• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@207GTiのブログ一覧

2006年12月11日 イイね!

今日の鈴鹿のインカーアップ!!

たいしたこと無いですが今日のベストラップですw



インカー



あらためて見るとひどいです・・・・。
曲がらないのに無理やりアクセルを踏んでドアンダーww

まっちゃんエンド(スプーン入り口)ではガス欠症状で息継ぎ・・・。

得意な1コーナー、スプーンもネオバのほうが速そうです。


一瞬だけしんじさんも登場しますww


追伸:先日のラジアルベスト(33秒台)のインカーと比較してみましたが1.2コーナーは同等スピード、S字はSが速いですが逆バンクのアンダーで帳消し。
その後ダンロップからデグナーで差がついてます。
その差がそのまま最後まで続いてる感じなのでスプーン、130R、シケインはSもラジアルもタイムが変わってないです(><

Posted at 2006/12/11 21:04:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2006年12月11日 イイね!

ウインマックスのブレーキパッド【ゼロスサーキット】を【フェアレディZ】に装着したい

■あなたの車の車種、グレード、年式、型式を教えてください。

フェアレディZ バージョンS 平成15年式 Z33

■現在お使いのブレーキパッドは? また現在お使いのブレーキパッドに不満はありますか?
(純正から交換されていない方は純正、分からない方は分からないで結構です。)

前後エンドレスCC-R

町乗りでの鳴きがかなりすごいです。また減り方も早いですね。


■ウインマックスを知っていましたか?またどんなイメージをお持ちですか?

リーズナブルでコストパフォーマンスの高いパッドというイメージがあります。

■フリーコメント

エンドレスCC-Rと鈴鹿サーキットで比較してみたいです。
ウインマックスさんはモータースポーツをやっていた時から興味がありましたがブリッグさんのサポートを受けていたため使用することが出来ませんでした。
シロート化した今、是非使ってみたいパッドです。


※この記事は空くじなし!ウインマックスのX'masプレゼント!について書いています。

【大喜利】ウィンマックスから斬新な新製品が発売!! さてその製品名と特徴は?

いよいよ出たぞ!!ウインマックスから!!
使用しても減らず、自らが冷却機能を持つという幻の材質を使ったスーパーパッド!!
その名も
Cooling function and eternity」(冷却機能と永遠)
価格もとんでもないが一度買ってしまえば磨耗なしなので買い替えの心配は無し!!
冷却機能付なのでサーキットではフェード知らず!!
あなたの車を一生サポートします!



なんて、パッドがあったらマジ高くても買いますww

Posted at 2006/12/11 15:41:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2006年12月11日 イイね!

鈴鹿チャレンジクラブから帰還・・・・・。

昼過ぎに帰還しました。

いや~、課題の多く見つかった一日でしたw

今日はしんじさんと一緒にコースイン。
お互いにインカーで撮り合いましたw



では、もったいぶらずにタイムを発表!!

2分31秒64 orz

目標の30秒きりには遠く及びません・・・・。

言い訳は書き出すときりがないですww

言い訳その①
コンパウンドMH。
これが食ってくれない・・・・。
まったく溶けず、まったく減らずww
もちろんネオバよりはいいですが・・。

言い訳その②
前後タイヤのバランス、これが一番の要因です。
フロント235、リア265だったのですが終始ドアンダー・・。
入り口で姿勢を作っていってもアクセルオンで押し出しドアンダー・・・ww
こいつはフロントの車高を落としたりすれば少しは改善されそうですがレンタルタイヤということもあり以前のまま走りました。
むちゃ怖かったですw

言い訳その③
クリアが取れず・・・。
とはいえクリアが取れても30秒ギリギリかな?

言い訳その④
体調不良・・・・。
朝には持病のヘルニアもww
といっても走り出したら忘れてましたがww

いつもながら言い訳ブログが情けない。

単純にSタイヤにしたからどうこうじゃないですねw
足もMHでも完全負けてます。
これがMコンだったら全くダメそうww

ただ、今回は現状なりにめい一杯走りました。
かなり怖い思いも何度もしましたww
正直相当に疲れたです・・・。

次回からSで逝くなら足もやらないとダメですね。
もう一度ラジアルにするか悩んでみますw


そうそう、昨日交換したデフオイルですが・・・・

ダメでした!!(爆

9時枠10時枠連ちゃんだったのですが吹き出しました。
この時期でこれということは夏は持ちそうもないですww
ガキガキ言わせて帰ってからオイル足したら0.5L入りました。
要注意オイルです・。

恒例のインカーは自宅に帰ってからアップしますね。


なんだか疲れて文脈がへんですがご勘弁をw

あー、首が痛い・・・。

Posted at 2006/12/11 15:12:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

現在こちらはお休みして写真業に専念しています。 ファッション、ビューティー系がメインです。 ブログ http://ameblo.jp/tama-p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
現在の愛車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2005年11月、オデッセイからの乗り換えです。 久々のマニュアル車、サーキット&オーデ ...
プジョー 106 プジョー 106
思わず買っちゃいましたw コンパクトハッチは大好きなんで意外と長い付き合いになりそうな ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2007年度のスーパー耐久用のマシンです。 所属はパームタウンガレージ。 とりあえず一年 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation