• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-sightのブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

整備手帳レベルなのに無理矢理記事にしてしまう姑息なブログ(笑

整備手帳レベルなのに無理矢理記事にしてしまう姑息なブログ(笑・・・タイトルどおりなのでご興味ない方は

全力でスルーを推奨いたします(笑

田舎町の我がエリアでもどこに行ってもマスクは

完売(゚д゚)! 新型ウイルスの感染者はまだ確認

されてませんが心配ですね~!皆様、くれぐれも

ご自愛くださいね! で、結局いつもの生存報告となります・・・(^^;


まずは、年末年始の9連休を満喫したお気楽息子が翌々週またもレースのため
帰省!今回は県内が会場なのでSWで会場入りとのこと。

タイトスケジュールなのでこんな事頼まれました(゚д゚)!

まあレガのスノーブレード交換は良しとして・・・


キャンプ用具のミニフライパン?のシーズニングまで!
(黒皮被鉄鉄板のこのブツ。使う前に空焼き&野菜炒めてやっと使用準備完了です! ワタス愛用のダッジオーブンも同様に下準備しました。)


炒めた野菜がもったいないので久々チャーシュー作りなぞ(^^;

(ビジュアルイマイチだったので画像は無しにて失礼です(爆  )

それはさておき・・・

毎週末は相変わらずの出不精全開でほぼ日用品やら食料買い出し&🍜行脚?な
休日。合間にSWをチマチマと・・・(^^;


購入当時から切れていた左のカーテシランプ交換。当時は足元を照らすよりは
後続車への注意喚起の意味合いが強かったのかな~?  光量UPの必要はない
のでノーマルバルブに交換


ついでにマップランプも交換ですが、ここは明るくしたいのでLEDに換装🔦
当時感ZEROですが実用性重視ということで( ^ω^)・・・


もちろん、洗車&WAXも(ほぼ)欠かさず(^^♪



樹脂パーツもとりあえず艶出し(^_-)-☆



ウォッシャー液、購入時から入っていたのやっと無くなったので寒冷地濃度に
配合したこれを注入(^^♪


中古故?スペア(スペースセイバータイヤ)が付いてなかったのでこれもポチって装着!


時にはシート外して車内&シートもきっちりお掃除!が目的ではなく!www






RECARO SR-3いっちゃいました(^^; もちろんオクにての格安中古っす!
幅が広がった分?、シートベルトアンカーにアクセスできなくなったので
ステー追加で延長。なんとか実用レベル(笑


そんなこんなで息子以上に手を掛けているSW20ですが、息子は愛着感じつつも
次期マシンへの乗り換えも視野に入れてるようで先日は某中古車店に現車確認を
依頼され赴きました。すでに売約済みでしたけど(^^; 5月に車検なのでそのタイミングで手放すやらもしれませんが、それでも・それまで大事に、出来ることは最大限してあげようと思う今日この頃・・・('◇')ゞ

今朝はこの冬初めての雪化粧です(笑









Posted at 2020/02/11 21:49:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年01月06日 イイね!

2020・・・ご挨拶(^^;

2020・・・ご挨拶(^^;例年ならせめてもの年末ご挨拶ブログは

Upしていたのですが、今回は昨年のぐ~たら

ぶりの集大成?、遂にUpすることなく令和2年を

迎え、気が付けばもう6日が過ぎ・・・^^;

これではイカン!とネタも無いのに無理矢理PCの

前に座り込み早数時間(笑  皆様、良い新年をお迎えなされました?あらためまして
「明けましておめでとうございます🎍  毎回変わらぬ生存報告ブログですが
 本年も(お気持ちに余裕あれば)変わらぬお付き合い頂きたく存じます!
 よろしくお願い申し上げます

まずは近況報告?(するほどの事もないけど)で昨年12月の諸々。
上旬、SW20のタイヤ交換。これまで車載パンタグラフジャッキ愛用でしたが、
加齢のせい?か回すの辛くなってきたので今年は油圧ジャッキ導入(^^;


本来なら純正サイズ(フロント195-55/15 リア225-50/15)で組むべきですが、
金欠MAXなので前後ともフロントタイヤのサイズで組んだ結果がこちら ↓


”ツライチ”にはこだわりませんが、ちょっと引っ込み過ぎかな~(T T
ワイトレ導入も考えましたが、ここは懐事情最優先で割り切ります!(貧

タイヤ交換ついでにこれも交換。

before ↓


after ↓


ナルディクラシックのブラックスポークは拘りです(#^^#)
レザー巻替えした中古が出てたので思わずポチりました(^^;
なんか、当時感が萌えますね~(笑
ついでに勢いあまってポチッたのがこちら↓より当時の雰囲気(*^^)v


夏タイヤのホイール・AVS VS-5は見た目は悪くないのですが・・・・

前後とも太すぎるのでホイール交換予定っす! 114.3 5穴 7.5JJ/16 off32&9JJ/17 off38。どなたかお使いになります?(笑

で、中旬に息子が自転車レース参戦のため帰省。地元の仲間の車に同乗との
ことなので久々BPが手元に( *´艸`) あまり汚れてないとは言え融雪剤の
痕跡やらあるのでまずは洗車

その後10数年ぶりにこんなものを装着~!


今年から自転車オフトレの名目、というより冬の青森を満喫するためスキーを
始めるようで以前使ってたアタッチメント装着⛷

片側のサイクルアタッチメントは残したままなのでこんなことも(笑


インドアに目を移せば、職場の健康診断を控え戦々恐々の鬼嫁にこんな貢物
したり・・・




かくいう私も昨シーズンはほとんど乗ってないので便乗中🚴
あくまで運動不足解消レベルでゆる~く続けてます(怠・笑

今年はカレンダーにも恵まれ、世間一般の方々はほぼ9連休でしょうが、
6連休の私はほぼお掃除従事の年末。まずは自宅の外窓を洗い・・・

嫁さんムーブ洗車からのMR2洗車。



Tバーのグラストップはまだ撥水(RAIN-X)効いているようですが、塗装部分は
WAX分がイマイチ?

なのでWAX掛け。終了時にはすっかり陽が落ちてたのでNo Photoにて・・・

年末年始9連休の息子も帰省中ですが、普段でもレースやらなんやらで
帰省頻度が高いのであまり特別感ないし、そもそも帰省しても家に居ません。
MTB乗り収めライドやら初日の出満喫ライドやら🏍バイクでショップ初売り
ライドやら・・・


で、お気楽の居ぬ間にマイレガ洗車ですが、集中力の無い私は洗車中でも
ついつい遊んじゃいます(^^;


結局、例年同様に初売りや初詣に行くこともない地味~な自堕落年末年始で
ございました。

連休最終日、早めに青森へ戻る息子を見送った私に残されたものは・・・
年末大掃除できなった&息子の置き土産満載の物置の片づけでした(汗

(ちゃんと収納できるかな~? 笑)

まぁ相変わらずの不定期更新で内容ぐだぐだなブログですが、なんとか今年も
続けていく所存ですのでよろしくお願いいたします















Posted at 2020/01/06 22:41:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年11月17日 イイね!

同窓会?(笑

同窓会?(笑日中はそこそこ暖かいけれど、朝晩の冷え込みに

冬の足音をリアルに感じる今日この頃。週末に

珍しく連絡してきた息子に聞いたら青森は雪が降った

ようですね~⛄   皆様、「冬のソナタ」ならぬ

「冬の備え」は万全でしょうか?・笑

この土日は連休だったのでまずは2台洗車&WAX(^^♪


その合間に息子に頼まれていた、バッテリー上がり防止のためのエンジン始動!
免許無いので運転はできませんがエンジンかけるくらいならなんとか(^^;


さて、そんなこの週末の昨日・・・
数日前にしばしごご無沙汰の友人Kさんより一報があり、「たまにはお食事でも・・」
とのこと。なので共通の友人Sさんの勤め先でもある某洋食屋さんにてちょっと
遅めのランチタイムの運びと相成りました。洋食屋さんお勤めの友人には
ノーコンタクトでしたが、数年ぶりの乱入にも動ぜずサービス満載!
恐縮いたしつつもその恩恵に預かった次第。偶然にもこの三人、同窓なので
同窓会オフ?とでも申しましょうか(笑
件の友人はプライベートが相当お忙しい状況にも拘わらず、お声がけ頂いた
だけでもありがたかったのですが、当日こんなお土産まで頂きました!



私がみんカラユーザーなのを知っている&拙いブログも都度拝見して頂いていた
ようで、前回の記事の流れでこんな畏れ多い土産頂きました。
恐縮MAXですが、ここはありがたく、遠慮なくご厚意頂戴いたします!
こんな”粋な計らい”ができる友人がいることに唯々感謝
加えて、ノーアポで乱入したにも関わらず神対応頂いた友人にして先輩の某氏
に最大限の感謝を・・・(*´▽`*)

プチオフ?の帰りの道中ですが、別れ際にKさんから頂いたCD・杉山清貴の
リミックスベストは最高でしたね~!SW20 と年代がリンクしていたからか、
仙台の夜景見ながらのクルーズ(実は4号線大渋滞^^;  )に最高に
ハマってました♪

さて、明けて本日☀。
嫁さん休日出勤=一日フリーなので迷わずホームリバーファイナルステージ
決行!

道中こんな画像も(^_-)-☆


で、いざ入渓。前回のUP時より多少水量増えてますが定番ポイントを上部から
確認しても魚影無し!

当然定番ポイントではNo fish。
ちょっと上のポイントで粘って何とかこの娘とご対面♡


その後上流域を責めますが反応なし。下流エリアのピンポイントを打ち尽くし、
最後のポイントでなんとか・・・


雄かな?顔つきが精悍ですね(#^^#)

結果2本でしたが、先の台風の増水の影響考えたら十分満足な釣果🎣
(中古だけど)、新規導入した竿、パームス・シルファーもイイ仕事
してくれて満族な今シーズン最後の釣行でした🐡

で帰りのBGMは冒頭部にUPしている杉山清貴のベストよりこの一曲!

”ガラスのパームツリー”
杉山清貴の数々の名曲のなかでも大好きな曲の一つです( *´艸`)

別に意識して買っている?訳ではないのですが、気が付けばパームス率が
高い私の(極貧)タックル事情・・・・¥・苦笑







Posted at 2019/11/17 19:21:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年11月04日 イイね!

冬支度~Long Good-Bye

冬支度~Long Good-Bye
昨日は、呪う祝うべき24回目の
結婚記念日🎊(^^;
アニバーサリーの晩餐をスーパーで
値引きになったお寿司とどん兵衛で祝った?
我が家ですがなにか?
皆様、深まる秋、満喫なさってますか?(#^^#)

日ごと冷え込む気温に比例して更新頻度と夫婦仲?も冷え込むs-sightです(笑

そんなこんなで、相変わらずな生存報告になりますがお暇ならお付き合いください。
まずは先月の諸々・・・
例年なら12月に入ってからからのスタッドレスタイヤへの交換ですが、今年は
青森勤務の息子と冬場は車交換の予定なので早めの交換。
alt


外した夏タイヤは後日洗車時に洗いました(^^;
altalt


福島で開催のレース参戦やらオートバイ避難やら車交換で10月は3回帰省でした(^^;
alt

これから約半年、MR2がメインとなりますが引き続きお付き合いの程よろしくお願い
致します。みんカラ・整備手帳的にはこれがこの先のネタになりそうっす(笑
altaltaltalt

(フォグランプ取り付け。錆びたネジ、どうなるかな~)


家庭内の事情はさておき、嬉しいことも・・・

某休日、いつものように嫁さんと買い物ドライブ~昼食🍜の際にハイドラ起動したら、
これまで県内外で幾度もニアミスしていたBP5オーナーにして密かに崇拝する
リベレガさんの機影Get!ちょうど進行方向に位置するコンビニPにて待ち伏せ
からのハイドラストーカーオフと相成りました(^○^)
道中のルートからお察ししてご家族サービスの途中だと分かっていましたので
ご挨拶と最小限のレガ談義で済ませるつもりでしたがついつい引っ張ってしまいました(^^;
それだけならまだしも・・・・・私にとって希少なBP5並べの写真、カメラの設定をきちんと
確認してなかったためちょっと微妙な仕上がりになっちゃってました(^^;;;;;;;;
なので今回は加工にて失礼<m(__)m>
alt


次回お会いした際は、その美肌、きちんと撮らせていただきますね~(^_-)-☆

でその翌々週末、嫁さん仕事で日中は家の片づけして一段落後、近場ドライブ
してたらご近所の信号のない交差点にてまさかのニアミス!したまおうアニキ(^^♪
altaltalt



(今回はちゃんと設定確認^^;  )alt
          ↑                  ↑
みんカラ激レア映像? 「まおうアニキSW20を駆る!」の図!(笑
アニキ&奥様、お買い物帰りの道中、お付き合い頂きありがとうございました<m(__)m>

・・・・・で、時は流れて?11月突入後最初の週末。
昨日は所用もありドタバタでしたが、嫁さん誕生日の本日はなんの所用もないのでちょっと
早起きしてお山にGo!紅葉狩り&お魚さんです(*´▽`*)
altaltalt

う~ん・・・・ イマイチ早かったのか遅かったのか?色が浅いですね・・・・・

その後、ちょっとお気に入りスポットへ(^^♪
うまく撮れてませんが、素敵な場所ですよ(*´▽`*)
altaltalt

で、そこから数刻・・・特別解禁中のホームにて真昼の情事?を試みるも逢瀬は
叶わず・・・(T T;;;
altaltalt

(先日Getしたパームス・シルファー!オクにて中古ですが・・・)
来シーズンはグラスとカーボン、使い分けてさらなる釣果を・・・(願・🎣

えっ?お魚さん?・・・・・画像無い時点で察してください(苦笑

帰りはこんなところに寄り道・鳴子ダムっす~!
alt

altalt

その後ちょっと遅めの昼食🍜、日常品の買い物を済ませつつ帰宅したらもう
夕刻🌆 日没の早さに秋の深まり&冬の足音?が感じられますね。ちょっと
淋しい気もしますが、季節の変わり目ってどの季節であれ何故か大好きです♡

 そう言えば先月中、家の片づけしているうちに以前親戚から頂いたウイスキーが
手つかずであったことを思い出し、ちょっと捜索・ほどなく発見~🍻(^○^)
以前はよく飲んでましたが、加齢とともにすっかり弱くなったので最近は高濃度
アルコールは自主規制してましたが、たまにはイイか~🍷🍶🍺

で、開栓しようと思いましたがそこそこ高額っぽく見えたので、開栓まえにネットで
定価確認はともかく、現在の実売価格をみたら・・・・・(゚д゚)! ( ゚Д゚)
どうやら昨今のウイスキー人気で原料(原酒)が無くなり販売休止故のプレミア
価格\&バカ舌の私が間違っても口にしてはいけない逸品だったようです。
altalt



さて、いかがいたしましょうか・・・(笑









 
Posted at 2019/11/04 21:45:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年09月24日 イイね!

9月には帰らない・・・

9月には帰らない・・・
(相変わらず意味不明のタイトルでスミマセン(^^; )

9月に入っても残暑厳しいなあ~なんて思ってましたが、

気が付けばもう彼岸。朝な夕なの涼しさに秋の訪れを

感じます(#^^#) お変わりございませんか?


気候的にはお外遊びのベストシーズンの到来ですが、どうも季節の変わり目に
なるとメンタルが低空飛行な私www 体調を崩したり情緒不安定になるほどでは
ないのですが、なんとな~くやる気が出ないんです。先々週末3連休はかろうじて
隣県の山形におそばを食べに行った以外はご近所うろうろ。先週の3連休も初日の
お墓掃除以外はの予定を入れずグダグダしてる予定でしたが、ふと気が付けば
今月で渓も禁漁!🎣  なので中日の日曜日にホームでのレギュラーシーズンの
ファイナルステージに挑んできました。とはいっても、来月~11月末まで特別解禁
なので特別な思いはないのですが(笑

道中の車内。相変わらずのハイドラ不調・・・

(背景が方眼紙状態ですwwww)

いつもとは気分を変えて、最初に支流に入渓してのフライフィッシング。
かなりスレてるエリアなので期待してませんでしたが、早々に”お嬢”と
ご対面。

(岩魚です)
で、ほどなくして”姫”とも・・・♡

(こちらは山女魚)
その後数本バラシましたが、まずは満足(^○^) 残る”女史”との邂逅を願って
ホームの定番ポイント着!こちらはルアーで攻めますが・・・


なんと1投目からアタリあり🐡!2投目にしてこんなグラマラスの女史の
お出迎えです(*´▽`*)
成魚放流が多いエリアなので、シーズン前半はヒレが痛んで傷だらけの魚体が
多いのですが、この時期になると皆回復?して素晴らしい魚体。ネイティブと
言ってもいいくらいでファイトも素晴らしいです。


そのまま3尾連続ゲット&数本バラシ(^^; 反応も無くなったので上流の
定番ポイントに移動しますが、ここは1尾バラシたのみでその後無反応。
雨も降ってきたし、グランドスラム(3魚種GET)達成してるので満足して
退渓?とも思いましたが、ちょっと欲を出して最初のポイントへリターン。
さっきは定番のスピナーで女史狙いだったので今度は色気だして?、ミノーで
姫とお嬢を狙いますがノーリアクション。お遊びモードでスプーンをキャスト
したらなんと1投目でHIT&GET! その後もラインブレイクを挟んで数本連発。
アタリが止まったところでスピナーにチェンジしたら・・・

・・・ってニジマス女史、どれだけメタル(金属ルアー)お好きなの~?

まあ、メタル男子を自負する私にとっては嬉しい限りなんですけどね(笑
そんなこんなで久々大漁?に満足して退渓!帰りの道中、金属=メタルに
敬意を表してのBGMは今更ながら最近ハマっているこちら(^^♪

(あっ、特別解禁中の釣行記ももちろんUpしますからね~♪)

さて、それはともかく・・・・
消費増税を控えているとはいえ、地方税に関しては優良納税者を自負する私に
こんな優遇?制度が届けられました!(^^)!

(この時世で🚬画像をUPする相変わらずの非〇民っす~)

増税対策というわけではありませんが、この連休中の合間にYHに出向き、マイレガ用リモコンスターター購入。当日は時間なく後日装着予定です。
実は家庭内の諸事情により・・・・・
来月中旬でしばし(←ここ重要)たそレガ2号君とお別れすることと相成りました。新天地でも老体に鞭打って元気で走り抜ける姿に期待です(^_-)-☆
多分こんな感じになるのかな~(笑


Posted at 2019/09/24 20:56:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「蛙始鳴・・・(^^; http://cvw.jp/b/1397402/41447554/
何シテル?   05/06 19:27
”人に優しく自分に甘く”をモットーに 自堕落な日々を過ごす中年の雑記です(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン トワレガ3号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5 アプライドFの2.0iアドバンテージラインからアプライドDの2.0R B-SPO ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
息子の初愛機でしたが、2020年4月、次期マシンに乗り換えたため手放しました。所有期間は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成18年1月に新車購入してから、これまで多少?のトラブルはありながらも頑張ってくれたこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン たそレガ2号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
いろいろ悩みましたがやはりBP5になっちゃいました。 先代たそがれ号よりご老体ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation