
色々考えてます・・・w
正直なところドライビング的には自分の腕の一杯一杯なトコまできてます。
なので車で何が詰めれるか考えてみました。
とはいっても意外と難しいんですよね~。
基本的にエンジン内部はノーマルでいきたい。
もちろんタイヤはネオバで。
となるとまずは
空力関連。
フロントディフューザーをやってみようかと思っています。
これでフロントが安定し1秒くらいいけたら・・・・なんて甘いかなw
材質も悩むところです。
へたな薄いFRPなんかよりベニア板にしっかりとそうしたほうが良さそう・・・w
ほんとはカーボンで作るのが一番ですけどね。
後はやはり
足回りかな。
ショックが抜けているのは間違いないのでOHするか交換するかですね。
このへんは予算との兼ね合いですw
で、足回りに関連してアライメントと車高をもう一度しっかり煮詰めたい。
実は今回、フロントタイヤをいつもの17インチじゃなく18インチ&ワイドトレッドスペーサーで走りました。
これが結構いい感じだったのですが18インチだともう少しフロントの車高を落としたほうが良さそうでした。
これは14日までに出来るのでやっていこうと思います。
正直ここからの3秒半はかなり難しいですが何とか今シーズン中に目標まで到達したいです!
Posted at 2006/11/09 17:47:27 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記