• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r-8720のブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

間に合うかな?

間に合うかな?XJ-Sに最近ちょっと気になる箇所が発生(^_^;)
それは(・o・)ブレーキパッドとブレーキローターディスク
リアのブレーキの鳴き音が耳障りとなり27日に間に合うようにブレーキパッドの淵を削って鳴きを消す処理をお願いしたけどf^_^;27日のうだうだお茶会に間に合うかな?

27日の朝から会議(^_^;)どうか会議が長引きませんように(~_~;)

Posted at 2012/10/23 01:11:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月17日 イイね!

うだうだお茶会IN岡崎

うだうだお茶会IN岡崎今月27日(・o・)
うだうだお茶会IN岡崎に参加予定の皆様へ

関東方面からの参加をお考えの方で新東名高速を利用する方は三ヶ日JCT手前から一車線となりますのでスピードと後方追突には充分気をつけて下さい
また東名高速(・o・)豊川ICから岡崎ICまでの区間は事故多発地帯です
この区間で渋滞が発生した場合(・o・)中間地点の蒲郡音羽ICで東名高速を降りて国道1号線を名古屋方面に向かって走行して下さい
東名高速と国道1号線が並行してます(・o・)


関西方面から参加をお考えの方で名神高速と新名神高速を利用する方は草津から亀山JCTまでかなりの急勾配の下り坂となっておりますのでスピード違反にならないように気をつけて下さい
また新名神高速はかなりの高さの高架高速道路ですので高速道路の防音外壁を突き破りますと数十メートル落下します(・o・)岡崎IC手前5キロ地点からブルーレーンの3車線が現れます(制限時速70キロ)

関東方面(・o・)関西方面からのご参加者は長距離と不慣れな地域での運転となりますので気をつけてお越し下さいませ

Posted at 2012/10/17 23:11:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月12日 イイね!

次なる車選びに罠が…

次なる車選びに罠が…今週は車通勤させて貰えません(~_~;)
どうして?
理由は前回のblogを読んで下さいm(__)m

そして
車選びが昨日から本格的に始まる気配…

もちろん私の主張は無視 (>_<)

選考に挙がった車種は以下の通り

ベンツCLS3500
ポルシェ パナメーラ
キャデラック エスカレード
レンジローバー イヴォーグ

どの車に決定になっても盗難防止GPSが必ず装着するそうです…(^_^;)

私は今のX300とXJSが好きです
色々な便利機能の付いた車は要りません(ーー;)

尚 今回も写真は何ら関係の無い写真です
Posted at 2012/10/12 16:06:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月10日 イイね!

気をつけて下さい

気をつけて下さい皆様 (^_^;)
気をつけてくださいね

最近の車は当たり前の様にキーレス パワーウィンド パワーステアリング オートエアコンなど装備充実

でも待って便利が大きな落とし穴として危険が…
営業用の軽自動車にはキーレスを付けてません
私のX300もリモコンで車の施錠は出来ないようにしてあります

先日友人がサービスエリアで怖い体験しました
リモコンで施錠解除した瞬間に見知らぬ男性が車に乗り込んで来たそうです)゜0゜(ヒィィ

何故他人の車に乗り込んで来たのか?
訳を聞くと勝手な言い草を言う押し売り
友人は冷静に対処
直ちに車内から出ないと警察を呼ぶと男性に言い携帯をチラつかせたら車内から出て車から立ち去ったそうです

友人も私も車内に貴重品を置かない主義
でも車内に貴重品を置き 遠くからキーレスのスイッチを入れアンサーランプが付けば簡単に置き引きに合う可能性も有ります
皆様も充実気をつけて下さい


追伸
超久しぶりにハメを外し過ぎて超朝帰りの6時半帰宅(@_@)
深~く反省してます

皆様も超朝帰りには気をつけて下さい

尚 下記の写真は朝帰りの原因とは無関係ですのであしからず(・o・)

Posted at 2012/10/10 17:22:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月03日 イイね!

寿がきや和風とんこつ鍋つゆ

寿がきや和風とんこつ鍋つゆblogネタが無い(-.-;)

別に某ラーメンメーカーから宣伝費を貰ってる訳ではないけど(^_^;)

ネタ不足解消の為blogアップします

この冬(・o・)たぶん我が家では(^。^)このスープのつゆを使った鍋が数回登場するだろう
その鍋つゆがこちら(・o・)寿がきや和風とんこつ鍋つゆ

作り方や締めにラーメンを入れるなんて(・o・)この際どうでも良いのです

パッケージに登場する寿がきやファミリーの名前が笑えるので紹介します
真ん中の女の子がスーちゃん
左側の男の子はプーちゃん
右側がお父さんラーパパ
左下がお母さんメンママ 表側には載ってませんが
犬の名前がウーちゃんで猫の名前がミャーちゃんだそうです(・o・)

安易過ぎる名前(^_^;)もっと違ったう名前が浮かばなかったのだろうか?(-.-;)

近々
この鍋つゆを秘密基地でシコシコと怪しいブツを磨いてる隊員の元へ送り付けてみよう(^^)
Posted at 2012/10/03 22:00:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎍 http://cvw.jp/b/1396501/43597898/
何シテル?   01/01 03:48
r-8720です。97年のX300anniversaryと95年のXJS6.0-V12を所有してました。 マセラッティ グランツーリズモを所有してました 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
789 1011 1213
141516 17181920
2122 23 24 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

箱根後編 ~大人の遠足~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 22:46:00
r-8720さんのマセラティ グラントゥーリズモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 13:40:45
2015年うだうだお茶会 in 岡崎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 21:46:58

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
コルベットc6 z06仕様 クーペよりフロント リアが張り出している
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
新しい我が家の愛車
シボレー トレイルブレイザー グレートデン用 乳母車 (シボレー トレイルブレイザー)
超大型犬グレートデンを輸送用に購入
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
神様の買い物専用車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation