• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bunta.のブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

インプレッサ&ランエボサーキットミーティング

開催の案内が来ました(。・ε・。)
今年はランエボと共同開催なんですね!
7/6(土)開催のようです。
昨年とほぼ同じ時期ですね。

走行予定の方は居ますかね?
自分は検討中です。
車が直れば走行するかも?な感じ(;´Д`A

フロントパイプで直ればいいなO(≧▽≦)O
Posted at 2013/05/17 22:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

TC1000とその後

5/1いっしょに走ろ走行会

1,2本目はゆきさんと同じクラス
3-5本目はママさんと同じクラス

3本目以降はガソリンが半分以下になってしまい息継ぎがでてまともに踏めない・・・
5本目は近くのおっちゃんにガソリンを分けてもらえたので全快!
結局ベストは1本目の42.3でした(;´Д`A

5本目はブレーキ残すことを頭に入れて攻めてたら残しすぎてオーバーステアが多発Σ(゚д゚;)
カウンター当ててアクセル全快で抜けるという、ほぼドリフト。
いつの間にこんなコントロールできるようになったんだろ?
いままでアンダーステアばかりだったのに・・・

そして5本目中にブーストが1.2しか掛からないし、エア漏れしてる感じの音がすごい・・・
またやっちまったかと凹みながら帰路に(;´Д`A


5/5inじゅなガレージ

インタークーラー周辺をバラしてみるとインタークーラーのガスケットが無くなってる!
GWでディーラーも開いてないのでガスケットを手作り。
信頼性ゼロのbuntaブランドwww

これで直っただろうと思って夜にルンルンで踏んでみるとブースト1.3・・・
0.1しか上がってないΣ(゚д゚;)
再度落ち込んで帰路へ・・・


5/6inコトスポーツ

HKSの触媒のセルが傷んでいて抜けが悪くなってブーストが落ちてるんじゃないかとのこと。
今年で同じ症状が3件であって触媒が原因だったとのこと。

これからの選択肢
1、今ついているHKSの触媒を切って溶接してストレート化へ
2、HKSを車検用にして、中古の触媒を買ってストレート化へ
3、SARDの触媒を購入

おそらく1か2でしょう。
Posted at 2013/05/06 17:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

TC2000の結果

とりあえずベストは8秒3でしたが、もっと頑張れたと思うので今回の失敗をメモ程度に!

・1ヘア、2ヘアを3速で行ってしまった。
 ⇒回転が落ち込みすぎていたので2速へ

・どうみても、1コーナー、2ヘア突っ込みすぎ
 ⇒アンダーになることが多く、アクセルが入れれないので減速をしっかりと!

・最終コーナーで踏みすぎ?踏むの早すぎ?
 ⇒スキール音がすごかったので、トラクションが逃げてる?
  もっとアクセルワークを丁寧に?

・キャンバー不足?
 ⇒現在2度のため2度半~3度にしてみる?

美女の応援不足

次走る機会がいつになるか分かりませんが、もっと考えて走ろう(*゚▽゚)ノ
Posted at 2013/04/09 20:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

ハイパーミーティング2013



走行会も参加してきました(´▽`)ノ

30分、2本です!
初TC2000なので?Cグループでの走行です。
天候の心配もありましたが、両方ともドライで走行できましたヾ(o´∀`o)ノ

1本目
クリアが1本も取れず…どうしてもバックストレート、最終コーナーで引っかかることが多い。
タイムは9秒1
もっと遅いと思ったけど意外と出てた?

2本目
クリアが4本くらい取れました!
ベストは8秒3 
クリアが取れたラップは8秒台でした(*´▽`*)

初走行ではこんなもんでいいかなと…自分に言い聞かせてみる。
2本ともクラストップタイムだったので、早い人を追いかけることが出来ないのが残念でした(つд`)
あと、サーキットはキャンバー2度じゃ足りない…


で、まさかの走行中にカーナビが壊れましたwww
Posted at 2013/04/07 23:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年03月10日 イイね!

暇だったので遊びに

暇だったので遊びにじゅなガレージへ

その前に、イツワ製麺所に居ると言うことなので一緒に腹ごしらえ(*´∇`*)

やったことは、純正のエアダクトをエアクリボックス内でぶった切り
ホームセンターで買ったアルミダクトをバンパーから取り回す!!
もちろん邪魔なレゾネータなどは全て取っ払い(。・ε・。)

ジムカーナで噴出したパワステフルードも補充
あれ?ちょっと入れすぎた?

作業は1時間くらいで終わり・・・
じゅな犬と戯れ始める・・・
そして犬の散歩ついでにアサダレーシングに遊びに。
派手な車両が鎮座しておりましたよΣ(゚д゚;)

晩飯ご馳走になり、娘を弄り、出動!
1本走って止まると、エンジンルームから白煙が・・・

さっき見てみたらまたオイルタンクの上からオイルまみれだった。
入れすぎたやつか?
そして丁度良い量になってた。
もう大丈夫だろう・・・うん・・・
Posted at 2013/03/10 14:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車買った当初はあまり走ることは少なかったんですが、いつの間にか週末は夜な夜な徘徊中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク雨漏り&シーラー割れ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:14:50

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 青いの (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサ GDB-F に乗ってます! 今のところ仕様はこんな感じ。 HKS メタ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation