ゴルフはやりたいスポーツの一つですが、時間も金もかかるのでなかなかできません。
さて、そのゴルフの話題。
女子選手のスコア改ざん、資格停止10年の処分 2006年12月28日13時35分
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は28日、臨時理事会と懲戒諮問委員会を開き、10月にあった同協会のツアー2次予選会でスコアを改ざんした選手を、16年12月28日までの10年間の会員資格停止処分とすることを決めた。滝浪プロは協会のトーナメントに出場できないほか、協会員としてのレッスン活動もできない。
同協会によると、過去にスコアを改ざんした例はなく、資格停止処分となった例もないという。男子では8月末の日本オープン最終予選でスコアを改ざんした選手が、日本ゴルフツアー機構から5年間の出場停止と、200万円の制裁金を科されている。
LPGAの樋口久子会長は「ゴルフの根幹を揺るがす行為で大変残念。プロゴルファーとしてあってはならないこと。ファンのみなさんに申し訳ない」などと話した。(asahi.com)
審判のいない珍しいスポーツ。スコアも自己申告の形になるので、お互いの信頼の上に成立することになるわけですね。改ざんは許されないとはいえ、10年の停止は厳しい。事実上追放だなあ。
Posted at 2006/12/28 15:35:34 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記