• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@207GTiのブログ一覧

2006年10月17日 イイね!

今日も休憩中に作業したりしましたw

というわけで、バンパーの蓋をつけてみましたw
先日下端を切り離した部分です。



まずはパンパーをガムテープで固定して裏からヌリヌリw




一応2枚重ねにしました!


で、ついでにサイドの割れていた部分もペタペタ修正。





はい、綺麗に貼れましたw



後日、表からパテを盛って修正し塗装します。
もちろんすべてDIY。
出来は実物を見てやってねw


実は結構得意なのよ、こういうの。


現在の立ち姿はこんな感じ。



銀色のガムテープを使ったのですがこのままでもリップっぽくていいかも?

しかし自分で言うのもなんですが

カッコ良くなったな~!!

かなり理想のフロントバンパーって感じです!



Posted at 2006/10/17 17:36:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2006年10月16日 イイね!

すっ、すばらしい!! のだめカンタービレ!!♪

すっ、すばらしい!! のだめカンタービレ!!♪いや、期待以上!!

上野樹里、完全なハマリ役w


まさか「ギャボ!!」をあそこまで自然に表現してくれるとは!!

しかもむちゃかわいいかも・・・w
ってか、こんなにかわいかったっけ???



明日からこいつの出番だ!!

のだめカンタービレ 15巻 限定版特典!!




明日から「紅のZ」のお供ですw
Posted at 2006/10/16 22:08:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月16日 イイね!

ちょっとばかし筑波の言い訳でもw

ちょっとばかし筑波の言い訳でもw13日の筑波。

そういえば恒例の「言い訳」を書いてなかったですねw

というわけで少し書いてみます。

まずはタイム。

今回のベストは1分7秒8

コレは今までのベストからの1.7秒落ちです。
その他のラップも8秒台がほとんどという結果でした。



じゃあ、何が悪かったのか。



気候的には前回走ったときとあまり変わらず。
腕が落ちたというのを抜きにすると・・・・・。



1.バンパーのせいで車高が上がってしまったこと。

2.ファイナル3.9が筑波に合わなかったこと。

3.アライメントを調整していかなかったこと


この3つかな?

1.に関しては2クール目にはバンパー破損を覚悟してフロント7mmほど現地で下げました。
コレによってかなりいい感じになりましたが雨も降り始めていたので無理はせず楽しく走りました。
この対策はバンパーカットで解決しました。

2.に関しては明らかに合いませんw
1コーナー1ヘア2ヘアとも3速ではパワーが足りず2速では立ち上がりで吹け切る状況。
3.9ファイナルはノーマルエンジンにはきついようです。
筑波走る方でノーマルエンジンの方はやらないほうがいいかも・・・w

3.は逝く前から分かってたことなんで言い訳になりませんねw
ちゃんと車を整備して走れって事です・・。
リアのキャンバーはかなりついてるのでちょっと戻さなければ・・・w


という感じで筑波遠征は終わりました。

で、皆さん気になってたとおもう秘密兵器ですが・・・・。

ラジエーターファンのスイッチですw

リレーに咬ませてハイとローで動作できます。

コレの効果もあり今回の走行では

水温91度

油温110度


が上限でした。

まったく余裕で30分フルに全開走行を楽しめましたよ!

というわけで今度は鈴鹿の言い訳を考えておきますw


以上!今回の言い訳ブログでした!!w

Posted at 2006/10/16 17:16:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年10月15日 イイね!

ばっさりカット!!!!

13日の筑波を走って色々思うことがありました。

というか前から言ってた事なんですけどね~。



そう、バンパーです。



一本目走ってやはり車高が高すぎると感じ2本目前にフロントを7mm落としました。
するとやはりいい感じw

もっと落としたい・・・。
でも今でも走行中にスルし・・・・。

で、色々悩んでたのですが悩み疲れましたw
と同時に体が勝手に動いてました・・。

幸い今日は本社はお休みで自分ひとり、コレならサンダー使って多少うるさくても・・・・・w


ギュイーン!!!




おおっ、こんな切れ端が・・・・・・・。

車を見ると・・・・・・。




おおっ!!


で、コレが朝までの状態。




はい、切っちゃいました!!(^^

自分で言うのもなんですが



漢(おとこ)だね~!!(爆


つーか、ただの馬鹿???


いや、これで2.5cm上がったので思いっきり走れるかとw
さらに車高も1cmくらい落とせるかと・・・w


でもねほら、以前よりシャープになってカッコよくない??




このほうが絶対いいよ~。
メーカーさん、作り直して発売したら??


あとは時間を見てカットした底の部分を貼り付けますw



Posted at 2006/10/15 17:23:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2006年10月14日 イイね!

オヤジバトルインカー

オヤジバトルインカーというわけで昨日の「筑波オヤジバトル」のインカーですw

前半は「青い疾風」朝日さんとのバトルw

後半は「白のダンサー」kazuさんとのバトルですw

今回はタイムを気にせずこんな感じに遊んできました!

いろいろと課題がありましたがそれは言い訳は次のブログでw


オヤジバトルin筑波インカー


Posted at 2006/10/14 22:54:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

現在こちらはお休みして写真業に専念しています。 ファッション、ビューティー系がメインです。 ブログ http://ameblo.jp/tama-p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
現在の愛車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2005年11月、オデッセイからの乗り換えです。 久々のマニュアル車、サーキット&オーデ ...
プジョー 106 プジョー 106
思わず買っちゃいましたw コンパクトハッチは大好きなんで意外と長い付き合いになりそうな ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2007年度のスーパー耐久用のマシンです。 所属はパームタウンガレージ。 とりあえず一年 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation