• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちん@とおとおみのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年も一年最後まで色々と大変ねぇw

今年も一年最後まで色々と大変ねぇw2008年はあっという間な感じで過ぎてしまいました。
個人的にも世間的にも・・・
職場も変わり住環境も変わり。
ついでに趣味までw

正に「変」の年。

本日は掃除に追われましたが
アウトバックの洗車ができませんでした(><)

その代わりチャリンコ2台をお掃除w

コルナゴさんのチェーンを外してゴシゴシした後
KMCのミッシングリンクを取り付け・・・
でも外せないw
なぜ?
スタパ号のSRAMパワーリンクはすんなり外せるのに@@

サイクルベースアサヒの親切な外し方ページを見たけれど・・・
駄目でした。
結局諦め、床屋に行って本日終了w

我家は珍しく紅白観てるしw

来年は世間的には相当厳しい年、忍耐の年になりそうですが・・・
まぁ、自分も春までは現場で頑張らないとならないし。
派遣の分までがんばりますよ@@

とまぁ、色々ありますが来年も健康第一でやっていきましょう~~
皆様良いお年を!!!

Posted at 2008/12/31 20:35:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

SUBARU→SUPERU???

SUBARU→SUPERU???昨日、近所のドンキに行ってみました。
これと言って欲しいものがある訳でもなく
お買い得なものがある訳でもなく
ぶらぶらしていたら
発見!
なんだこれ?

どこかで見た顔…
だけどおかしいぞ。

SUPERU???

よーく見ると
WRC→WRS
prodrive→produce??
STI→SDI?
NGK→NOK?
・・・
友人たちと爆笑の渦に包まれるw

他にもFord→Forever…何?w

酷いですw

おかしいですw

スバル・三菱・FORDらしきものが揃ってました。

破格の998円…微妙なプライスw

中国スゲェ~~~


気になる方はお近くのドンキ玩具売り場へ急げ(多分山積w
ちなみにSUPERUのマークはでかい星がど真ん中にある6連星(汗
Posted at 2008/12/28 10:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

久々のドライブ・・・寺周りかよw

久々のドライブ・・・寺周りかよw冬休み初日は寺周りドライブで始まりました。
午前中、実家の墓参りに出かけ。
午後は友人と昼からヘビー級とんかつを食って満腹…
腹減らしに法多山へ。

正月前の静かな寺もいいもんですねぇw
でも意外と人が居たw
正月は500円の駐車料金が
100円だったw

寺は正月の準備に追われてました。
恐らく今年最後であろう紅葉も見られたww

厄除けだんごを食して帰宅。
ちなみにだんごは皿盛を頼むより箱買いの方がお得なのですw

腹減らしの為に出かけたのに
だんごでまたしても腹が…

そして夜は地元の友人たちと忘年会。
またちゃんこ鍋…正直腹が減ってないので
食えんw
午前中の疲れでどうも盛り上げ力不足だしw

てな訳で一日中喋っていたような気がする。
でも話題はもっぱら生産調整の話…正直暗かったのです(汗

※今回のカメラは携帯じゃないですw
ニコンP5100使用(念の為)
Posted at 2008/12/28 10:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

クリスマスプレゼント from UK

クリスマスプレゼント from UK本日英国紳士からクリスマスプレゼントが届きました(w

もとい自分で頼みました(涙
先日のブログコメントにて教えていただいたwiggleなるサイトで買いました!

£1=¥135時代・・・送料無料!!
こりゃ買うしかないでしょw
しかも欲しい品が丁度いい具合にSALE品!
てな訳で18日に注文したら本日届いた訳であります。

661フルフェイスヘルメット・SMITHクリアレンズゴーグル
そしてショップで買うのを躊躇していた上半身プロテクター(661)!!
これで思いっきり山でコケることができますなぁ(汗

それにしても英-日航空送料が£9.99って・・・国内宅配便より安いのは不思議なんですけど??

SHIMANOのDHシューズはサイズが無かったので諦めましたが
また調子に乗って何か買ってしまいそう@@
関連情報URL : http://www.wiggle.co.uk/
Posted at 2008/12/23 20:39:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

MTBクロスカンツリ~~??

MTBクロスカンツリ~~??土曜日は近所のシングルトラックを一人で練習走行。
ぶっちゃけ平地なので全然練習になりませぬ(汗
前日にMTBハウツー本を図書館で借りて(もらってw)
深夜に読破。
ハウツーを活かして走行!
ですが・・・下りとカーブの練習ができねぇw
そんなの無いのがご近所の現実。

仕方ないのでブレーキングとクランクの練習。
とりあえずウイリーして転びそうになって焦るw
無理はいかんぜよww

高校生の頃、サス無しのガチガチクロスバイクで激走した道を同じように
走ってみましたが、サスが良いので物凄く楽。
しかも目線を前にやって走るとかなり安定するんですねぇ。

でも速く走る必要も無いので練習しながら往復したら結構な時間になりました。
家に帰って洗車。これが面倒なんだよなww

で、日曜日は曇っていたので外出を躊躇したけれど
昼前に天気回復。
昼飯前に今度はコルナゴさんでオンロードしてきました。
やっぱりこっちの方が断然楽に走れるw

昨日と同じく洗車・・・はできないので久しぶりに前後ホイールを外してチェーン清掃やらグリスアップやらしてみました。
前ギアのビスが全て錆びててショックw
家の中の暖色蛍光灯だと錆びに気が付かないんですよね(汗

前ギアとクランクアームがコルナゴオリジナルなんですが
同考えてもショボイ(買ったときは全くそう思わなかったのにw)ので
変えたいwwなんて思ってみたり@@

ついでに折りたたみの激重チャリも錆び取りと各部調整しました。

チャリな土日なのでした。
あぁ、気が付けばもうクリスマス。
祝日が休みじゃない我が社。
このご時世いっそのことライン停止で全社休みにしようよ@@

※やっぱりケータイのカメラは駄目だw
これを一眼で撮ると木漏れ日が伸びてコントラスト比の高いワイドな画になるハズw

Posted at 2008/12/21 17:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4 レクサスホーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139770/car/2810858/6097088/note.aspx
何シテル?   11/19 23:05
とうとうトヨタ王国に突入。 こだわりのブランドから万人のトヨタへ乗り換えです。 スバルで気軽にどんな場所へも行っていたのに マツダでは汚すのが惜しくなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 345 6
78 91011 12 13
14 15 161718 19 20
2122 23242526 27
282930 31   

愛車一覧

トヨタ RAV4 やっぱり緑色かよっ (トヨタ RAV4)
結局トヨタに乗ることに。 なんやかんやで3台目のトヨタ車に(笑)
マツダ CX-5 俺の5シリーズ(笑 (マツダ CX-5)
ドノーマル。 なのにホイール19インチかよっ 全部載せみたいなバーゲン車。 なのにドアカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアコ (フィアット 500 (ハッチバック))
奥さん通勤車。 週末お散歩車。 愛称:フィアコ イタリア車なんて壊れるから絶対買わな ...
トヨタ ヤリスクロス 白黒パンダ (トヨタ ヤリスクロス)
全部トヨタになりまして。 めちゃ可愛い車→カッコイイ車 全然似合わない人が乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation