• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちん@とおとおみのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

資生堂アートハウス・企業資料館へ行ってきた。

資生堂アートハウス・企業資料館へ行ってきた。現場作業を一週間続けてヘトヘトな土曜日…ファイト一発して
向かった先…今日の目的地を決めてなかったのでお連れ様に決めてもらいw
日本画展をやっている資生堂アートハウスへ行ってきました。

新幹線から見える資生堂の工場。
敷地内には美術館と資生堂資料館があります。

道がごちゃごちゃしてるので地元民じゃないと行きづらい場所でありますww
とりあえずいつもの調子で一通り展示品を眺め、気に入った画にしばし見入る。
多摩の秋風景を描いた画がお気に入りでした。

画と言うのは不思議なもので自分が嫌いな色使いでもひき込まれたりして…
深いです。

その後、敷地内にある資料館で昔のCFを見て「とんねるず若ぇ~」と騒いだり
「水のいらないシャンプー」って匂いつけるだけで全然綺麗になんなかったなぁと
思い出してみたり…

男性にはあまり馴染みの無い会社ですがセクスィ~なポスターに釘付ww
どんな時代でも女性は美しさを求めるのですなぁ…と思いつつも
真っ黒に日焼けした肌がモテた時代→美白になったのってつい最近のことなんだと
流れを見るとよ~~~く解る展示の仕方が結構巧いなぁと思ったのでした。

残念ながら展示品は撮影禁止ですので直に行って楽しんでみてくださいw
駐車場の横で見つけたセミの抜け殻…まだまだ照りつける太陽に照らされてましたが
もう8月も終わりだなぁと感じさせるひとこまでした。

その後、「車内」でお茶してwPCショップに寄り道、今使ってる160GBのHDDを
オヤジのPCに移植して1TBのHDDを自分用にと思ったのですが、750GBなる中途半端なHDDが5500円特価だったので迷わず(いや、ホントはよく解らないので迷いに迷ったw)購入。
他掘り出し物もゲットして帰宅。
結局午前2時まで色々やって寝不足。
オマケに南の方から聞こえてくる重低音と叫び声が深夜まで煩くて気になって眠れん(寝たけど)

で、日曜日はだらだらと過ごして昨夜の重低音がまた聞こえてきたので辛抱たまらん。
K察にTELしたら管轄隣と言われ、隣の署に電話したらクラブイベントやってるとのことだった。
苦情は市に相談してくださいだってさ、呆れたww
某元芸能人が月一回訪れていたと言われている街のクラブが合同でやってるイベント…
K察がしっかり管理してくださいよ(汗

その後、アウトバックさんを清掃し、選挙へ行く。
初めて出口調査された。
その30分後には結果が出ていたw
速いぞテレ朝ww

さて、また現場。足腰鍛えて気合で乗り越えるか~
Posted at 2009/08/30 21:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

仲間でBBQをした日

仲間でBBQをした日今日は高校時代の部活仲間とBBQしてきました。
昨年同様、ウッドデッキのあるお庭で昼間っからビール飲んで散々食って
挙句の果てにワッフル食ってフルーツ食ってなぜかゴディバーさんを食って顔がブツブツ(w
浜名湖から吹き荒れるwちょっと乾いた西風と太陽が心地よかったです。
昨年と違うのはお連れ様を連れて行ったことw
それから周囲の家族がやけに賑やかになっていたことww
先輩ん家では6年越しで第1子が生まれるとのことでメデタイ。
と思っていたら半分電気エスチマで迎えに来てくれた友人ところも第2子がお腹にw
奥さんがぽっちゃりしていただけかと思っていたワタクシw失礼しました。

なんだか最近、周りがベビーブームになっているのは気のせいか?
まぁ、順番がありますのでその辺のコメントは差し控えww

色んな話を聞いて世の中大変なんだとしばし実感(汗
この歳で経営者もいれば独身(w)もいるし…
まぁ、皆がんばってるし、何かしらのシアワセはあるようで良かったです◎

帰宅中、3列目シートに乗っていたらツワリ…もとい吐き気が(涙
やっぱり自分で運転してないと酔いますw(酒酔いではない)

家に帰るとネットで買ったLuxer1のリアゲート用LEDが届いてました。
妙に綺麗な夕焼けを眺めつつも暗くなってから早速取り付け。

車中泊してないのでなんとも言えませんが、ぶっちゃけ明るすぎるんではないでしょうかww


明日から人材補完の為、しばらく工場に送り込まれる予定…体力もつのかなぁと心配。
まぁ何とかなるでしょうと考えるしかないな(汗

※肝心の写真…誰も撮影してないなんて(爆 なのでイメージでw
Posted at 2009/08/23 22:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

掃除中に見つけたもの National~

掃除中に見つけたもの National~今日は天気が不安定。
真っ黒な雲が迫ってきたと思ったら午後は暑苦しい…

朝、親父がケーズ電気の広告で見つけたNOVACのCASSETTE to DIGITALと言う製品。
最近、自分が子供の頃の音声を録音したテープを聴かされたりして
「そろそろデジタル化した方がいいんじゃないか?」などとこの製品がとっても気になるご様子。
ネットで調べたらケーズは定価の100円w引きなので迷わず却下w
amazonで結局ポチっとしてお買い上げ。
暇な時間で完全デジタル化してくれることを望みますww
ついでですが居間PCのHDD容量増も申請がありました(汗

そんな中、家の掃除をしていたらお宝発見w
カセットつながりってことでカセットレコーダーを発見。
見るからに古臭くてカビてそうw
これが似合う部屋に住みたいww
掃除して電源オンしたらスピーカーから小林克也の声とステキなポップサウンドが流れてきました。
実に良いタイミングのラジオ。
このラジオから流れるのにふさわしいww
ちょっと音量大きめで聴きふけってしまいましたw
小林克也のしゃべりって嫌味が無くて好きですね~w

なんだかんだで一日は終わるもの…気が付けば夕飯の時間。
運動がてら歩いて行けば行ける距離の餃子屋へアウトバックでお出かけ。
20個食べて満足。
明日はBBQだぜよ。

Posted at 2009/08/22 22:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

チャリ乗るのが週1になってしまった(涙

チャリ乗るのが週1になってしまった(涙金曜日は夏休み前半の振り替えでお休みとなりました。
と急に言われても天気もよくないみたいだし、お連れ様仕事だし・・・

家でのんびり…してるのももったいないので
午前中は近所をチャリで走ってきました。
平日はやっぱりトラックが多くていつもの道は走りづらいです(涙
先週、今週とも一回しかチャリに乗ってません…天気やら時間やらを言い訳に
最近乗る回数が激減…そのくせベリーは膨らんできたようなww
とりあえず週1チャリになってしまったので急な無理はしません。
単調に走りつつも流れる景色が明らかに夏→秋にチェンジしているのを
風と共に感じつつ帰宅。

午後も暇なのでDMが来ていた近くのABへ行く。
これと言って欲しいものが無いのにワイパーを買ってぶらぶらしてたら
エーモン工業のLEDキットとか見てちょっぴり刺激を受ける。

帰宅後、みんカラの色んな人のサイトを参考にしてアウトバックリアゲートへの暖色LED取り付け計画を練る。
んで、WEBで注文しようと言う段階で…色々手間暇考えたらめんどくさくなってきて
結局、ルクサーのリアゲート用白色LEDをポチッとしてしまう。

言い訳…今更加工は面倒だ。どうせ暖色求めるならロウソクランタンがあるし…何も困ってる事ないしなw

弱~~~ww

ワイパー買っておとなしく帰ればいいのに、寄り道して近所のケーキ屋でおやつ購入。
「なぜならそこにケーキ屋があるから」いけないんです(安くて軽いもたれないケーキなのって言い訳w)
こうして午前中走って消費したカロリーは夕方倍になって戻ってきてくれましたとさww

※CAMERA W63CA
Posted at 2009/08/22 22:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

アウトバックにカーサイドタープで避暑地へw

アウトバックにカーサイドタープで避暑地へw地震の影響で東名は静岡県の東西道路は大混乱だそうで…
毎度東西には走らずひたすら山道を北上する我家の夏休みw
今回はペルセウス座流星群が拝めそうな高地を目指すことにしました。
残念ながら別荘(w)は西向の眺望しか無いので今回はパス(涙

途中、テレビで観た和菓子屋で団子を買う。
テレビ効果はスゴイらしい。
あのおばちゃんの笑顔なら商売繁盛ですねw
団子三本で240円・・・なんだか申し訳ない感じ(汗
道の駅・花桃の里で今晩の食材ゲット。
小キャベツ3個パックが80円…激安じゃんww

途中、不動の滝に立ち寄る。
が、一眼レフを忘れたことに気が付く(汗
ダメダメじゃん。何の為に来たのか不明になった瞬間。
ジンギス大会へと御題変更となりましたww

昼食は水窪の道の駅でと思っていたのに大混雑!
なので一気に兵越峠を越えて南信へw
一番最初の蕎麦屋で天丼セットを食す。
ここはざるそばよりセットの方が絶対お得w

神楽の湯傍のスーパーで特売の桃を探すが、今年は天候不良?
一つも見当たらず(涙
道の駅に立ち寄り、その隣のカフェに気をとられつつも往路を戻る。

水窪の街でいつものように栃餅を買い、スーパーで今晩の食材を調達。
酒とぶたじんと遠山ジンギスをゲット。
ちなみにキャベツは298円だった(汗

天然水を汲み、幕営地へ到着。
外は物凄い霧…下は37℃の表示だったので上昇気流で上はこんなことになるのか…肌寒いし(涙
何となく幻想的な風景で、これはこれで見ごたえ有り!

新しく買ったカーサイドタープを使ってみた。
と言うか霧が出ているので屋根が必要でしたw
そしたら横から見ると何となくショボイキャンピングカー繋げてるっぽい図になりましたw

食事はジンギスと酒でガッツリ食し、深夜の流れ星をしばし待つ…
しか~し霧・濃霧・最後は雨…で就寝となりました(涙
でも車中は暑くてたまりません…当然寝不足w

翌朝も霧、微かに日が差す中、朝食を摂る。
ドヴォルザークなんぞカーステレオで流しながらの食事は我ながらステキw
周囲には誰もいないので出来る高地でのひと時でした。

その後、いつもの峠の茶屋に寄り、オヤジと談笑。
ヤマメは相変わらずうめぇなぁ。

これまでに無い速度でゆっくり下山し、道の駅でしいたけ購入。
別の物に気を取られつつ駅を後にする。

昼食をいつもの野菜市の食事どころで摂る。
でもカレーに30分も待たされて正直イライラ。
しばらくはあの店に行かないww

暑さの中、帰宅。
何となく夏休みは不発・・・という気分が漂うのでしたww





Posted at 2009/08/16 19:43:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4 レクサスホーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139770/car/2810858/6097088/note.aspx
何シテル?   11/19 23:05
とうとうトヨタ王国に突入。 こだわりのブランドから万人のトヨタへ乗り換えです。 スバルで気軽にどんな場所へも行っていたのに マツダでは汚すのが惜しくなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
910111213 1415
1617181920 21 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ RAV4 やっぱり緑色かよっ (トヨタ RAV4)
結局トヨタに乗ることに。 なんやかんやで3台目のトヨタ車に(笑)
マツダ CX-5 俺の5シリーズ(笑 (マツダ CX-5)
ドノーマル。 なのにホイール19インチかよっ 全部載せみたいなバーゲン車。 なのにドアカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアコ (フィアット 500 (ハッチバック))
奥さん通勤車。 週末お散歩車。 愛称:フィアコ イタリア車なんて壊れるから絶対買わな ...
トヨタ ヤリスクロス 白黒パンダ (トヨタ ヤリスクロス)
全部トヨタになりまして。 めちゃ可愛い車→カッコイイ車 全然似合わない人が乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation