• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-sightのブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

梅雨の晴れ間・・・

梅雨の晴れ間・・・昨日に引き続き、まるで「天高く、○○肥ゆる・・・」的な
秋の空を思わせるような晴天♪・・・今年も空梅雨?

降るべき時期にはちゃんと降って欲しいんですが、
こんな天気だと気分が良くなるも確かです。

だって、空を見上げると・・・





    ↓           ↓          ↓



           ↓           ↓




                  ↓




ご存じ、ブルーインパルスが訓練飛行~!
昨日も飛んでましたがカメラ無しwww 今日は仕事でも使う予定もあったので用意はしてましたが、
ちょっとタイミング合わずに着陸間際の画像のみです・・・・

まあ、展示飛行の画像なんて私の腕では撮れませんが・・(笑






Posted at 2013/06/25 22:29:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月14日 イイね!

慢心・・・・?

久しぶりに・・・・




やっちゃいました・・・・


21kmオーバー・\15、000・・・


ここ十数年・推定100万km以上無事故無違反
だったのに~(泣



いえ、ひとえに自分の未熟さ+しばらく無違反の
慢心故の結果です。・・・

リセットして安全運転に努めます!

Posted at 2013/06/14 22:34:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月28日 イイね!

責任・・・

責任・・・基本的に・・・

子育てに関しては放任主義!である。
(と言えば聞こえはいいが単なる放置プレイ?)

ブログ上では子供と自転車イベント絡みの記事ばかりですが、
ただ単にネタが無いだけだったりするわけで…(滝汗

最近は息子からも 「人のことばっかネタにしてんじゃねえよ(怒!)と
顰蹙&怒りを買って父の威厳皆無のs-sightですwww


そうは言っても、やはり親である以上、子供の行動には最低限の責任は負うべきで・・・・・

本日、初めて学校の先生に頭を下げに行って参りました。

幼稚園入園以来、良くも悪くも目立つことなく平凡に過ごしてきた息子故、
表彰や褒められることはともかく、頭を下げに行くような事もなくここまで来ましたが、
さすがに今回ばかりは・・・

朝一で学校に連絡を入れ当事者となった先生にアポを取り、幸いにも夕方なら
時間取れるとのことで菓子折り抱えて会社早退で学校に向かいます。

未だ経験したことのない緊張感と戦いつつ、事務室にて受付。
数分後先生登場!!!!

「初めまして。○年○組 ○△□×の父です。いつも息子がお世話になっております(礼!

 このたびは息子の・・・・・


  個人的な要望を受け入れて頂いたうえに、ご協力頂き本当にありがとうございます!
 本校の名を汚すこと無きよう全力で頑張りますので今後ともご理解とご協力のほどよろしく
 お願いいたします!」





・・・説明いたしますと・・・

 どうしても自転車を優先したかった息子、去年のうちに学校に直談判、個人登録で
高校総体の自転車競技参加の許可を頂いていまして、新年度に合わせて連盟に選手登録
致しました。日頃お世話になっている先生には責任職員の任を快諾頂き、監督・引率が
私ということで申請・登録完了。

以前にも他の(部が無い)競技で同様の事例があったらしいのですが、それにしても
生徒の自主性を尊重して、対応してくれる学校の姿勢にただただ感謝です♪
(ここ最近の記事で綴ってますが、ピストバイクを入手したりバンクに練習に
 行ってたのはこのためでした・・・)

先日、公式戦(春季大会)に初参加いたしましたが、結果はxxxxxxxxx
いくら趣味で乗っていたとはいえ、高校の部活動として日々厳しい練習を重ねてる他校の選手との
差は歴然!加えて経済的にも余裕がないため、出走可能な最低限の機材しか与えることしか
できませんが、あと一年強、悔いなく(怪我無く?)頑張ってくれればなぁ~と思います。

この先・・・練習の送迎やら大会の引率でますます制約が増えそうです。それは最低限の務めと
覚悟はしてますが、それでも”オフ会行くぞ~!”と息子以上に脳天気な私♪

忙しくも楽しいシーズンになりそうです・・・・(^^;・・・・






Posted at 2013/05/28 23:40:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月13日 イイね!

し・あ・わ・せ~♪

し・あ・わ・せ~♪ここ三日間・・・、家庭の事情で(本日も有給)の
私ですが、昨日、思いもよらぬ幸せ♪が・・・

実は数日前、みん友の”けゐ”さんより
「日曜日あたりお会いしません?」とのお誘い。
当然その日も家庭の事情で県内T町に拘束でしたが、
夕方なら時間とれそう。その旨連絡したら快諾していただき、
16:00頃某ホームセンターのPに到着。
以前一度だけお会いしましたが、その時は時間無く
挨拶程度で失礼した次第。なのでちょっと緊張しつつも
Pにて愛機FTO発見!


挨拶もそこそこにけゐさんから手渡された包みに???な私に・・・
「そういえばウォッカお好きでしたよね!ちょっと遅くなりましたが
 お誕生日のプレゼントです♪」


 といって頂いたのがこちら
      ↓                    ↓



うお~っ!こんな高級なウォッカを~~~!
(しかもグラス付き♪)


普段はネット上でのやりとりのみ。駄ブログ+遅コメ+遅レス常習犯の私ですが、
そんな私のブログをきちんと読んでくれてて、ここまで気にかけてくれたなんて・・・

単純に”お・さ・け・”というだけで狂喜乱舞なのですが、こいうった形で頂くなんて、嬉しくて、
なんてお礼申し上げたかすら覚えてません・・なんか失礼なこと言わなかったかな?(汗

その後同行してたお気楽息子も交えてしばしFTO談議。ほんとはゆっくりお茶でも
したかったのですが、その後も予定あり早々にお別れしました。でも、兼ねてから画策中の
「釣りオフ!」の約束だけはしっかり確認してPを後にしました。
 (まだ直接お声掛けしてませんがその際はよろしくね!猫パンチ殿♪)



ホントは即行UPしたかったのですが、けゐさんご推奨のウォッカの正しい飲み方を実践するべく
帰宅後即行冷凍庫にセッティング。ウォッカもグラスもキンキンに冷やすため一晩置いて・・・

       いただきま~す♪

う~ん、美味い!&きく~~~~(55度だぞ)

けゐさん、ありがとう~!来るべき釣りオフよろしくね♪

Posted at 2013/05/13 21:53:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月06日 イイね!

霧雨で見えない・・・?

霧雨で見えない・・・?最近更新が月1ペースというだらけきった
生活をしている私ですが、今日はぜひとも
UPしたいイベントがあり、飲み過ぎでさえない
体にムチ打ってちょい早起き。お出かけ前に
2台のタイヤ交換を済ませますが・・・

外した冬タイヤを洗いつつよ~く見ると・・・







マイレガのホイールの裏側、腐食というか、塗装がすっかり浮いてきてます。年末に洗車した際に
ちょっと兆候はありましたが、ここまで進んでいたとは!被災地恐るべし・・・です・・・。
これ以上の進行を食い止める方法をご存じでしたらどなたかご一報くださいませm(_ _)m

まあそれはそれとして、イベントの写真撮影のために自宅近くの某所へ出発。いざ到着すると、
多分同じ目的と思われる方々数名。

そう、これから、

ブルーインパルスが飛ぶ~♪

震災後九州で訓練を続けていたようですが、本拠地松島基地の受け入れ準備が完了、
お帰りなさいのイベント開催なのです~♪


・・・・・がっ・・・

天候が↓      ↓       ↓



ご覧のとおりの霧模様。結局飛行中止となったようで、皆諦めて帰途に着きます。

わざわざ腐海からいらしたこの方も・・・・



                  
    王蟲!!! 
         攻撃色出てなくて安心!        かなり無理あるなぁwww

            

まぁお遊びはともかく、後の時間を有効にう使うべくレガシィのオイル交換にYHに行きましたが・・
「一時間半以上かかりますがよろしいですか~?」

「いえ、また日を改めます・・・」

この時期の休日、タイヤ交換で大忙しなんですね~(驚!

帰宅途中、近所の大型店に鎮座する車両を確認。2年ぶりの献血!(25回目だぜぃ!)
日頃の極悪非道ぶりの免罪符?



程なく帰宅、特にすることもないので自宅でまったりしながら庭先で春の息吹を
探しつつも、もともと殺風景な庭故何も無く・・・


             (花の名前分かりませ~ん・・泣)

・・・これが精いっぱいですよ(泣

嫁さんが帰り遅いみたいなので、適当に夕食準備してたらおなじみ脳天気お気楽息子が
帰宅。今日は所属するロードバイクチームの方からのお誘いで、競輪等でおなじみのトラックを
走りにいってました。

実は先日、トラック競技用のピストという自転車をゲットしてまして、
初のトラック走行です。そのピストを譲ってくれた方が、福島から練習にくるというので
ご挨拶&試走かたがた行った次第。予定では午前中で終わるはずでしたが、結局
15:00過ぎまで走ってたとのこと。走り方からメンテまでいろいろご教授いただいたみたいで、
ただただ感謝です!




息子+トラック+ピスト・・・今年の私のブログはこれがキーワードになりそうです♪


Posted at 2013/04/06 20:07:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「蛙始鳴・・・(^^; http://cvw.jp/b/1397402/41447554/
何シテル?   05/06 19:27
”人に優しく自分に甘く”をモットーに 自堕落な日々を過ごす中年の雑記です(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン トワレガ3号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5 アプライドFの2.0iアドバンテージラインからアプライドDの2.0R B-SPO ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
息子の初愛機でしたが、2020年4月、次期マシンに乗り換えたため手放しました。所有期間は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成18年1月に新車購入してから、これまで多少?のトラブルはありながらも頑張ってくれたこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン たそレガ2号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
いろいろ悩みましたがやはりBP5になっちゃいました。 先代たそがれ号よりご老体ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation