• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちん@とおとおみのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

家で過ごすGW①

家で過ごすGW①山に登って自宅に帰ったら
姉貴達が帰省していました。
翌朝は姪っ子にたたき起こされ
近所を散歩して畑の作物研究に勤しんだり
庭で俺の大好きなw玉ねぎを見たり
午後には素敵なおねーさんが遊びに来てくれたり(逆に子供に遊ばれてたw)
ここに鶴瓶がいたらNHK「家族に乾杯」だよ(笑

夜は家族が浜松まつりに出かけたので別行動。

家で料理を作っていただく(真似w)
暖炉の部屋で寛ぐ(真似ww)

珈琲すすってクッキー食べて…これは本当w

ウッディーな自宅はええなぁ~

とまぁ、自宅ではないのに寛ぐ二人w

夜間展示のとあるログハウスでうっとり過ごしていたのでした。
閉店過ぎても気さくに話せるスタッフもいいねぇ。
「よっしゃ、これ一棟下さい!」なんてとても言えねぇw
でもまた行っちゃうんだろうなぁ(笑

そして牛丼な夕飯で和風庶民な夕飯で〆たなんてことは口が裂けても言えない(爆

※写真説明
展示場に行ったらクッキーとコーシーが出た。
丸いドームの木造住宅がイイw
姪っ子に遊ばれるお姉さん役w
主婦の物まねするお姉さん(オ○サンじゃないぞ!)w
紫の花は庭に咲くショウブと思わせて実はアヤメw
こどもの日を前にしてメザシの様な鯉のぼりがアーティスティック(姪作)
赤い玉ねぎ・白い玉ねぎ(大好物w)
玄関にはサンダルが散らばっていた。
Posted at 2009/05/06 21:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4 レクサスホーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139770/car/2810858/6097088/note.aspx
何シテル?   11/19 23:05
とうとうトヨタ王国に突入。 こだわりのブランドから万人のトヨタへ乗り換えです。 スバルで気軽にどんな場所へも行っていたのに マツダでは汚すのが惜しくなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 やっぱり緑色かよっ (トヨタ RAV4)
結局トヨタに乗ることに。 なんやかんやで3台目のトヨタ車に(笑)
マツダ CX-5 俺の5シリーズ(笑 (マツダ CX-5)
ドノーマル。 なのにホイール19インチかよっ 全部載せみたいなバーゲン車。 なのにドアカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアコ (フィアット 500 (ハッチバック))
奥さん通勤車。 週末お散歩車。 愛称:フィアコ イタリア車なんて壊れるから絶対買わな ...
トヨタ ヤリスクロス 白黒パンダ (トヨタ ヤリスクロス)
全部トヨタになりまして。 めちゃ可愛い車→カッコイイ車 全然似合わない人が乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation