• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI-BR9のブログ一覧

2018年02月16日 イイね!

IDI WEST CUP in 岡山国際サーキット

2月11日(日)、日頃お世話になっている福山のモーターショップROOTさんより岡山国際サーキットでIDI WEST CUPに参加させて頂ました。
alt

約2ヶ月ぶりの走行会
前回も寒かったけど今回は更に寒くサーキットに行くまでに所々道路が凍結…
alt
で、今回はナマシィ・私TOSHIの2台が参加
当初はZOさんも参加予定だったけど所用で参加できなくなったのが残念…
クラス区分はNA車クラスとターボ車クラス
ナマシィと一緒にターボ車クラスでエントリー

今回車は前回より何の変更も無し…
タイヤ欲しかったけど金も無し…

まずは全車、全クラスでフリー走行
路面はまだ所々濡れている場所があり滑って危うくスピンしそうに…

IDI WESTの走行会はレース形式で予選の後フルコースバトル
NA → ターボの順で予選へ
alt

予選、今回も固くグリップしなくなったタイヤで何とか頑張りました(笑)
alt
予選は11位
自己ベストを0.4秒更新
こう見るとワゴンはたった1台
あとはバリバリのスポーツカー
やっぱ場違いな車なのか…??(笑)
また、上位は桁違いに速い車ばかり…
ナマシィGT-Rにも10秒チギられ到底敵わん…(笑)

alt

隣のピットではウラカンGT3が…
別の走行枠で走っていました
当たり前だけどブチ速え~!!

そしてフルコースバトル
初のレース形式で初のグリッドスタート
いやぁ~、スタートはホント超緊張した
alt

スタートで何台かパスし何台かパスされ最終的に9位でゴール
alt

1周あたり上位と10秒以上違うので、周回遅れだけは避けたかったので終盤は頑張って飛ばしました(笑)
alt

飛ばした甲斐あって何とか自己ベストを1秒更新!!
レース形式で久々緊張したけど終わってみればスゴく楽しかった
やっぱサーキットは楽しい!!

次回はタイヤ交換して更にタイムアップめざそう!!

写真はナリさんが撮影してくれました
ナリさん今回も寒い中ありがとう!!
Posted at 2018/02/16 23:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

HKS HIPER CHALLENGE 2017 in 岡山国際サーキット

既に先週の出来事となりましたが、12月6日に日頃お世話になっているオリジナル・ランデュースさんからHKSの走行会に参加させて頂きました。

岡山国際サーキットでの走行は1年半ぶり。
前日、中国地方の一部では雪が降っていて走行会は大丈夫かと心配していましたが、何とか当日は良い天気となりひと安心。
しかし朝はクソ寒くてコースの一部は凍結していたみたい…。






で、今回参加したワケアリアリなメンバーは

ナマシオさん
夕凪さん
ミルクさん
ZOさん

TOSHI

の5名が走行組で参加。

そしてナリさんがカメラマンとしてメンバーの走行を撮影してくれました。

今回の走行会に合わせエンジンとATの両オイルクーラーを追加。
夏にブレーキも交換したのでタイムアップを期待していたのですが…


結果としては昨年出したベストタイムの0.6秒落ち…
1番の要因としてはタイヤのグリップ不足。
気温が低いこともあるけど、タイヤがブレーキに負けてしまいフルブレーキ時に頻繁にロックするのと、コーナリング中にフロントもリアもズリズリと滑る始末…。
滑ったりロックしたり多少は平気だけど、タイムが出ないのじゃ~元も子もない。
ここは次回までに何とか対策しないと…。


レーキの方はエンドレスにして初サーキットでしたが、ロックはするけどフカフカすることも無く3トライ走っても確実に停まりスゴく安心感がありました。

今回はブレーキの冷却ダクトも設置したのでその効果もあるかも。












ナリさんがいろいろカッコよく撮ってくれました。
なんか速そうに見える…(笑)
本当に寒い中ありがとう!!


今回はタイムを更新出来なかったけど、次回までにタイヤを新調してタイムアップを目指したいと思います。
Posted at 2017/12/12 02:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

ロアアームブッシュ交換

久々のブログ

先月ですがロアアームのブッシュを交換しました。

交換してビックリ!!
かなりの亀裂が…



なんか最近動きが鈍いなぁ~と思っていたらヤハリ…
ロアアームリア側のレガシィ用ブッシュは2箇所切欠きが入っているのでどうしてもそこから亀裂が入りやすいらしい

まぁ、もともとガンガン走る車じゃ~無いので仕方ないのですが…
でもレガシィで走られている方はブッシュのチェックはしておいた方がよいですね

とりあえず、社外品の強化ブッシュに交換
やはり強化品はダイレクト感があってイイ!!

これでまだまだレガシィに乗り続けられるかな…(笑)
Posted at 2017/10/01 12:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

今月の行事

久々のブログです
ここ2週間いろいろと行事が集中

まずは13日に広島タカタサーキットでワケアリアリな仲間達と走行会

またまたブレーキトラブルで良いタイムが出せず…
残念…


それから先週末、広島オフに参加

当日は雨の予報でしたが、晴れ男が多かったのか暑いくらいの天気に(笑)
そして夜は夜会
九州・関西方面の方々と久々に交流できて楽しかったです


そして週明けの月曜日の朝から出張
2年に1度開催される日本国際工作機械見本市を見学

工作機械・ツール・CAD/CAMなどモノを造る関連製品の展示会です

今年は来場者の少ない日を狙った日程にしたので歩きやすい見やすい!
いろいろなメーカーの製品を観てまわれました。

ココに来ての楽しみはやはりコレ!!
MazakのブースにてマクラーレンF1
これは昨年のモデルかな??



DMG MORIのブースにて
ポルシェ919ハイブリッド
フロントマスクはなんとなく市販車をイメージした感じが出ていてカッコええ~!!



そしてナント、マーク・ウエーバーに遭遇!!

いゃ~これにはビックリ…
DMG MORIも粋な演出(笑)
何かサイン会のようでした
オレもサイン欲しかった…

今回も工作機械やCAD/CAMなど様々な新しい技術を観れていろいろ勉強になりました
また次の2年後が楽しみ!!
Posted at 2016/11/24 01:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

高知カツオオフ 2016

今年も3連休を利用して高知に行ってまいりました
またカツオを食べたくて…(笑)

とりあえず瀬戸大橋の与島に集合したいつものワケアリアリなメンバー…(笑)


高知に向けて再出発


そして高知に到着
高知市内の集合場所に着くと、カン太郎会長と、先に高知に転勤されたりゅうねんさんがお出迎え
りゅうねんさんは昨年の大五レ会以来
お忙しい中のお出迎えありがとうございました


さて昼時、朝食も食わず一心不乱に運転してきたので腹ごしらえ

今回は安芸市のシラス丼で有名な店へ
釜揚げシラスとドロメの半々丼
ゆずポン酢をかけて
美味しい~!!
シラスの吸い物も、これまた美味い!!

腹ごしらえも終わり安芸市から桂浜に向かう途中の赤野自転車休憩所で


昨年同様今年も桂浜へ

桂浜の散策→土産をいろいろ見て買ってなんだかんだで夕方になりホテルへチェックイン


さて待ちに待ったカツオのおいしい寿司屋さんへ
まずまこれで喉を潤し


1年ぶりのカツオと海鮮の数々が登場!!

今回はキンメダイの塩タタキ、鯖なども付いて
超絶品!!

ウツボの唐揚げ

ウツボ初めて食べたけどこりゃ~酒のツマミに最高じゃ!!

焼き鯖寿司


にぎり寿司

もう数点料理がでたけど写真撮るの忘れて…
しかし、ここのお店は何もが美味すぎる…!!

その後、2次会でひろめ市場へ

2次会、3次会と続き、この日はお開き


そして次の日
絶景ポイントとワインディングが楽しめる帷子崎展望台へ



下山して昼食は高知市内の鶏料理のお店へ

さすがにこの量は完食できんかった…


2日間大変楽しいオフでした
今年もこのオフを段取って頂いたカン太郎会長、お世話になりました
また戻りカツオの時期にお邪魔するかも…!?

カツオも食ったし今度は山陰でカニが食いたいなぁ~(笑)

ではでは
Posted at 2016/07/19 05:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートポリス GR走行会 http://cvw.jp/b/1396491/48623450/
何シテル?   08/27 23:53
車は小さい頃から大好でスーパーカー世代 20代は遊びでダートトライアルを少々やってました 2010年4月にレガシィ・ツーリングワゴン 2.5GT S-Pac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタの車づくりに共感し今回はGR86!! AE86以来久々のFR車でMT 今の時代こん ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR9 A型 2.5GT S-Packageに乗っています 大きさ・パワー・室内空間、バ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
晴れた日の通勤と山トレイル用です。 写真は通勤用のターマック仕様…(笑) ホイールはS ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自動車クラブの先輩より購入 ミッション系が弱かったしクロスミッションも当時入ってなくて社 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation