• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI-BR9のブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

岡山国際サーキット NUTEC走行会

昨日は岡山国際サーキットでNUTEC走行会に参加しました

天気は晴れ
今までサーキット走行では雨続きでしたがやっとこれでドライ路面で走れることに(笑)

メンバーは昨年と同じく車屋の社長さん達と


さて1本目の走行
タイヤ・ブレーキローター・パット・スプリング、今回の走行会に合わせ新調した甲斐あって昨年のタイムよりタイムアップしました


しかし
タイムアップしたのは嬉しいのですが1本目終了間際、べーパーロックがおきブレーキがフカフカ、ぺタルが床に付くほどに…
ぶち怖かった…

ピットにもどりブレーキを見てみると

ありゃ…!?
キャリパーが焼けて黒ずんどる…
フルードが噴いて塗料も浮いとるし…
こりゃ~相当に熱が入ったに違いない
今使ってるフルードで何回かサーキット行ってるけどこんな経験は初めて
(因にサーキット走行前は必ず交換してます)

新品タイヤも溶けてご覧の通り…(笑)
リアタイヤです

確かにブレーキの効きはスゴく良くなった感じは体感できました
その分摩擦抵抗が今まで以上に大きく発熱量も比例して上がるのかなぁ~と…


このままでは2本目走れないのでエア抜き
とりあえず2本目なんとか走れる状態に


その後2本目も走りましたが、またフカフカしてきたので流す程度で走行

う~ん??
今後ブレーキの冷却とかフルードも少し考えないとなぁ…


そして走行会終了
いろいろトラブルありましたが楽しい走行会でした
まぁ、今回タイムアップできたので満足しています

また近々機会があれば熱対策をして走りたいと思います


ではでは
Posted at 2016/05/18 06:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

ローター・パット・タイヤ交換

久々のプログUP!!

昨日はローター・パット・タイヤを交換しました
先月、タカタサーキット走ってトドメをさし写真のような状態に…


スリットが無くなりかなり薄くなりました
フロントパットは約8ヶ月使用
一年もたんかった…(笑)


来月は岡山国際サーキットでの走行会に参加するのでとりあえず交換
今回はサーキット走行に合わせてディクセルの2ピースローターに
今度はディスクのみの交換で済むので少し経済的になるかな…(笑)
パットは前回と同じくプロジェクトμの999

キャリパーはずして何気なく中見たらダストブーツがグサグサボロボロに…
熱の影響か…??
これは早急に注文せねば


そしてタイヤもネオバがツルツルになったので交換
今回はダンロップのディレッツァZⅡに
新しいタイヤは実に気持ちいいフィーリング

ヨシ!!、来月はタイムアップめざして頑張ろう
Posted at 2016/04/24 19:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

高知カツオオフ

プログ上げるの忘れてました…

この3連休、高知に行ってきました。
目的はもちろん本場カツオのタタキを食べに…(笑)

朝4時前に山口を出発

朝方かなり雨が降っていてタイヤの溝も少ないので安全運転で四国入り

そして高知に到着

いつものワケアリアリなメンバーで(笑)

昼が近づき腹ごしらえ
釜揚げちりめんとカツオの半々丼
地元山口じゃ~こんなの食べれない
コレはうまい!!

昼食後、桂浜へ


坂本さん


風と波がかなり強かった

坂本龍馬記念館へ

昼から天気も回復
蒸暑く、汗ダラダラ喉も渇いて早くビールが飲みたい気分に…
閉館時間も近づき夜会に備えて高知市内へ

そして待ちに待ったカツオの美味しい店で夜会開始

このカツオの塩タタキは超絶品!!
もうコレを食べると普通のカツオは食べれないっす

卵で巻いた暖かいお寿司

これもうまい!!



一次会が終了し、ひろめ市場で二次会へ

ひろめ市場が終了し三次会へ…
食べて飲んでホテルに帰ってもう少し飲んで横になったら朝だった…(笑)

いゃ~、高知は食べ物うまいし活気がありますね!!

今回のオフを段取って頂いたカン太郎会長いろいろお世話になりました
大変楽しかったです
次回また行きますのでヨロシクお願いします

さて次はうさぎさん幹事で鳥取カニオフらしい??…(笑)

ではでは
Posted at 2015/07/24 00:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

オートポリス初走行

昨日はINGING主催のオートポリス走行会に参加しました

前日の天気予報では曇りだったのでいい条件で走れるなぁ~と思っていたのですが、朝サーキットに向かってる途中に久留米の辺りからポツポツと雨が…

で、小雨の中オートポリスに到着

サーキットに着いた頃はまだ小雨で軽く濡れた状態でしたが、ドライバーズブリーフィングが終わった頃には本格的に降りだしフルウェット…

あぁ~、ここ最近フルのサーキットでは雨続き
前回の岡山国際に続きここのところついてない…(/TДT)

オートポリス初走行で雨
でも来たからには走らねば(笑)

しかしここのコースはかなり広いですね
広すぎてラインもよく分からんし…
そんでもってハイスピードコース
でも走りだしたら雨もそれなりに楽しい


そして1トライ目初走行終了


もう少しいけそうな気もしたのですが、いかんせタイヤの溝が4分山ぐらいなので車壊さないように心がけて走りました

その後2・3トライ目は一段と雨脚が強くなりもうタイムアップは無理…
コース上いたるところに川ができてハイドロが発生
ホント、ハイドロ超怖え~っす(≧m≦;;
マジでコントロール効かん…
ぶちヤバかったのが2回…
その上水しぶきで前は見えんし…
また、昨日は7月というのに寒くて寒くて(笑)

そして合わせて2時間の走行時間を終了

2回続けて雨のサーキット
でも雨も練習の1つと考えれば今回もいい経験になりました

と思うしかない…(笑)

次回はドライで走りたいな
Posted at 2015/07/05 21:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

走行会前の準備

来週、とあるサーキットの走行会に参加するための準備
今回パッドはプロジェクトμのRACING999に

岡山国際とタカタサーキット2回走ったのでブレーキフルードも合わせて交換


あぁ~今日はよく日焼けした…(笑)
Posted at 2015/06/28 23:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FRでスポーツカー http://cvw.jp/b/1396491/46682559/
何シテル?   01/16 01:50
車は小さい頃から大好でスーパーカー世代 20代は遊びでダートトライアルを少々やってました 2010年4月にレガシィ・ツーリングワゴン 2.5GT S-Pac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタの車づくりに共感し今回はGR86!! AE86以来久々のFR車でMT 今の時代こん ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR9 A型 2.5GT S-Packageに乗っています 大きさ・パワー・室内空間、バ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
晴れた日の通勤と山トレイル用です。 写真は通勤用のターマック仕様…(笑) ホイールはS ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自動車クラブの先輩より購入 ミッション系が弱かったしクロスミッションも当時入ってなくて社 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation