• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@207GTiのブログ一覧

2006年08月11日 イイね!

舌の根も乾かないうちに・・・・・w

舌の根も乾かないうちに・・・・・w計画が変更になりました。

やはり


うそつきたまちゃん!


でしたw

今日、ラックさんにオイルクーラーの相談の電話をしたときのこと。
担当の○杉さんに

「トラストのオイルクーラーはラジエター前につけるタイプでインタークーラーが付かなくなるよ」

とのご意見がw




まあこの意見に大きな意味は無いんですがちょっと考えてみようかと思ってしまいました。



とりあえずZカーチャレンジのレギュレーションが出てからだな~、色々考えるのは・・。
実際に開催も決定じゃないみたいだし、今の日産の状況を見ると色々思うところはあるし・・・・。


それともZカーチャレンジをあきらめて筑波1分切り&鈴鹿2分20秒切りにむけた車作りをしちゃおうか・・・・・w
そのほうが気分的には楽かも?(爆



という色々な思いが交錯し、オイルクーラー取り付けをもう一度じっくり考えますw
ブログでコメいただいた方々、大変申し訳ありませんでした
m(__)m


Posted at 2006/08/11 22:40:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2006年08月11日 イイね!

まじめに考えよう・・・。

まじめに考えよう・・・。そろそろ取り付けを・・・。


そう、オイルクーラーですw


前から何度となくブログに登場していますが付けずじまいw
嘘つきたまちゃんの名をほしいままにしてきましたが・・・・。



ついでに油温計も付けてみようかと思います。

そういえばZの3連メーターって何パイなんだろう?
52パイくらいでいけるのかな?
電圧計を殺してそこに入れようかと思います。

お盆開けたら発注しよっと!w




今度はマジで付けますよ!(爆

Posted at 2006/08/11 15:25:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2006年08月10日 イイね!

「たまちゃん復活、生まれ変わったヲレの走りを見ろ!!オフ」 開催!!

「たまちゃん復活、生まれ変わったヲレの走りを見ろ!!オフ」 開催!!というわけで、紅のZの納車日もおよそ決まりましたので勝手に主催したいと思います(爆

お友達のぬちゃさんが前ブログのコメントで命名してくれました。

その名も

「たまちゃん復活、生まれ変わったヲレの走りを見ろ!!オフ」(核爆)

なんちて・・・・・w


日程は以下の通りです。

日時:2006年9月2日(土) AM10:00
場所:美浜サーキット
同時開催:「マッチー&ぬちゃCPV GP 第6戦」



なんて、大それたことを書いていますが単なる「新生紅のZ」のお披露目会ですw
解散は流れ解散になると思います。

当日は井戸端会議や美浜走行をして遊びたいです!
希望の方には紅のZの同乗走行なんかもやっちゃおうかな?(爆


といいながらだれも来なかったりして・・・・・w
だれも来なくても10時に行って一人で寂しく走っています・・・・。


お時間が有り余ってどうしようもない方は遊んでください!!


現在たまを弄りに来てくれるご予定の方w

・にゃんコde350さん

・hal_S2000さん(仮)

・59さん

・ぬちゃさん(強制)

・マッチーさん(強制)

・pikkuちゃん(強制)

・朝日超渇きさん(仮の仮)

・ブゥーさん(仮の仮)

・あざあざ@そろそろ復活かな?(^_^;さん

・しんじ32Sさん

・ぽーる^^さん

・カミーユさん

・Tak_Sさん(時間が間に合えば)

・てつ@にせロッシさん

・(=゚ω゚)ノさん

・中ちゃん






あっ、参加の方は是非コメントを!!w


Posted at 2006/08/10 22:33:48 | コメント(19) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2006年08月10日 イイね!

車の納期の連絡が!

ありました!!

一応25日くらいをめどにしているそうです!!

なんか左前タイヤがダメだった見たいなので右タイヤも頼んでおきましたw
フロント新品だw

ついでにアライメント調整&エンジンオイル、デフオイル交換もお願いしました!

コレで後は待つだけ~!!

はやく25日にならないかな~w


Posted at 2006/08/10 14:29:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2006年08月10日 イイね!

タイムアップのために足回りを考える。

タイムアップのために足回りを考える。現在の足回りはHKSのハイパーマックスⅡを吊るし状態で組んでいます。
バネレートは前後とも9k。

ミニサーキットなんかでは全然OKなんですが高速コースになるとちょっときついですね。

せめて12kくらいは欲しいです。

フロントに関しては直巻きタイプなんで色々選択できるのですがリアに関しては難しいところです。
専用設計なんでレートがあるかどうか・・・。

そうなるとアブソーバー自体も伸び側を20%くらいアップしたいです。
現状でも圧側が勝っている感じがして調整で堅くしていくと路面追従性が落ちます。

このあたりをHKSのままいけるのか、はたまたいっそのことた銘柄に替えてしまうのが・・・。
悩むところですw

ちょっと価格ははるけどエルシュポルトでも逝っちゃおうかな~w

追記:と、書いていたらラックさんから電話がw
足に関してはリアは純正形状じゃないらしいです。
どちらにしても一度相談に行こうと思います。


Posted at 2006/08/10 14:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイムアップのために | 日記

プロフィール

現在こちらはお休みして写真業に専念しています。 ファッション、ビューティー系がメインです。 ブログ http://ameblo.jp/tama-p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
現在の愛車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2005年11月、オデッセイからの乗り換えです。 久々のマニュアル車、サーキット&オーデ ...
プジョー 106 プジョー 106
思わず買っちゃいましたw コンパクトハッチは大好きなんで意外と長い付き合いになりそうな ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2007年度のスーパー耐久用のマシンです。 所属はパームタウンガレージ。 とりあえず一年 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation