• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@207GTiのブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

明日は上郷でオフ会!!

明日は久々にオーディオ関連のオフに逝ってきます!!

といっても上郷SA(下り)でウダウダと一日中遊んでいるだけですがw



Zもね~、そんなにオーディオマシンじゃないし・・・・w



東名上郷(下り)を通りかかる人がいたら覗きに来てくださいね~。
入り口あたりで遊んでいますからww

Posted at 2006/12/02 21:43:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2006年07月27日 イイね!

乾電池と音の関係(マニアックネタです)

乾電池と音の関係(マニアックネタです)いつも使っているMP3プレーヤー。

iRiverのiFP-799(1G)

こいつの電池、単三なんですが音質について今まで色々テストしてみました。
でやはりパナソニックのオキシライドが音質、パワー共に一番でした。
しかし最近伏兵が現れましたw

それがSANYOの充電乾電池「eneloop」

もちろん好みもあるんですがこちらのほうが音が太く力があり、周波数特性は若干低域よりになります。
しかし高域の繊細さも十分にあります。
自分の良く聴く女性ボーカル物ではふくよかでつやのあるなり方をしてくれ、結構好みかも?

今日も通勤中に「eneloop」と「オキシライド」を入れかえ聞き比べてみましたが、ジャズ、クラッシックなどの楽器物は「オキシライド」のほうが粒が細かく高解像度、低域のしまりもいい感じで良好です。
逆に「eneloop」のほうはやはりボーカルものがいいですね。
ふくよかになった低域も女性ボーカル物では色っぽくなってくれます。
空気感に関して互角ですね。
若干「オキシライド」の黒い部分が多いです。(マニア用語で楽器と楽器の間の空間のことを黒いと言います)
「eneloop」の方は楽器の粒の大きさ自体は変わらないんですが余韻が若干多い感じです。


と言う感じで電池一つでかなり変化があります。
なかなか面白いので電池式のかたは試してみてはいかがですか?w


Posted at 2006/07/27 13:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2006年02月26日 イイね!

今日は。

朝からオーディオのオフに行ってきました!!

いや~、皆さんの進歩がすごかった。

自分のオーディオは退化してるしw

大雨でしたが楽しかったです!

上郷SAのカレーはやはり美味い!!
Posted at 2006/02/26 21:53:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2005年12月10日 イイね!

あーすをね、ちょっとね、変えてみたのムード

きょうはね、おひるやすみにね、すこしだけアースをさわってみたの雷
マイナスのね、ノーマルの配線をね、ベルデンの727ってやつにウッシッシ

そしてね、マイナスからね、タワーバーのね、ボルトまでをね、同じく727で引いてみたのるんるん

まだ走ってないけどね、オーディオの音はよくなったの目がハート



って、あいのりのヒデがコラム書くとこんな感じだったよなー。
何ヶ国行くんだろ?、ヒデ・・・・げっそり
Posted at 2005/12/10 16:21:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2005年12月07日 イイね!

で、早速冷や汗

昼飯も食べずに遅い昼休みをとって組み付けました。


こりゃインチキだうれしい顔



音質的には内臓アンプのレベルじゃない。
今までついてたカロのP7も良いと思ってたけどレベルが違います。
ノーマルですよexclamationノーマルexclamation×2

時代は流れるんだなーとほんとに実感しました。


うーん、恐るべしJVCexclamation×2がまん顔

Posted at 2005/12/07 16:28:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

現在こちらはお休みして写真業に専念しています。 ファッション、ビューティー系がメインです。 ブログ http://ameblo.jp/tama-p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
現在の愛車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2005年11月、オデッセイからの乗り換えです。 久々のマニュアル車、サーキット&オーデ ...
プジョー 106 プジョー 106
思わず買っちゃいましたw コンパクトハッチは大好きなんで意外と長い付き合いになりそうな ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2007年度のスーパー耐久用のマシンです。 所属はパームタウンガレージ。 とりあえず一年 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation