• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちん@とおとおみのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

Nikon D700に落ち着く

Nikon D700に落ち着く4年使った一眼レフカメラNikon D2H…
道具としての質感は今でも素晴らしく、撮る喜びは満たしてくれますが
正直言ってISO200でないとノイズがひどくて悲しいし
毎回ダイナミックレンジの狭さに悔しい思いをし
四つ切サイズでガタガタ…でした。

新しい相棒はD700
フィルム時代と同じ35ミリフルサイズ機です。
F5-F100とD3-D700は同じような存在かと思ってw
そろそろ次期機種がでるような噂はありますが
発売後1年経ったし初期ロットも終わって安定しているかなとw
でも価格的には昨年買っておいたほうが安かったのは世界同時不況のせいw

D300も検討しましたが風景・マクロ中心の作画なのでこちら優先。
あの軽さにはちょっと魅力感じましたが…やっぱ日本製にコダワルww

ちなみにD3にしなかった(できなかった?)のは重さ・価格がネックw
D2Hの大きさを継承してくれたら頑張って買ったのにw
でもいつか一桁機に戻るんだろうなぁ(苦笑

早速試し撮りしたんですが標準ズームを処分してしまったことに気がつきw
50mm/f1.4レンズで撮影となりました。
軽い組み合わせなのになぜか重く感じるのはやっぱりグリップ部がD2H比短いからでしょうか(汗
ISO・WBの変更もやや面倒だったりスムーズに使いこなすのにはちょっと時間がかかりそうです。
メディアも進化していますがSDではなくCFカード
ある意味安心して使えますw
とりあえずサンディスク「Extreme IV」を買いましたが随分安くなったなぁと
8GBで1万円…2GBを2万円近くで買って安いと思っていた時代が…恐ろしい@@

まぁ、何はともあれこれで最先端の最後部から一応最先端の真ん中くらいに追いついた訳でw

写真はD3ジュニアD700(似ても似つかないけどw)とF5ジュニアF100さん(友情出演w)
Posted at 2009/09/12 10:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4 レクサスホーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139770/car/2810858/6097088/note.aspx
何シテル?   11/19 23:05
とうとうトヨタ王国に突入。 こだわりのブランドから万人のトヨタへ乗り換えです。 スバルで気軽にどんな場所へも行っていたのに マツダでは汚すのが惜しくなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 91011 12
1314 15161718 19
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

トヨタ RAV4 やっぱり緑色かよっ (トヨタ RAV4)
結局トヨタに乗ることに。 なんやかんやで3台目のトヨタ車に(笑)
マツダ CX-5 俺の5シリーズ(笑 (マツダ CX-5)
ドノーマル。 なのにホイール19インチかよっ 全部載せみたいなバーゲン車。 なのにドアカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアコ (フィアット 500 (ハッチバック))
奥さん通勤車。 週末お散歩車。 愛称:フィアコ イタリア車なんて壊れるから絶対買わな ...
トヨタ ヤリスクロス 白黒パンダ (トヨタ ヤリスクロス)
全部トヨタになりまして。 めちゃ可愛い車→カッコイイ車 全然似合わない人が乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation