じゃないかな(笑)。

やさぐれながらニュー彼女とのドエイトを語るこわっぱ氏。


この辺でにょろにょろさんがスクープ報道した瞬間!!
電撃交代?
こわっぱ氏はみんカRUN部部長へ就任。そしてデジ一部会長へ?
部なのに会長とは如何に?


ということで今回二回目となりましたがRYU!さんの画像を使わせてただきありがとうございました!
若干文章は変わっていますがRYU!さんのブログはコチラ

何故かRYU!さんの画像のアドレスを引っ張ってきているのに右端が切れています。何故か?
Posted at 2009/12/14 21:32:52 | コメント(5) | トラックバック(1) | OFF? | 日記
2009年12月13日 イイね!

新春初走り?

忘年会お疲れさまでした。

にょろにょろさんとRYU!さんには提案しましたが詳細情報です。
無駄に重くて音が出るので気に入らない公式サイトをどうぞ。
http://www.fsw.tv/
家族連れでも楽しめそうなイベントのようです。
ホームストレートで停車して記念撮影できるようにとれますね。

そしてニュースサイトでの記事。
http://www.fmotor.jp/news/2009/12/_2010_new_year_fsw.php


去年今年とこわっぱ氏も参加してくれていましたが、今回は帰省してしまうので寂しいです(笑)。

今年のブログ

去年のブログ
Posted at 2009/12/13 23:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF? | 日記

プロフィール

「中国出張記 http://cvw.jp/b/139632/47123812/
何シテル?   08/01 18:45
車歴は、ホンダBEAT(黄色)→いすゞビークロス(銀)→トヨタMR-S(赤色)→マーツダNCロードスター(銀)→マーツダRX-8(タイプE)→ホンダCR-Z→三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ異音と思いきや。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 06:45:58
はこね・でびゅぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 12:31:29
掲示板 
カテゴリ:掲示バーン!
2007/08/30 01:48:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 続シルバーアロー号 (三菱 アウトランダーPHEV)
ということで三菱への逆風吹く中乗り出しました。 前の人は岐阜の三菱ディーラーのようなので ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
一番最初に購入したホンダBEAT。 エンジンが9千回転以上回るのは気持ちよかった!! あ ...
ホンダ CR-Z 続シルバーアロー号 (ホンダ CR-Z)
ということでRX−8からCR−Zへ買い替えました。
マツダ RX-8 レッドノア号 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation