• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちん@とおとおみのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

久しぶりにアウトバックでドライブしたよ。

久しぶりにアウトバックでドライブしたよ。本日は快晴。
昨日は快晴だけど強風@@
医者に行って帰宅後は珍しく部屋の掃除して過ごしました。
机の上がホコリだらけだった(ゾォ~)

と言う訳で本日はお出かけデーw
風は無いけど気温が低いのでチャリじゃないよ。
久々にアウトバック出動です。

袋井のデンマーク牧場なる所へ行く。
知らんかった・・・こんな牧場あるなんてw
メリーさんがいるじゃないかww
キリスト系福祉団体の施設らしい。
ちょっと坂を上がると長崎で見たような不思議な形の教会発見。
そこの見晴台から浜松遠望!
知らんかったw
絶景じゃないかぁw

んで昼にパスタ食ってコーヒーすすって
法多山へ・・・ムム!混んでる!
駐車場のおっちゃんに聞いたら特にイベントがある訳じゃないらしいが
まだ初詣のお客さんなのだそうで・・・
う~ん一番静かなのはやっぱり年末なのねw

でも一ヵ月間に3回も行くなんて俺にとっては初詣じゃないなぁw
お決まりの厄除団子食いました。
なので先週の豊川稲荷での厄は払えたかもww
で、なぜかプレ葉まで走ってブラブラして帰宅。

家に帰ってお土産団子開封~
おや?やっぱり餡子が少ねぇー涙
しかも団子も小さくねぇかい??w

あぁ、明日から月末のお約束・・・資料作りが@@
Posted at 2009/01/25 21:21:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日 イイね!

プラズマもういっちょう??w

プラズマもういっちょう??w本日2台目のプラズマが届きましたw
しかも同吋w
今度は日立だww
HDDレコーダー内臓です。
自分の部屋用…だといいんですが
近所に住む叔母がうちのテレビみて触発されたらしく
急遽近所の店で買わされましたw
開梱→設置→チェック→1時間の使い方講習まで対応(爆

使いやすさと安定感はパナ圧勝。
レコーダーでSONYの操作性に慣れてるのでそれ以外のメーカーはどこも使いにくく感じますがw
日立のこいつはリモコンが非常に使いづらいw
でも画質はパナより自然な感じがします。
と言っても単体で見てりゃそれなりに見えるので比較になりませんがw

テレビにレコーダーが付いてて便利ですが操作をスムーズに行えるようになるのは年寄りじゃ時間かかりそうです。
レコーダー別売りでリンクさせた方が使いやすそうなイメージですw
Posted at 2009/01/21 22:19:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

豊川稲荷へ初詣(まだ初詣?)

豊川稲荷へ初詣(まだ初詣?)今日は愛知県豊川にある豊川稲荷に初詣に行ってきました。
初詣ばっかりして…神頼みもいい加減にしないとねぇww
行きは国道1号、帰りは三ケ日経由でしたが三ケ日経由の方が早い気がする。

拝んでいつものように散策、いつもの店で福寄せを買い、
いつものように宝珠饅頭をただ食いwして…
とまぁそこまでは良かったんですが

宝珠饅頭に似た(と言うより全く同じ)穂の国というお菓子をいつもの店で買った。
実はこっちの方がおいしいことに一昨年気がついたのでそれを購入。

駐車場に戻る途中、
本家宝珠饅頭の店のば○ばあに
「お客さんそれ間違ってるよ、ご利益無いよ」と声をかけられた。
確かにニセモノだ、でもねぇ、こっちの方が俺の舌に有ってるし…
なぜそこまで参拝客に言うのか?
同じエリアで買ったモノに難癖つけるとは言語道断w

お隣の店なんだからこの周辺の発展の為には同調するべきだと考えるが…
けなしあって良い事などひとつも無い。
毎日同じような「暴言」を吐いてあのば○あが店の前に立っているのかと思うとなんだか胸くそ悪いなぁ。

気分を悪くして豊川稲荷から去るのはなんだか寂しい。
今年の世相を早くも感じてしまった気がして虚しい。

で、昼食はなぜか地元の食事処でフライ定食…これがうめぇので良かったが、気分がすっきりしないw

今日の出来事を喜楽という宝珠饅頭の店のホームページから「ご意見」として書き込んでおいた。
「おかげさまの精神を忘れるな。豊川稲荷あっての店だろう?お稲荷さんが泣いてるぞ!」と。

そのせいなのか親父が買ってきた達磨の目を入れる時に墨が垂れて涙みたいになった…あぁ…ショボン
Posted at 2009/01/17 23:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

新しいテレビが届いた。

新しいテレビが届いた。先日魚籠で購入したパナソニックビエラ~が届きました。
やっぱデカイのはいいですw
一番小さいプラズマw
物凄い熱くなるのかと思いきや…
4時間ほど視聴してますが大して熱くならずw

電器屋のプラズマがメチャクチャ熱いのは環境+最大発光してフル操業してるからなんだろうなぁ。
と言うわけで液晶よりブラウン管の画に近くて断然オススメいたします。

で、本日パナソニックからこいつの後継機が発表されましたww
売価2倍w
今なら型落ち在庫でお買い得ですww

暫定的に29インチブラウン管テレビのテレビ台を使いまわしてますが
出っ張りがちょうどイイw
でも薄型テレビなのに台座がでかくてあんまり意味が無いw


Posted at 2009/01/13 22:27:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日 イイね!

スバル新春初売りフェア+24ヶ月点検

スバル新春初売りフェア+24ヶ月点検今日は予約しておいた24ヶ月点検にスバルへ。
代車はフォレスタークロスポ!
ターボはいいねぇww
勢いで某道の駅まで走って干し芋とシイタケゲット。
家に戻って作業終了まで待機w
完了連絡もらってから再びスバルへ。
エンジン・AT・デフオイル交換して各部良好。
でも相変わらず静岡スバルはウォッシャー液が水道水なのは×
担当から「実は前回の点検の代金を返金させていただきたいのですが…」との言葉。

何???それ?

点検パックなるものに入っているのに前回整備代を払っていたらしい(気が付かない俺w)
後日キャッシュバック也w
今更気が付く販売店もどうかと思うが、ちゃんと理解してない俺もダメw

ちゃっかりくじ引きしたけど今年はD賞スティッチトランプ…いらねぇw→姪っ子行ww

帰り道、やっぱりアウトバックの乗り心地っていいなぁ~とつくづく思う。
でも加速時のトロトロ感は…2.5XTがうらやましいぃw

帰宅後、無理矢理チャリに乗る。
15分くらいw
スゲぇー寒いけど家に帰ったら汗びっしょり。
やっぱ気持ちいい~

そして庭には家具調テレビ…何?これ????
倉庫から引っ張り出してきた30年以上前のテレビ…
明後日引取りに来ます。
リサイクル法施工前に捨てとけよw
なぜこのタイミングで捨てるのか?
昨日、魚籠でプラズマテレビ買ったからですww
とうとう血迷ってこのタイミングで買ってしまったw
29インチの現行ブラウン管は友人の電器屋で処分してもらう予定。
あぁ、どうせ自分は平日夜のWBSしか観ないのにww
Posted at 2009/01/11 18:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4 レクサスホーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139770/car/2810858/6097088/note.aspx
何シテル?   11/19 23:05
とうとうトヨタ王国に突入。 こだわりのブランドから万人のトヨタへ乗り換えです。 スバルで気軽にどんな場所へも行っていたのに マツダでは汚すのが惜しくなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 56 789 10
1112 13141516 17
181920 21222324
25 2627 28 29 30 31

愛車一覧

トヨタ RAV4 やっぱり緑色かよっ (トヨタ RAV4)
結局トヨタに乗ることに。 なんやかんやで3台目のトヨタ車に(笑)
マツダ CX-5 俺の5シリーズ(笑 (マツダ CX-5)
ドノーマル。 なのにホイール19インチかよっ 全部載せみたいなバーゲン車。 なのにドアカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアコ (フィアット 500 (ハッチバック))
奥さん通勤車。 週末お散歩車。 愛称:フィアコ イタリア車なんて壊れるから絶対買わな ...
トヨタ ヤリスクロス 白黒パンダ (トヨタ ヤリスクロス)
全部トヨタになりまして。 めちゃ可愛い車→カッコイイ車 全然似合わない人が乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation