• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちん@とおとおみのブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

ようやく

2005年
ホントにいろいろと悪いことが重なった年でした。
一部友人たちにとっては最良の年だったのは間違いない!(古っ)
ですが。
自分にとってはこれほどヒドイ年は無かったとです。
ヒドイです、ヒドイです、ヒドイです・・・

2005年最後の日は親父の日産車をGSの洗車機で洗う(水洗いのみ)のに20分ほど順番待ち・・・水洗いだけなのになぁ。
その後同じGSへフォレをまわして・・・さっきより混んでるじゃん!
仕方ないので掃除機で室内清掃だけして帰りました。
紅白が始まってから今年最後の買い物と称して近所のスーパーに行く途中で同じGSへ。本日3回目の来店(w
待ち時間ゼロ。WAX洗車して帰宅。
ピカピカです。
2006年良い年でありますように。
結局、酔いつぶれて2005年もあと30秒というところで叩き起こされて年越し蕎麦を無理やり飲み込み年が明けたのでした。
Posted at 2006/01/04 11:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月30日 イイね!

寸又峡

寸又峡昨夜は星空を眺めながら露天に浸かり、今朝は日が昇るちょっと前から露天に浸かり・・・お湯がすごくいいので長湯してしまいました。
宿から寸又峡ゲートまではすぐだったのですが、そこから”夢のつり橋”(真ん中まで行くと願いが叶うらしい・・・ホントかよっ)
まではけっこうな距離があり(10歳くらいのときから来てないので記憶がほとんどありません)冷たい風との戦いでようやくつり橋到着。
すごい寒さでした。
姪っ子は怖がって真ん中で立ち往生。そのまま帰還。
それをビデオに収めて自分も追いかけようとしましたが、突然の突風(JRも飛ばされるくらいですから風には注意デス)で気合も吹き飛び撤退。やはり高いところは怖いです。
うちの家族は山道に弱い(運転しているとき以外)ので井川ダムは諦め、そのまま帰還の途につきました。
大人数を乗せて山道を走った緊張感からか、その晩はぐったりして床についたのでした。
Posted at 2006/01/04 11:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月29日 イイね!

帰省

帰省※過去を振り返る日記となりますが、連休中の記録として掲載致します。
29日から連休突入。
あねきと姪っ子を乗せて深夜に静岡到着。
翌朝トヨレンでイプサムを借りて親戚のおばちゃん乗っけて奥大井へ。
ここ数年恒例となったレンタカーでの年末旅行(フォレだと載りきらないので・・・)温泉入ってうまいもの(今回はビミョー)食って最高~。
イプサムは相変わらず運転しやすいし力強いです。満員なのにすーっと加速するしなぁ。静かです(w
※写真は大井川にかかる蓬莱橋とイプサムさん(お尻)。ここの前の蕎麦屋のかき揚はすごいです!
Posted at 2006/01/04 11:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月24日 イイね!

♪きっと”誰も”こなぁーいー(マジ)一人きりのクリスマスイブ→クリスマス

♪きっと”誰も”こなぁーいー(マジ)一人きりのクリスマスイブ→クリスマスクリスマスイブ。今年は最高!!!
(普通の人だと単なるクルシミマスデス)
朝4時発またまたまた富士山撮影へ(とりあえず冬の間は富士山おっかけることを決めました)
朝焼けの富士山が!・・・無い。どんどん雲に隠れていくじゃないの。しかし凍りだした山中湖単体も美しいです。その後河口湖御坂峠へ。でスタッドレスの威力存分に発揮。
肝心の富士山は・・・さっきより見えないじゃん。
来た道を戻り旧鎌倉往還を通っていざ八ヶ岳。
でも峠がかなり凍っててみーんな減速。
八ヶ岳目指してたはずが急遽青木鉱泉への林道を進む。雪の積もったダートを行く。鳳凰三山の麓でちょっとした雪山気分。静かです。静かすぎます。空腹と眠気で一時遭難(w
その後白州あたりを走っていると雲が晴れて八ヶ岳が!おおぉーっと思っていると金峰山も!さらに南アルプス!全部丸見え(w
すごいね。こんな所に住みたい(ww
で、かなり天気がいいので八ヶ岳高原ラインを走って赤岳撮影。
先週よりもずっといい!最高のクリスマスイブ(w
なぜか車には山下達郎のMD!しゃーない、聴いてやるか。
日が暮れるまで居座り、1時間もマイナス5度~10度の中で撮影。(夕焼け時がこれまでになくステキでした)
しかし身体もリチウム電池も死にそうになってました。ノースの雪山用パンツ買うぞ!(お年玉でw)
帰り際、これから楽しい夜を過ごすであろう若者二人(wの車がスリップしてたのでレスキューしました。
俺ってイイ人じゃんって思いながらも自身は早くステキな天使にレスキューされたいと…(w
帰りの道でスープラがスリップ単独事故してました。こんな聖なる夜に・・・きっと仏教徒か何かでしょう(自分もそうですが。
夕飯を吉野家で過ごすのもしゃくに障るのでコンビニへ(w
でも7-11の棚には弁当が無い!代わりにケーキとチキンが!!
家に戻るのも面倒なのでいつもの峠でビールと唯一あった”かたやきそば”を食って車中泊。ベリークルシミマス!
Posted at 2005/12/25 19:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月21日 イイね!

あぷり

今日は会社の研修(といっても社外)
いまさらNOTESアプリの作成方法について・・・
明日も続く。
一日中画面見てねずみをまわしてるとくたびれますね。
やっぱ椅子に座ってする仕事には向いておりません(w
Posted at 2005/12/21 22:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4 レクサスホーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139770/car/2810858/6097088/note.aspx
何シテル?   11/19 23:05
とうとうトヨタ王国に突入。 こだわりのブランドから万人のトヨタへ乗り換えです。 スバルで気軽にどんな場所へも行っていたのに マツダでは汚すのが惜しくなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 2 3
4567 8 9 10
111213141516 17
181920 212223 24
25262728 29 30 31

愛車一覧

トヨタ RAV4 やっぱり緑色かよっ (トヨタ RAV4)
結局トヨタに乗ることに。 なんやかんやで3台目のトヨタ車に(笑)
マツダ CX-5 俺の5シリーズ(笑 (マツダ CX-5)
ドノーマル。 なのにホイール19インチかよっ 全部載せみたいなバーゲン車。 なのにドアカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアコ (フィアット 500 (ハッチバック))
奥さん通勤車。 週末お散歩車。 愛称:フィアコ イタリア車なんて壊れるから絶対買わな ...
トヨタ ヤリスクロス 白黒パンダ (トヨタ ヤリスクロス)
全部トヨタになりまして。 めちゃ可愛い車→カッコイイ車 全然似合わない人が乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation