• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

スズキ歴史館(後半)

2回目スズキ歴史館です。

「カバルケード」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

ゴールドウィングみたいなのも
出していたんですね。


「カタナ」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

名車です。

「蘭」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

「アルト・スライドスリム」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

コレは、便利。

「セルボ」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

後ろから。

「スクランブラー」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

「フロンテハッチ」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

「フロンテハッチ」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

「フロンテバン」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

「フロンテバン」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

ドアに、ランプが付いてます。

「フロンテクーペ」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)

「浜松市」

(サムネールなので、クリックすると大きく表示されます。)
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2009/06/13 21:05:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

たまには1人も
のにわさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 21:39
カタナって友人が所有していました バイクは無知なのですがライトがリトラだったのは覚えています(^ ^)
コメントへの返答
2009年6月13日 22:02
こんばんは♪

名車ですからね。
2009年6月13日 21:50
行きたいなぁと思いつつ、中々行く機会を逃している施設です。

地元に住んでいると、「いつでも行ける」という意識が先立って、いけませんね(^_^;)

展示物については色々と思う所があるので(苦笑)、いずれ見に行くとは思います。
コメントへの返答
2009年6月13日 22:02
こんばんは♪

ぜひ、来てね。
2009年6月14日 3:22
スライドドアのアルトは見た事がありますよ~
特殊な車だと思っていました(笑)
コメントへの返答
2009年6月14日 18:46
こんばんは♪

軽自動車では、
コレだけでしたからね。
2009年6月14日 6:49
フロンテハッチも白いセルボに似てますね。

名前は変われどデザインが継承されてるのは嬉しいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月14日 18:46
こんばんは♪

似てますね。
2009年6月14日 7:36
どうも♪

フロンテクーペ・・・この形だったかな?きみどり色の車を乗ってたことあります!
娘が生まれたころでした(ナツカシイ)
コメントへの返答
2009年6月14日 18:47
こんばんは♪

黄緑があったんですね。
2009年6月14日 9:30
550セルボ、兄が乗っててよく乗せてもらいました。アルトスライドスリムは代車で少しだけ乗せてもらいました。走りながらドアを開けるととてもスリリングでした。(笑
コメントへの返答
2009年6月14日 18:48
こんばんは♪

両方乗られていたんですね。

スライドドア、
ロックは付いていなかったんでしょうか。
2009年6月14日 10:11
あぁ~名車ばかり(^^)
機会があれば伺いたいですねぇ
コメントへの返答
2009年6月14日 18:48
こんばんは♪

ぜひ、お願いしますよ。
2009年6月14日 11:28
 このセルボは間違いなく世界で一番綺麗なセルボですね!コレを見るまでは死ねんですよ!もし、今ラリーで優勝したセルボが現存していたなら、是非ともこのスズキ歴史館で展示して頂きたいです。
 フロンテハッチ、先週の長岡のイベントで初めて実車を拝見しました。Cピラーに個性を感じます。セルボといい、フロンテハッチといい、僕はこういうクルマに弱いですねぇ。日産チェリーのリアビューなんかも好きです!
 
コメントへの返答
2009年6月14日 18:49
こんばんは♪

チェリーも、見たことありますよ。
2009年6月14日 11:34
一回ぐらいは行って見たいですね!!地元の方が羨ましいですw

コメントへの返答
2009年6月14日 18:49
こんばんは♪

ぜひ、見に来ましょう。
2009年6月14日 19:19
カタナ、とても人気のあったバイクですがどうしても私とはポジションが合わず購入は諦めました。
でも、ハスラーとTMシリーズは乗りましたよ。
コメントへの返答
2009年6月14日 19:23
こんばんは♪

ポジション、調整できませんね。
2009年6月14日 19:27
兄がチャイルドロックはあると言ってたような気もしますが・・・そこまではよく覚えてません。(笑
コメントへの返答
2009年6月15日 17:24
こんにちは♪

覚えていませんか。
2009年6月14日 19:52
鈴木のツアラー珍しいですね~ ついでにXN-85とかターボ車もあれば面白いですね。 アルトのスライドスリムは面白い発想ですね。
コメントへの返答
2009年6月15日 17:24
こんにちは♪

そんなバイクもあるんですね。

プロフィール

「浜松大好き!うなぎパイが食べたい!                  いよいよ浜松まつり。」
何シテル?   02/10 20:45
浜松市民だよ。 スズキ・ホンダ・ヤマハの発祥地だよ。 (遠州ブランド) 「新車」に乗る、「旧車」好きだよ。 「地産地消」ということで、 ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/17 23:02:37
 
SAPPHIRE CASABLANCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 23:13:03
 
マイワゴン(本サイト) 
カテゴリ:自動車
2008/10/16 21:27:45
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation