R1200GS増車しました。  
6月にインテグラルサーボABSの警告が出て、仕方なく手放したGSですがリニューアルして復帰しました。息子が100周年記念の限定車で程度の良さそうなのを見つけてきたので、資金援助して購入しました。長崎デポから福岡、浜松を経由して金沢デポに到着したので、昨日息子と二人で引取りに行ってきました。メンテナンスや車検も全て正規ディーラーで実施されていたので安心です。
断捨離で減車しました。  
最近はあまり乗っていなかったR1200GSですが、悪評高きインテグラルサーボABSの警告が消えなくなりました。来月車検なのですが修理代金が車両の評価額を上回りそうです。それでも完治する保証は無いので売却しました。

R100RSの走行距離が8万キロに到達しました。  
べるもんた  
自宅の近くを走っている観光列車に乗ってみました。







![]()  | 
プジョー 5008 15年間愛用したBMWのE34からSUVに乗り換えました  | 
![]()  | 
BMW R100RS 友人が20年以上室内保管していた物を譲り受けて、ブレーキ関係をメインにOHして路上復帰さ ...  | 
![]()  | 
ホンダ エルシノア エルシノア MT125 ホンダが初めて作った2サイクルのエンジンです。 スチーブマック ...  | 
![]()  | 
BMW R1200GS 息子の愛車です。 ETCと純正トップパニアが付いています。  |