• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-sightのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

早春賦?(笑

早春賦?(笑
立春が過ぎたとはいえ・・・・

”春は名のみ”で積雪10㎝越えの

3連休最終日。お気楽おバカはお隣福島の

猪苗代湖畔目指して早朝からお出かけ(MTBレース)。

間違いなく道中はオール雪道⛄ 無事に帰ってくるかな~? しかも今回はマイレガではなく
嫁さんムーブ。雪道の怖さを存分に味わってきてね(^^♪ あっ、嫁車も一応4駆ですが・・・

このコンディションならレガシィで行かせたいところですが、今日は午後からDにてリコール修理の
予約を入れていたのでムーブにて。最近は運転も慣れてきたし、仲間内をピックアップする機会が
増えたので運転手としての私の役目は終わりつつあります。嬉しいような淋しいような・・・(^^;


そんな3連休の初日は珍しく午前休日出勤。帰宅後は久々に洗車してたらブツが着弾!



オーナー同様ご老体の2号君、距離相応にフロントショックにへたりが出てきたのでオクにて
足回りをポチりました。金欠なので当然純正の中古品ですが、そこはレガシィなので・・・



H17年のGT純正ビル脚+何故か湾岸のダウンサス(^^;  走行距離不明ですが状態よさそう
だったので落札。車高下げるつもりはありませんでしたが調べたらそんなに下がらないようで
まぁイイか!同時に、安いのあれば落札を目論んでたあるものは先日何気に立ち寄った
アップガレージにてGet~



近々先輩の営む工場にて装着予定。付けたらUpしますね~

さて、その日の夜・・・みん友さんが毎週末、大人時間を嗜むという純喫茶に初訪問。
私には似つかわしくない画像が続きますが、雰囲気だけでもお楽しみください(^^;




美味しい珈琲と心地良く流れる時間・・・・隊長殿、しんじょん殿、ありがとね~(#^^#)

で、本日。雪が止むのを待って雪かきをしつつも、季節感無視のお花見と紅葉狩り?


ハオルチアの蕾と花やらネックレスの花やら寒暖差で色づいた諸々。この寒さでダメになった
娘も多々おりますが、お花満開やら紅葉やら季節感無視のお肉達。ちょうど?雪も積もったので
赤く色付いたお肉をハウスから引っ張り出してして”赤と白”をイメージしてみます。
雪がバックなので露出オーバーの背景白飛ばしせずとも!ですが赤が上手く撮れません(泣

結局いつもの生存報告ブログだなぁ~なんて思ってたら、お気楽息子が無事帰還(^^♪
往復500km超ほぼ圧雪&初のホワイトアウトを満喫?出来たようです・・・(笑










Posted at 2018/02/12 20:09:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月28日 イイね!

冬の杜

冬の杜

・・・・・・こんなタイトルだと、雪化粧をまとった

仙台の街並みや、水墨画みたいな山あいの

雪景色かとお思いでしょうが・・・・

寒くてそれどころじゃありませんっ!(笑

お庭の植木も・・・
alt

alt

alt

お肉のハウスもアルミマットで冬囲い

alt

宮城のみならず、全国的に最強寒波の影響・被害が出ているようで心配ですね。
皆様、お変わりございませんか?

先週月曜日の降雪以降、真冬日が続いた我がエリア。比較的寒さに強い?私ですが、今回の
寒波は結構身に沁みますね・・・(会社のラジオ体操の際、ついに手袋着用しました・笑)

さて、そんな昨日。杜の都の仙台某所にて”恐竜展?”が開催されてたので午後から有給取得。
嫁と嫁さんの友人にして会社の後輩の娘と3人で行ってきました。
alt
alt

機材搬入のトラック?アートなペイントが目を引きますね~♪
alt
alt

何故かトラックのナンバー&かなりの数の来場者の車のナンバーがこちら ↓

alt

                  はい!もうおわかりですね、(*^-^*)


        今回はお子様向けの「恐竜展」ではなく・・・・

   「大人の恐竜展(^^♪」 
                               (結構お子様もいたけど・・・・)
                          ・
                          ・
                          ・
                          ・
                          ・


  B'z LIVE-GIM 2017-2018

 "LIVE DINOSAUR"

       でした~\(^o^)/

alt

alt

前回の"EPIC"以来、仙台では3年ぶりになります。年を重ねても衰えるどころか
益々パワーアップする稲葉さんのボーカル🎤&円熟の松本さんのギター🎸は圧巻!
この時ばかりは寒さも日頃のストレスも忘れ、会場と一体となりシャウトして参りました。
筋肉痛は明日あたりかな~笑
暦の上でもリアルでも大寒真っ最中?な今日この頃。雪道・凍結路面の運転はもちろん、
体調にも十分注意して元気にこの冬を乗り切りましょうね~(^O^)/






Posted at 2018/01/28 22:02:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

近き山に陽は落ちて~2018・迎春~

近き山に陽は落ちて~2018・迎春~
明けましておめでとうございます🌄

昨年中は駄文にも関わらずお付き合い頂き

ありがとうございました(礼!

本年も変わらぬお付き合いの程よろしくお願いいたします。

年明けの1日は穏やかな晴天。普通なら初詣やら初売りやら初乗りやらにお出かけなのでしょうが、
(普通でないお気楽息子は午前3時出発でコバルトライン初日の出ライド・当然チャリ・笑)
新春早々出不精モード全開の私は自宅にてお雑煮爆食!午後になってようやく重い腰をあげ
レガとムーブ洗車です。



取りあえずムーブを洗い終え、レガも洗っていざ!拭き取り~WAX掛けと思ってルーフに手を
掛けたら、悪魔の誘惑?先日の友人のコメントが脳裏をよぎります・・・



「玉ボケって、撮り始めると止められませんよね~(´▽`*) 」

と、言うわけで、ここからしばし同じような画像が無駄に続くのでスキップしてください(^^;



途中息子バイクの洗車もしつつ・・・

久々クロスフィルター投入~(#^^#)




な~んて楽しんでたら、気付けば日没! 近き山の頂に陽が落ちて~(爆


もちろんこの後気合で2台をワックス掛け!。洗車はともかく漢の固形ワックス掛けはたとえ
冬場でも素手です!



何とか2台仕上げました(´▽`*) ( No Phにて失礼)

翌2日、風は強いものの穏やかな晴天。心穏やかにお肉モード?(笑

熱帯原産種が多いので、冬場は苦手なイメージが強い多肉植物。
実際、越冬温度は3~5℃という品種が多いし、冬場は休眠期というのが大半ですが、中には
こんな元気な娘達も・・・

雪にもめげない”虹の玉”

強風で鉢が倒れ折れた茎を置いてたら、発根して開花目前の”マーブルネックレス””

お気楽極楽お花見モード目前の”ドルフィンネックレス”

この期に及んで更なる蕾をつける”ルペストリス”

さて、直射日光苦手なので過保護(屋内管理)のハオルチアちゃん達はと言えば・・・・

花芽やら子株やらで賑やか!・・・ってお前ら!休眠期だろ~と思わず突っ込みたくなります(爆

(あっ、ここからも無駄にお肉画像が続くので飛ばして下さい笑)


(名前分かりません(汗;;;   )



(オブツーサ・分かりづらいけど子株が~♡)


(以前アマゾナイトと紹介しましたが、多分違いますね(^^;  こちらも花芽が~🌸)



(キンビフォルミスも子株出てます~♪」


画像では確認できませんが、こちらも花芽らしきものがあります🌸

硬葉系ハオルチアも負けずに子株でてました(*^-^*)


”鼓笛”

”十二の巻”

季節感皆無、相変わらずで「ちょっと(かなり?)ズレてるブログ」で幕開けですが、今年も
懲りずにお付き合い頂ければ幸いです~\(^o^)/















Posted at 2018/01/03 19:18:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 多肉植物 | 日記
2017年12月26日 イイね!

今年もお世話になりましたm(__)m

今年もお世話になりましたm(__)m
冬支度も思うように進まぬうちに、

気が付けばもう12月最終週。本来ならテンパって

ドタバタな年末なのでしょうが、相変わらずお気楽&

ぐーたらな私です(^^; 先日はお気楽極まって自分への

X’masプレゼント?ご褒美?をポチってしまいました。この一年、ひたすらぐーたら&劣化&退化に
励んだ私(*^^)v あろうことか時世に抗い喫煙具をチョイス。まともな人ならアイコスとかポチるの
でしょうが、ちょっと(かなり)ズレてる私のセレクトは・・・




なんと今更なオイルライター~(^^♪(送料込み1,680円・安いご褒美ですね~)
先日何気にネット徘徊してたら、学生時代愛用していたIMCOライターの復刻版発見しました!
この時期、ガスの100円ライターは著しく着火性落ちるし、そもそも最近100円なんて無いし~

あっ、非常時にはプチランタンにもなります(^O^)/


さて、そんなこんなの今月後半。家の掃除やらなんやらの合間に久々食料調達に海へ行ったり

アイナメ&エゾイソアイナメ(流通名・ドンコ)どちらも美味しいですよ~♪

こちらも久々にダッジオーブンの登場♪

この時期、やはり炭火ってイイですね~(*^-^*)


お約束のローストチキンですが、ちょっと鶏のサイズが大きくて鍋肌に直接触れるため火力を
上げられず、「皮はパリッと!中はふっくらジューシー♪」とはいかず・・・
足が焦げたほぼ蒸し鶏の完成でした(^^;

気を取り直してその日の夕刻はレヴォーグオーナーのそうしゅんパパさんのお誘いに甘えて
まおうアニキさん宅にお邪魔させて頂きイルミ拝見プチオフ🎄  当然カメラ持参でしたが、全景を
上手く撮れなかったのでこんなピンポイントのPhにて失礼です(^^;



そうしゅんパパさん、まおうアニキさん、ごちそう様&ありがとうございました(礼!

で、本日。師匠のお店に商談&年末のご挨拶という大義名分をでっちあげ、尺が足りないで
あろう年末ブロブに必要なネタのために訪問。商談5分、ネタ探し1時間?というとんでも営業
ですが、私にとっては最高の癒し&パワーポットなので許してね!師匠!(^^)!


師匠のお店の前に広がる田園風景を眺めてたら鳥さんがいっぱい!🐓
よせばいいのに鳥撮りにチャレンジなぞしてみますが・・・






やっぱり無理~!

ついでにやっぱり無理画像、帰宅途中の我が町商店街の片隅にあるイルミ☆

(土地柄?ブルーインパルス(`・ω・´)ゞ )


どちらもイメージとは程遠いっす~(T T


結局・・・今年最後のブログも訳の分からぬ生存報告?になっちゃいましたが、こんな私に
今年もお付き合い頂いた皆様に改めて感謝です(*^-^*) 

リアルでお会い出来た方々、新たにお友達になって頂いた方々、会えずとも絡んで頂いた方々、
コメント寄せて下さった方々、お尋ね頂いたり、イイね!や足跡残して頂いた方々、ハイタッチ
できた方々、ありがとうございました(最敬礼!

来年も相変わらず、どころかますます退化&劣化しそうですが、お付き合い頂ければ幸いです。
皆様、良いお年を・・・(*^-^*)










Posted at 2017/12/26 23:53:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年12月10日 イイね!

冬支度、その2

冬支度、その2ふと気が付けば今年もあと残すところ

一ヶ月を切りましたね~ 相変わらずぐうたらで

怠惰な日々を過ごしつつも、日増しに下がる

最低気温に比例する関節痛に本格的な冬の

訪れを痛感しております・・・・・(^^;

あっ、昨日の朝は我がエリアでもさらっと雪が降りました⛄ 皆様、お変わりございませんか?


(紅葉したセダムと雪のコラボです・笑)

怠惰でぐうたらな日々とはいいつつも、先週月曜日はちょっと(かなり?)嬉しいサプライズが
ありました。先々週かな?関東圏在住のみん友さんがコメ返で「週末所用でそちらに行くので
見かけたらハイタッチよろしく~」と綴られてました。所用とのことなのであえて旅程は伺わず、
アポもとらずハイドラストーカーと化したワタス、日曜日午前に機影確認するもこちらも所用で
動けず。
通常業務の翌月曜は営業中に時折ハイドラ立ち上げストーカーモード全開!午後にこちらへ
移動する機影をロックオン!みん神のお導き?日々の善行(悪行)の賜物か、奇跡的に空いた
”空白の数十分”で見事ハイタッチ&リアルにお会いすることができたそのお方とは・・・




インプXVオーナーで元MTB乗りにして現在はロードバイク乗り!しかも、みん友さんのなかでも
激レアな「お肉仲間♡」の一人・Sisyさんでした(*^▽^*)

お互いアポも取らず、ハイドラ起動で”逢えたらイイね!”なサプライズオフでしたし、仕事の合間
で慌ただしく至らぬエスコートでSisyさんにはご無礼連発でしたが、お会い出来て嬉しかったです。
次はXVと我がBPでコバルトラインランデブーオフしましょうね!
白兼の笹かまは息子の大会でそちらに行く際お届けします(笑

で、明けて今週末。お気楽息子はシクロの全日本選手権参戦で不在の連休はまったりと
お肉の冬支度。師匠や地元の多肉屋さんからアドバイス頂きこちらをゲット&設置。




(最近、なぜか縦長構図のPhがうまくUpできません・・・T T)

これからの時期、風が強くなるので飛ばされないような対策も必要ですね~

悩みに悩んだ結果、ここ数年出番がなかったアイテム登場!




コンクリートも打ち抜く、史上最強ペグとの誉れ高いsnow peakのソリッドステーク&ハンマー♪

まぁ用途を考えたらかなりオーバースペックですけど(苦笑




直射日光が苦手なハオルチア達はしばし屋内管理です(^_-)-☆


この時期でも、紅葉やお花見が楽しめるのはお肉ならでは(^^♪


何かと忙しく・慌ただしくなるこれから・・・

皆様、くれぐれもご自愛いただき良き一年の年末をお迎え出来ますように・・・(*^▽^*)

















Posted at 2017/12/10 21:55:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 多肉植物 | 日記

プロフィール

「蛙始鳴・・・(^^; http://cvw.jp/b/1397402/41447554/
何シテル?   05/06 19:27
”人に優しく自分に甘く”をモットーに 自堕落な日々を過ごす中年の雑記です(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン トワレガ3号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5 アプライドFの2.0iアドバンテージラインからアプライドDの2.0R B-SPO ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
息子の初愛機でしたが、2020年4月、次期マシンに乗り換えたため手放しました。所有期間は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成18年1月に新車購入してから、これまで多少?のトラブルはありながらも頑張ってくれたこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン たそレガ2号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
いろいろ悩みましたがやはりBP5になっちゃいました。 先代たそがれ号よりご老体ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation