• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ひかるきょんのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

金魚ちゃんは箱根に行きました。

金魚ちゃんは箱根に行きました。なんか、洗車する時にいろんなドアを開けると
金魚に見えるので、
金魚ちゃんと時々呼んじゃうんですけどね(笑)

22日の金曜日は仕事が終わり
帰宅して車に乗り換えて
ロータリーマイスターさんのオフ会に行って来ました。

皆さんありがとうございました。

車の話とか、走ることとか…
とっても楽しかったです。。
(^∀^)ノ













やっぱり悩みは続き…

少し早めに帰りに向かった私は、
帰りは小田原厚木から圏央道で帰ると決めていたんですが、

…小田厚入る手前で、


…えっ、1発か2発失火してる(ToT)

少しスピードダウンして後ろの車にも迷惑だったと思います。

山でかぶったのかな?(笑)
周りに車いないのを確認して、走行中に
とりあえず、空ぶかし…
とりあえず、治ったですが。

実は、10月にトランジスタ交換後、大黒に向かう高速ですぐにおんなじ現象が出てしまっていました。

別の日に近くの高速の短い距離では出なかったので、保留にしていましたが、

(>_<)とりあえず、一年半前ぐらいに、コイルと同時に変えたイリジウムプラグを元に戻してみようかなと思っていますけど、違うかな?とも思っています。



Posted at 2013/11/24 23:38:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | GZ32 | 日記
2013年11月04日 イイね!

蜃気楼に参加してきました♪

蜃気楼に参加してきました♪蜃気楼in NRT
2日の夜に成田に行ってきました!
久しぶりに会う方々、初めてお会いする方々と
話と走りと楽しむことが出来ました。

紫さん皆さん
ありがとうございました。m(_ _)m

走る姿もカッコいいですよねー♪
見とれて赤信号になってしまい、迷子になることも…f^_^;



また腰痛の話ですが、
最近座り仕事の残業も出来るようになり
具合がまた少し良くなってきた事を実感していまして、
今回は往復260キロ(95パーセント高速道路)も自信があって、やっぱり大丈夫でした♪
私にとってこれは重要で嬉しかったです…(;_;)




















Posted at 2013/11/04 10:39:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | GZ32 | 日記
2013年10月18日 イイね!

平日大黒オフ。

平日大黒オフ。

久しぶりに平日大黒オフに行ってきました。(^∇^)/














Zに乗ること、行き帰りの景色を楽しむこと、皆さんと話をすること全てに癒やされて、
仕事もプライベートも車も色々と辛いことあるけどまた頑張れますー♪



やまちゃん、皆さんありがとうございました。



*∵*∵*∵*∵*∵*∵*∵*∵*∵*



昨夜の運転のサポートしてくれたのは




仕事で一緒の、もんじゃの会のとーさんからの今年の誕生日プレゼント!
椅子に座る時につかうものです…
昨日は車のシートに使ってみました。


ちなみに、昨年のとーさんからの誕生日プレゼントは、バランスポール。…ストレッチポールともいうのでしょうか?



そして、140センチぐらいある抱き枕は
今年の誕生日に会社のじゅんちゃんにもらったもの…o(`▽´)o


いかに私が会社で腰が痛たそうに見えているかが 分かってしまいます…。(泣笑)


話がそれましたが、、


久しぶりの大黒オフとドライブ楽しかったです♪~θ(^O^ )





写真がボケていてスミマセン…。
Posted at 2013/10/18 18:29:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | GZ32 | 日記
2013年10月13日 イイね!

冬支度

冬支度この冬もバッテリーは買い替えできそうにないので、冬になる前に買いたかったもの。
ジャンピングケーブル。。

トランクに積んであった古いものは春前頃にあげてから、買うことをすっかり忘れていました‥。

今回は5mと長めのを買ってみましたよ。
思っていたとおりしまうのが大変だけど、かなり後ろの方からとかつなぐことが出来そうですね♪こっちを優先したから、コンパクトでないのは仕方ないです。
24Vも対応だから、そんな時も安心してつないだり出来ます。


ネットで購入するときに思わず、カーロープも買ってしまいました。

伸び縮みのものだと楽でよいですよね。。


引っ張ってもらう時はバンパーを壊す覚悟です(^。^;)
引っ張ってあげるのは、大丈夫♪~θ(^O^ )

困っている車を見かけたら、助けてあげられますね!!
(b^ー°)

私も、みんな何もない方がいいのだけど、
せっかくだから、カーロープ使いたいと思ってしまいます…


皆さんも、愛車の冬の準備はお早めに(^∀^)ノ



Posted at 2013/10/13 08:07:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | GZ32 | 日記
2013年09月08日 イイね!

水廻りのチェックとか。

水廻りのチェックとか。久しぶりにZoneへ行ってきました。
9月1日のポリマーの整備手帳の中に少し書きましたが、オーバーヒートさせてしまったみたいなかんじ?だからチェックしてもらいました。
渋滞で約束の時間を1時間近く遅れてしまいました。(>_<)

そのまま預けて見てもらおう…
と思っていたんですが、
三ッ木さんが明日お休みだから今日見たいと色々と見てくれました。
m(_ _)m


…特に目に見えてわかる異常は無しでした。

エア抜きをやってもらいましたが、水はちょっと入ったぐらいでした。
中古のラジエータキャップを付けてもらいましたよ。m(_ _)m

水温上がったから
エンジンオイル替えた方がいいよって言われて

ちょうど交換時期ぐらいだったので、、

また帰ってディーラーに持って行くのも面倒くさいし…

営業時間を過ぎているのに、恐る恐るオイル交換の作業ができるかきいてみると
「いいよ」と‥♪(^_^)v



______________
今日はひさびさにZoneに来たので
ここぞとばかり、
作業中は三ッ木さんとるいくんに車のことを色々と聞いてみる♪
勉強になりますね。

支払いの時には小村さんの熱い32Zへの思いを聞きながら、色々と話をしました♪
廃盤になるかもしれないと、エアコンのリキッドタンクの注文もしました!f^_^;


皆さん話好きで楽しい時間を過ごしました。
遅くなったのにもかかわらず、
長々と居座ってしまい
すみませんでした。


水廻りの件は様子見となり帰ってきましたが、今後もまだまだ心配しながら走るかと思うと胃が痛くなりますね(T_T)
…レッドマイカさんのご苦労が良く分かります…。

Zoneでアドバイス頂いたように水温計を別に付けようと思います。

大事にいたらなくて
お金かからなかったから
ひかるきょんさん
そのぐらいは頑張ってよ!!
冷蔵庫もその後大丈夫なんだから!(笑)


年々夏は異常な暑さになる為か、ターボだけでなく、今年はターボなしの32もオーバーヒートやオーバーヒート気味が多かったと聞きました。
また、32Z以外の方々も
そんな傾向があったのでは…?
皆さん気をつけて下さいね!!
(=゜-゜)


Posted at 2013/09/08 22:26:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | GZ32 | 日記

プロフィール

「ごぶさたしております。 http://cvw.jp/b/1397725/44282915/
何シテル?   08/13 23:45
とても呑気な人だと言われます…。(^_^;) あまり自覚がありません…(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
兄のおさがりです。スズキ初期型RG250γ  SBS東京限定の 通称「東京ガンマ」です。 ...
その他 . 金魚ちゃん(^◇^)ノ (その他 .)
AT/NAです。 ATは乗りにくい(怖い)&ちょっと(かなり)物足りないので、MTにして ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation